記録ID: 3749576
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
子檀嶺岳(コマユミダケ)―信州百名山へ登ろう!
2021年11月16日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 600m
- 下り
- 597m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:56
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:06
距離 5.6km
登り 600m
下り 597m
11:20
天候 | 曇り(山頂付近 霧雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5台程駐車できそうなスペースあり。 猛獣フェンスの手前にも駐車できます。(子檀嶺神社の祠のところ) |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂まで2時間程で登れ、道がしっかりあるので道迷いの心配なし。 整備もされているので歩きやすい。 山頂付近からは木の根が落ち葉に隠れていたりするので注意です!! |
その他周辺情報 | ◆子檀嶺岳登山者休憩所(トイレあり) ◆道の駅あおき http://michinoeki-aoki.eek.jp ◆青木村ふるさと公園 など |
写真
感想
初ソロで山へ(*´∀`)♪
いつもは家族で。今日はソロで!!
近場でサクッと登れる山を探し、子檀嶺岳が時間的にも丁度良かったので登ってきました。
あいにくの天気で残念。
登り途中でガスってきたので、景色は諦めました。
眺望はありませんでしたが、無事に登頂したので満足です!!( ´∀` )b
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する