記録ID: 3747847
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰・車山:1年ぶりの例会、仲間と再会し楽しかった、、、
2021年11月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypba71263d8b4e29a.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 387m
- 下り
- 370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:36
距離 10.9km
登り 387m
下り 388m
09:29 スタート(0.00km) 09:29 - ゴール(10.79km) 15:11
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所等特になし |
その他周辺情報 | 温泉は自粛しています コンビニで、潤いを調達! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
サブザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
応急薬品
|
感想
コロナ禍で、会の活動を自粛し1年ぶりの山行となった
1か月後に再開を決まり意気込んでいた会員も、一人二人と参加辞退が続き最終7人が欠席となった
平均年齢68歳の会員にとって、自粛1年間の体調維持は難しく、また、不安が先に立ってしまったのでしょう
そのような事を予期し、高低差の少ないコースを企画したのですが、結果、歩数計が2万歩を超える結構ハードなコースとなった
しかし、さすが我山歩会のメンバー怪我もなく、脱落者もなく、無事歩き切った
風は少し強めであったが晴天に恵まれ、北アルプス、八ヶ岳、南アルプスの360度パノラマを楽しめた良い山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
いいねした人