記録ID: 3709521
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波山
2021年11月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,101m
- 下り
- 1,083m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:40
距離 11.7km
登り 1,101m
下り 1,102m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
夜勤前に筑波山へ。
筑波山も紅葉の時期になってきました。
今年は中々綺麗な色付きだと感じます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
護摩壇ルートは紅葉が綺麗なんですね。
御来光もいいですねぇ
なんだかんだ言っても、やはり百名山だけはありますよね
いろんな楽しみ方が出来るお山ですよね(*^^*)
椅子……、座ってません ww
坊主山からのくだり、キャンプ場からの護摩壇ルートはブナがたくさんあるので、紅葉の時期に歩いてみたいと思っていたんです。
たまにはヘッデンつけて歩くと新鮮で楽しくてワクワクします。
残念ながら富士山はみれませんでしたが、山肌が真っ赤になって凄くきれいでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する