記録ID: 3713418
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
長沢山・天祖山 東日原からピストン
2021年11月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:45
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 2,539m
- 下り
- 2,538m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 9:39
距離 25.2km
登り 2,548m
下り 2,546m
15:25
長沢山で昼食休憩。その他適宜休憩しています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(ちなみに八丁橋には3−4台止まっていました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り始めの、八丁橋から最初の標識がある30分ぐらいの部分が、道が狭く急で注意が必要と感じた。天祖山までの道は落ち葉で不明瞭なところがあるが、適宜赤テープがあり、ありがたかったです。 |
写真
感想
奥多摩でも最奥部に位置する長沢山。土曜日にも関わらず、途中で出会ったのは4〜5組。アプローチが長い分、静かな山行を楽しめた。
このエリアになると杉・檜の植林地帯も少なく、思っていたよりも紅葉が綺麗だったのが印象的だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
昨日は長沢山まで行かれたのですね。
小生は天祖山ピストンでしたが十分満足しました。
やはり人は少なかったですか。
小生は人嫌いではありませんが、このような静かなハイキングも好きです。
今後、宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する