記録ID: 37090
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
釈迦ヶ岳
2009年04月13日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 02:56
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 536m
- 下り
- 532m
コースタイム
峠の登山道12:47〜山頂14:18〜峠の登山道15:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道。 危険箇所無し。 水場有り。 登山道半分は展望利く。 登山口までかなり深い。 駐車スペースは整備され15台ほど可能。 平日と言うこともあり静かな登山が出来た。 その他の登山者2名。 |
写真
感想
天候に恵まれた。
登山口まで深い。
南アルプス以上か・・・。
深いとはある意味素晴らしい。
自然が何時までも残る「一番の味方」だと思います。
こう言った山々は何時までも残したいもの。
林道は整備済み。
登山道も整備済み。
当日は暑く参りました。
のっぺりした登山道で日陰が余り無しです。
しかし、ゆったりとしていて東北の山容を彷彿させた。
山頂ではいつも以上にゆっくりと過ごす。
天候にも恵まれたが、静かでゆっくりと過ごせたのが至福の喜びです。
伯母子岳からの移動中、林道工事で足止めを食らう。
予定の12座がこれで絶望になる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する