ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 375090
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

初冬の富士山(吉田口5合目から)

2013年11月23日(土) ~ 2013年11月24日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:40
距離
25.8km
登り
1,789m
下り
1,795m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

23日
8:35富士山駅(809m)
9:00コンビニ(浅間神社から信号1つ先)9:15
9:20北口本宮浅間神社(850m)10:00
10:25遊歩道入口(戻る)
11:10金鳥居
11:20富士山駅
(バス12:20発)
13:25吉田口五合目13:30
13:55佐藤小屋(2230m)
(幕営)

24日
2:40起床
4:00佐藤小屋(2230m)
4:28六合目(2390m)4:32
5:18七合花小屋(2700m)5:25
6:42八合太子館(3100m)7:00
7:35白雲荘
8:28本八合目(3400m)8:40
9:30九合目(3580m)9:35
10:08久須志神社(3710m)11:00
12:05八合太子館12:25
13:25六合目13:35
14:00佐藤小屋14:50
15:25五合目バス停
天候 快晴(24日は上部でやや強い北西風)
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
23日
6:07東京駅発-7:05高尾駅着
7:11高尾駅発-7:48大月駅着
7:51大月駅発-8:34富士山駅着
12:20富士山駅発(バス)13:22五合目着

24日
15:45五合目発(バス)
(15:30発の予定が遅延)
16:40河口湖駅着
17:24富士山駅発-19:22立川駅着
(ホリデー快速富士山号)
19:25立川駅〜20:15東京駅(中央線快速)

※ホリデー快速富士山号は大宮・小山行なので、
新宿・東京方面は立川で乗換える必要がありますが、
追加料金なし(自由席)にリクライニングシートで快適に過ごせます。

世界遺産 ・富士山フリー乗車券 2日間有効 大人4,500円を利用。
通常運賃は、バスも含め往復で6,880円、鉄道だけでも5,380円かかるので、
かなりお得です。

※東京都区内のJR線からフリーエリア内の富士急行線(鉄道)全線、
河口湖・西湖周遊のレトロバス、忍野・山中湖周遊のふじっ湖号、
富士登山バスの富士山駅・河口湖駅〜富士山五合目間が2日間乗り降り自由。
別途特急券等を購入すれば、特急列車等も利用可。
横浜市内や他のエリアからの同種の切符も販売されている。
発売期間等はJRのホームページで確認してください。
コース状況/
危険箇所等
この日は山頂までほぼ夏道通しに行けました。
アイゼン装着は8合目から。

※当日は運良く好条件に恵まれましたが、同じ時期でも年ごとに
条件は異なり、積雪量、斜面の状態、天候などにより登頂難易度は激変します。

五合目の佐藤小屋に登山ポスト有り、山梨県警のHPからも登山届が提出できます。

佐藤小屋テント500円/一人 水は無料で分けてもらえました。
予約できる山小屋
里見平★星観荘
朝、北口本宮浅間神社に参拝。
2013年11月23日 08:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/23 8:57
朝、北口本宮浅間神社に参拝。
参道。
2013年11月25日 16:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/25 16:34
参道。
歴史を感じさせる境内。
2013年11月23日 09:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/23 9:35
歴史を感じさせる境内。
神楽舞が奉納されていました。
のどかな中にも荘厳さがありました。
2013年11月23日 09:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/23 9:40
神楽舞が奉納されていました。
のどかな中にも荘厳さがありました。
馬返し方面に少し歩いてみます。
2013年11月23日 09:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/23 9:56
馬返し方面に少し歩いてみます。
大塚丘。
2013年11月23日 10:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/23 10:40
大塚丘。
富士山駅の金鳥居から富士。
2013年11月25日 16:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/25 16:35
富士山駅の金鳥居から富士。
果たして明日はあの山頂に立てるのか?
2013年11月23日 12:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/23 12:04
果たして明日はあの山頂に立てるのか?
コンビニで買ったおにぎりを食べながら、
バスを待つ。
2013年11月23日 11:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/23 11:36
コンビニで買ったおにぎりを食べながら、
バスを待つ。
五合目に到着。
2013年11月23日 13:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/23 13:25
五合目に到着。
このゲートを越えた内側から。
佐藤小屋へ。
2013年11月23日 13:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/23 13:27
このゲートを越えた内側から。
佐藤小屋へ。
眼下に河口湖を見ながらぽくぽく歩く。
2013年11月23日 13:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/23 13:31
眼下に河口湖を見ながらぽくぽく歩く。
佐藤小屋が見えてきた。
2013年11月23日 13:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/23 13:44
佐藤小屋が見えてきた。
独身アパート風テント内。
2013年11月23日 15:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
11/23 15:40
独身アパート風テント内。
佐藤小屋のテン場。
山岳会のテント多数。
2013年11月23日 15:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/23 15:41
佐藤小屋のテン場。
山岳会のテント多数。
翌朝4時に出発。
2013年11月24日 05:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 5:45
翌朝4時に出発。
うっすら白んできた。
2013年11月24日 05:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
11/24 5:42
うっすら白んできた。
2013年11月25日 16:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/25 16:40
2013年11月24日 05:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/24 5:55
山中湖に朝靄。
2013年11月24日 05:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/24 5:56
山中湖に朝靄。
2013年11月25日 16:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/25 16:40
2013年11月24日 06:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 6:08
ご来光
2013年11月24日 06:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/24 6:18
ご来光
2013年11月24日 06:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 6:21
河口湖方面
2013年11月24日 06:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 6:33
河口湖方面
山中湖方面
2013年11月24日 06:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 6:33
山中湖方面
2013年11月24日 06:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/24 6:38
八合目下から。
2013年11月25日 16:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/25 16:41
八合目下から。
八合目白雲荘。
2013年11月24日 07:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
11/24 7:35
八合目白雲荘。
2013年11月24日 08:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/24 8:34
シュカブラ
2013年11月24日 08:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/24 8:35
シュカブラ
眼下に駿河湾が光る。
2013年11月24日 08:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/24 8:43
眼下に駿河湾が光る。
九合の鳥居下。直登ルートを登る。
2013年11月26日 11:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/26 11:32
九合の鳥居下。直登ルートを登る。
光る雪面が眩しい。
2013年11月24日 09:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 9:14
光る雪面が眩しい。
一歩一歩が苦しい。
2013年11月26日 11:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
11/26 11:36
一歩一歩が苦しい。
凍ってるけどカチカチではなく
アイゼンは良く利きました。
2013年11月26日 11:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/26 11:34
凍ってるけどカチカチではなく
アイゼンは良く利きました。
あと少し!
2013年11月24日 10:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 10:05
あと少し!
登頂記念。
2013年11月26日 11:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
11/26 11:39
登頂記念。
2013年11月24日 10:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 10:17
火口の方へ。風が結構強い。
2013年11月24日 10:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/24 10:22
火口の方へ。風が結構強い。
2013年11月24日 10:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 10:22
2013年11月24日 10:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/24 10:22
今回も剣ヶ峰は踏めず。
2013年11月24日 10:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
11/24 10:24
今回も剣ヶ峰は踏めず。
御鉢内部
2013年11月24日 10:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 10:24
御鉢内部
下山します。
最初は傾斜が急なのでちょっと緊張。
2013年11月24日 10:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
11/24 10:58
下山します。
最初は傾斜が急なのでちょっと緊張。
2013年11月24日 10:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/24 10:58
2013年11月24日 11:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/24 11:04
2013年11月24日 11:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/24 11:04
2013年11月24日 11:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 11:06
2013年11月24日 11:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/24 11:06
2013年11月24日 11:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
11/24 11:25
疲れてるけどずんずん下る。
2013年11月24日 13:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
11/24 13:03
疲れてるけどずんずん下る。
冬靴で砂礫の下りが歩きにくいことこの上ない。
2013年11月24日 13:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
11/24 13:06
冬靴で砂礫の下りが歩きにくいことこの上ない。

感想

行ってきました。積雪期のフジヤマ。
危険を感じる箇所や、耐風姿勢を強いられるような場面もほとんどなく、
夏道がほぼ山頂まで使えるという、条件に恵まれたおかげで登頂できました。

当初は富士山駅から徒歩で、なんて夢みたいなことを考えていたが、
富士山フリー乗車券で五合目バスまで使えることに気づき、
あっさり直前に計画変更して足温存のヘタレモードで初日は神社観光のみ。
結果的に、翌日は五合目からの往復だけでもすっかり消耗しちゃってたので、
これで正解だったということか。
この時期、テント泊装備で一合目から往復は、自分の体力レベルでは
2泊必要か。

2011年06月以来の3000m越え、2008年10月の時とタイムはさほど変わらず、
八合目から先は今回もきつかった。体力向上していない事実が判明してしまった。

九合の鳥居の下あたり、山岳会の人達に続き、夏道を外れ、
直登ルートをせっかくだからと登ってみた。
雪の状態も良く、気持ち良くアイゼンは利き、天気も上々、
最高の眺めだし、呼吸が苦しいのを除けば悪くない山登り。
夏道が使えない強風の厳冬期を想像してみる、
ずーーーっとブルーアイスのこの斜面を時間の制約のある中で
登りも下りも絶対安全に歩けるか?うーん・・・・厳しいね冬富士。
天候、積雪いずれかあとすこしでも条件が悪ければどうなってたか。
ビビッて敗退か、登頂はできても、少なくともバスの時間には間に合わなかったはず(笑)。

下山時刻が押し、佐藤小屋で急いで撤収、
空腹と疲労の身体に鞭打ち、なんとかバス発車5分前に到着。
運よく座れたが、その後観光客で満員に。
東南アジア系の団体客が、メンバーが数人戻ってこないとかで15分遅延。
こういった場合リーダーでも悪びれたり恐縮したりしないのが外国人らしい。

疲労のためか、バス車中で急激な発熱と歯全体の痛みに襲われる。
風呂に入る元気も固形物を食べる食欲もなく、
駅の自販機で暖かい缶スープで一心地つく。
だんだん良くなってきて、東京に向かう車中でおにぎり、
家内にクルマで迎えに来てもらった帰り道にうどんを食べて帰宅。
家に帰って検めて熱を測ると微熱が残っていたが、
入浴して寝たら翌朝には平熱に戻っていた。

----------------------------------------------------------------

以下、個人的備忘録

ガス消費量約60g
アタック中、水消費量:約700奸淵謄襯皀+ペットボトル)
行動食:6個入りミニクリームパンのうち5個

23日夜:カレー雑煮(レトルトカレーにだし追加)切り餅4個
24日朝:スープ雑煮(しじみスープ)切り餅2個

反省:
・夜、テント内でテルモスに沸かしたお湯を注ぐ際、誤って左手親指を火傷。
お湯の注ぎ先には身体を置かないこと。
・行動中、凍らないようジャケットの内側にペットボトルを入れておいたが、
そのせいで身体が冷えてしまった。
・汗をかかないよう、1枚薄着で行動したが、逆に体力消耗した感じ。
・休憩中はこまめに栄養を補給するべき。後半消耗が激しかった。
・十分だと思った手袋(厳冬期用から1ランク軽装)だったが、
思いのほか冷えて、山頂で人差し指の感覚がなくなってしまった。
一番暖かい手袋を用意するべき。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1507人

コメント

ゲスト
おめでとうございます!
前回の丹沢に、鉄アレイやら水やら30kgを積み込みの登山。
この人アホか?!とか失礼ながら思ってましたが、
こ、この登山の為に、か、彼は、そんな努力を、、、。
記録を読んでいて、涙が止まりませんでした。

登頂おめでとうございます♪
2013/11/27 21:34
うんうん、、、弥栄
koodoo さま

やっぱね

立山下のどーたらやどっかで20Kgや、、、30Kgもやってたのね
狙うは自分の力量GET


天候判断も出来たらものすごいスキルアップだね


・・・一点
14枚目の貧弱さは改善しましょう

・・・ 足りんでしょうが
2013/11/27 22:38
ありがとうございます!
ずんさん。

別に富士のためにやってた訳ではないんですがネ、
まーアホといえばアホですネ、30キロ。
でも何もしないで無謀に突っ込むアホよりは良いかと
最終的には80キロぐらいいくかも(嘘)
---------------------------------
芋様

ここ3週間、天気図にらんで毎週末狙ってました
一応、昔取ったなんとやらで気象通報で天気図書けます
・・・が、富士は判断が難しいですね。
ちょっとでも不安要素があるときはやめた方が吉かも。

14枚目・・・「独身テントどくだみ荘」
お見苦しい光景でスミマセン。
でも度数76%のラム酒が隠れてるんですよ
2013/11/28 11:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら