記録ID: 3734103
全員に公開
ハイキング
東北
七ヶ岳(黒森沢↑下岳↓ 周回)
2021年11月13日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp68ba140bbc6760f.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,021m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道289号のだいくらスキー場の手前に登山口入口の看板あり 国道曲がったらいきなりダートでびっくりした |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒森沢 護摩滝だけ巻道を使えたが それ以降はずっと沢筋を上ることになる 水しぶきで凍結しているので 逆に水の流れがあるところを ジャバジャバ行くほうが安全 ロープも凍結していてツルツル 下岳方面 特に危険な個所はない |
写真
感想
一等三角点百名山をたどる山行
ソロで行こうと思っていたがこの時期は連れがいてよかった
沢登りは少しスリルを味わう感じで緊張しっぱなし
後半の下岳まではアップダウンが多く体力の消耗が激しい
しかし最後の針生分岐以降は落ち葉のトレイルがとても気持ち良かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する