記録ID: 373486
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山
2013年11月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 799m
- 下り
- 786m
コースタイム
7:10一の鳥居駐車場〜9:10頂上(食事)10:10〜10:35シラジクボ分岐〜11:35一の鳥居駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス | 生川、一の鳥居駐車場7時の時点で半分程度駐車、帰りは路肩まで駐車多数 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありませんでした。 |
写真
感想
今日は、いつも秩父方面に抜けるとき、その圧倒的な存在感から、いつか登ってみたかった武甲山に行ってきました、私事都合で夕方には帰らなくてはならないので早朝から出発、朝日にあたる武甲山が見えたときテンションMAX(≧▽≦)
一の鳥居駐車場は7:00時点で半分くらい埋まっていました。早々に準備して出発、歩き出してすぐ次女が「おなかすいた〜」(*´з`) そういえば… みんな朝ごはん食べていませんでした(^^; その場でおにぎりとから揚げで軽い朝食にしました・・・
おなかも満たされ登山再開です!全般的になだらかな登りで無事頂上に。。。やはりそこからの眺めは最高でした(#^^#) その後神社のそばでまた食事です(*_*)、おなかいっぱいになり出発するころに登ってくる方が多かったです、因みにトイレは使用禁止でした。。帰りはシラジクボ経由で下ることにしました、頂上からシラジクボまでの景色が自分的はとても気に入りました、シラジクボに到着後、敢えてまた子供たちに小持山方面に行く?と聞いたらやはり惨敗でした… しかし今回も無難に楽しい山行となりました(^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する