ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 373805
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

百蔵山・扇山(猿橋駅〜百蔵山〜扇山〜四方津駅)

2013年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
1,159m
下り
992m

コースタイム

猿橋駅9:30−12:00百蔵山(昼食)13:08−15:18扇山15:35−16:57君恋温泉17:00−17:17犬目バス停17:19−17:30安達野バス停
 歩行時間 6時間30分 (標準6時間) (休憩を含めた)所要時間 8時間
天候 快晴  気温(新宿8時11℃〜百蔵山12時12℃〜扇山15時4℃) 午後より風あり
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往】新宿駅7:52発(高尾乗換え)猿橋駅9:22着
【復】四方津駅17:54発(高尾乗換え)新宿駅19:20着
コース状況/
危険箇所等
山道の入口に登山ポストがあります。
百蔵山山頂直下(扇山方面)は急坂になっていて要注意です。
大滝不動周辺は崩壊箇所あり。鉄梯子など慎重さが求められます。
君恋温泉は17時まで立ち寄り入浴(500円)出来るそうです。
水場は百蔵山への山道へ入ってすぐにあります。
猿橋駅
静かで、のどかな駅周辺でした
2013年11月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 9:31
猿橋駅
静かで、のどかな駅周辺でした
中央自動車道の下をくぐります。
2013年11月23日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 9:47
中央自動車道の下をくぐります。
前方にこれから登る百蔵山が見えて来ました
2013年11月23日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/23 9:48
前方にこれから登る百蔵山が見えて来ました
もみじがきれいです
2013年11月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/23 10:30
もみじがきれいです
紅葉もそろそろ終わりです
2013年11月23日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
11/23 10:40
紅葉もそろそろ終わりです
百蔵山への登りの途中で、突然姿を現した富士山
いつ見てもいいですね
2013年11月23日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/23 11:20
百蔵山への登りの途中で、突然姿を現した富士山
いつ見てもいいですね
富士のアップ
すっかり冬景色です
2013年11月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/23 11:21
富士のアップ
すっかり冬景色です
紅葉は逆光もきれいですね
2013年11月23日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/23 11:43
紅葉は逆光もきれいですね
百蔵山(1003m)山頂からの眺めです
2013年11月23日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/23 12:05
百蔵山(1003m)山頂からの眺めです
今日のコンロはIwataniです。
火力はあるのですが、防風衝立を忘れたので、時間がかかりました
2013年11月23日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 12:14
今日のコンロはIwataniです。
火力はあるのですが、防風衝立を忘れたので、時間がかかりました
りんごの蜜に蜂がやって来ました
2013年11月23日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/23 12:44
りんごの蜜に蜂がやって来ました
百蔵山山頂にある案内図
心無い人による引っかき傷があるのは残念ですね
2013年11月23日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 12:57
百蔵山山頂にある案内図
心無い人による引っかき傷があるのは残念ですね
これがムラサキシキブの実?
紫色がきれいです
2013年11月23日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/23 14:07
これがムラサキシキブの実?
紫色がきれいです
落葉が積もって来て、もう晩秋ですね
2013年11月23日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/23 14:15
落葉が積もって来て、もう晩秋ですね
まだまだ頑張っている木もあります
2013年11月23日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/23 14:50
まだまだ頑張っている木もあります
扇山近くの稜線
影が長く伸びて、夕暮れが近い
2013年11月23日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/23 15:23
扇山近くの稜線
影が長く伸びて、夕暮れが近い
扇山(1138m)山頂
15時過ぎにはもう誰もいませんでした
2013年11月23日 15:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/23 15:28
扇山(1138m)山頂
15時過ぎにはもう誰もいませんでした
扇山山頂からの富士
霞がかかっています
2013年11月23日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/23 15:31
扇山山頂からの富士
霞がかかっています
君恋温泉へ向って下って行きます
2013年11月23日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 16:19
君恋温泉へ向って下って行きます
案内はこんな感じで迷うことはありません
2013年11月23日 16:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 16:09
案内はこんな感じで迷うことはありません
大滝不動近くにある修行僧の墓?
小さいのは子供のかな?
2013年11月23日 16:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 16:38
大滝不動近くにある修行僧の墓?
小さいのは子供のかな?
君恋温泉からの富士
幻想的になってきた
2013年11月23日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12
11/23 16:57
君恋温泉からの富士
幻想的になってきた
夕暮れの君恋温泉
煙突から煙が出ていました
17時まで立ち寄り入浴できるそうです
2013年11月23日 17:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 17:00
夕暮れの君恋温泉
煙突から煙が出ていました
17時まで立ち寄り入浴できるそうです
旧甲州街道の犬目宿に入る
2013年11月23日 17:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 17:23
旧甲州街道の犬目宿に入る
すっかり日暮れた四方津駅
2013年11月23日 17:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/23 17:49
すっかり日暮れた四方津駅

感想

山梨県中央本線沿いの百蔵山と扇山へ行って来ました。新宿駅から中央線に乗り、高尾で小淵沢行きに乗り換え、猿橋駅で下車。快晴の日和なので、電車の中は登山客で一杯でしたが、猿橋で下りたのは少数でした。駅近くのコンビニでホットコーヒーを買い、のんびりと歩き出します。桂川の橋を渡り、中央高速の下をくぐって、さらに葛野川を渡ります。左手には岩殿山が見えていました。
道は次第に坂道となり、春日神社や市営グランドを横目に見ながら、登山道入口へ入ります。右手に紅葉狩りが出来そうな敷地が見えてきますが、非公開の和田美術館だそうです。その先から山道に入ります。すぐに水場があり、冷たくて美味しい。ヒノキ林や広葉樹林の中をひと登りすると、突然、富士山を眺望出来る日当たりの良い場所に出ます。ここで小休止、眼下には大月の街が見えていて、なかなか良い眺めでした。
更に一汗かくと、907m地点の稜線に出ます。10分ほど歩いて百蔵山山頂に到達。
広い山頂では多くの登山者がのんびりとくつろいで昼食をとっていました。南面がひらけ、富士や道志の山々が遠望できます。さっそくIwataniのコンロでお湯を沸かし、カップ麺とおにぎりで食事。しかし防風衝立を持参しなかったためなかなか沸騰せず苦労しました。カフェオレで仕上げ、体が温まる。
扇山方面へは百蔵山山頂直下が急坂になっており、下るのも要注意ですが、逆に登る方は大変労力を使うものと思われます。扇山へは200mほど下り、300mほど登り返しますが、途中小ピークが幾つかあり、落葉を踏みしめながらの晩秋の稜線歩きを楽しめました。紅葉は終わりに近づいていますね。
扇山は遅い時間(15時過ぎ)だったせいか、山頂には誰もいませんでした。陽が沈みつつあり、気温は4℃、手が冷たくなってきました。富士は霞に包まれ、冬の到来近しを感じました。扇山案内図にも引っかき傷があり、心無い人の行為に残念な想いをしました。
さて急いで下山しなくては! 分かりやすい分岐を経て、大滝不動へ。もうすっかり暗くなっていましたが、昔修行僧がいたのでしょうか、想いを馳せました。大滝を経て、鉄梯子を登ると、君恋温泉の一軒宿が見えて来ました。やれやれ。
すぐそばの車道を15分も歩くと、犬目宿に出ます。昔漫画家つげ義春の追体験のため訪れたことがあり、懐かしく思い出されました。ここから大野貯水池を経て、四方津駅まで歩くつもりでいましたが、犬目のはずれにある安達野のバス停近くで、通りがかりの乗用車の方が四方津駅まで送ってくれるとのこと。思いもかけない申し出だったので、有難く乗せて頂きました。あらためてお礼申し上げます。心温まる体験でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
百蔵山 - 明るい山道をたどって花の百名山へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら