有馬富士周回
- GPS
- 04:42
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 312m
- 下り
- 345m
コースタイム
9:28 JR新三田駅
9:39 里山街道・有馬富士公園ハイキング道分岐
9:52 福島大池
10:40 ▲有馬富士山頂〜10:48
10:58 縦走路分岐
11:26 千丈寺湖側へ下山〜散策・昼食〜12:13
12:33 三田篠山線・有馬富士分岐
12:41 有馬富士森林公園入り口
12:48 有馬富士登山口
12:54 有馬富士森林公園駐車場※平日利用不可
13:08 かやぶき民家
13:47 JR新三田駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:JR新三田駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行程の2/3くらいが舗道です。 今回はイベント絡みのため南ウッディタウン駅から出発しましたが、JRや神姫バスのほうが近いです。 |
写真
感想
みなさん
Sveiki!
・・・・・・・
・・・・・
・・・
。
趣向を変えてバスク語でお送りしようかと思いましたが、続かないのでやめます。
(そもそも上の挨拶すら読めへん)
あ、違った。リトアニア語やった。(どうでもいい)
さて先日、
「もう書かないんだからねっ!」
と言った有馬富士のレコですが(何というツンデレ)
復活しました。(早いわ)
今日は神鉄ハイキングが南ウッディタウン駅から有馬富士公園内の福島大池を周遊して帰るコースだったのですが、全然つまらん内容なので(神鉄ハイキング立つ瀬ないやろ)ちょっとアレンジしました。
ちょっとアレンジして、もしかしたらジョニー・デップに会えるかもしれないという妄想に浸れるコースに変えました。(結局全然会えへんいう事やな)
神鉄ハイクは阪急ハイクなどと比べると参加者数は見劣りするのですが、あ、でも脱いだら負けてへんよ?(誰が誰にや)
じゃなくて、参加者数が少ないとは言え、集合場所へ行けばそれなりに人数はいるんですよ。
でも今日は、集合場所の南ウッディタウン駅の改札に行ったらなんか、ずんべらぼんとしている・・・。(書いておいてナンやけど、ずんべらぼんって何なんやろ・・・)
私と同じ電車にあと3人くらいはそれっぽい人が乗ってたんですけど、駅に着いたらみんなお手洗いに行ってしまって。そして誰もいなくなった。
あ、ちなみにそれっぽい人って、ムエタイ選手っぽいって意味のな。(わたし今日どこ行くねん)
神鉄ハイクもあまり熱心ではないですがそれでも月に2〜3回参加していたら、担当の方にようやく顔を覚えてもらえたようです。
改札出るなり「おはようございます!」と、ちらしとシールを持って近寄ってこられました。
なんか、正月にホノルル空港に降り立った芸能人の気分やったわ。(満足感小さすぎるやろ)
後で歩いているときに神鉄ハイクの地図を持ったおじさんに抜かれた以外は、それっぽい人に会いませんでした。ちなみにそれっぽい人って、ソムリエっぽいって意味のな。(ボージョレヌーヴォーも解禁ですし)
とりあえず途中までは神鉄ハイクの地図どおりに行って、そっから脱線して有馬富士に登って、なんとなく勢いで縦走コースへ行きました。
縦走コースでは男性とすれ違いました。
縦走コースで誰かと会うのは初めてです。
その後千丈寺湖畔で昼食をとって、県道を通ってまた有馬富士公園へ戻ったらさっきの男性に会いました。
「え?さっきの人?」って思って驚いたわ。
男性の方も、「え?女優さんですよね?」って顔してたわ。(いえよく言われるけど違いますのよ)
そういえば先日の日曜日、ちょっとした用があって有馬富士に来たばかりです。
(ちなみに週末もまた来ます)
先日地下足袋でフィールドアスレチックに行ったらめっさラクチンで(小さい子に奇異の目で見られたけどな)、これはぜひ有馬富士のわんぱく砦も地下足袋で登ってみたいと。
いや〜、何でしょうかね、ものすごいラク!さすがニンジャブーツと呼ばれるだけのことはありますね。
例えて言うならばそう、地下足袋履いて登ってる気分。(例えじゃなくてまさにそれ)
先日買ってからというもの、「いまから祭りですか?」とか「これからどこの現場?」などと言われながらも職場で履いて慣らしてきただけのことはある。(←おかしいやろ)
ちなみに今日履いてったのはエアージョグ3ですが、SOU・SOUのボア付防寒地下足袋も注文しているので、届くのが楽しみです。
先日買った登山靴はいつ登場できるのでしょうか。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
うとぅくしい写真がいっぱ〜い
秋の山は美しいのにしみじみ感もあって、やっぱりいいねえ。
すごい堪能させてもらいました
それにしてもあの足袋、いつからまたぎになったん?
クマに遭遇しても射殺せず、「お逃げなさい」と森のくまさん逆バージョンを歌って逃がしてあげてね。
そうか!マタギって足袋なんやな〜。
カンジキしか思い浮かばんかったわ!
地下足袋もエアー入り・スパイク付き・ボア入り・撥水、と、色々あるよ〜。
一度履いてみたらすごくラクで、病み付きでござる!
平地も山道もどっちもいけるとこがいい。
丸太の上なんてすごくいい!(←丸太の上を歩く機会がほぼないけどな)
京都もようやく今週末が紅葉の見ごろらしいね〜
良かった、トイレ間に合って
ドキドキしたわよ〜〜〜、
間に合うのかって
ところで、地下足袋って地下足袋?
とびのお仕事なさってる方が穿いてらっしゃるもの?
小石とか踏んだら痛そー ですが大丈夫なんですか?
ええ、トイレに間に合ってなければ……ある意味またひとつ大人になって帰ってきたかもしれませんね…。
そうですよ〜、とび職の方がはいてるやつ。
でも私のはエアー入りのやつなので、足裏はほとんど痛くありません。
今日も砂利道とか山道歩いてきましたけど、トレッキングシューズより楽でした!
ハマりそう〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する