ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 376237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系

晩秋の武奈ヶ岳(坊村〜御殿山〜武奈ヶ岳〜ピストン)

2013年11月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
8.3km
登り
1,022m
下り
1,006m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:50坊村
12:05御殿山
12:15ワサビ峠
12:55武奈ヶ岳
13:45御殿山
15:25坊村
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】大阪(JR)→京都(JR湖西線)→堅田(バス)→坊村
【帰り】坊村(バス)→堅田(JR)→大阪

大阪から北小松までは昼得切符を金券ショップで買うと片道¥740
バス片道\1,000
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは三宝橋を渡る前の右手にあります
危険箇所は特にありません
JR堅田駅からバスで45分で坊村です
2013年11月28日 08:38撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 8:38
JR堅田駅からバスで45分で坊村です
三宝橋を渡って真っ直ぐ行くと登山口です
2013年11月28日 09:50撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 9:50
三宝橋を渡って真っ直ぐ行くと登山口です
明王院はもみじが見頃でした☆。・*
2013年11月28日 09:50撮影 by  SH-06E, SHARP
5
11/28 9:50
明王院はもみじが見頃でした☆。・*
登山口♪
さぁ〜久し振りの武奈、登りますよ〜!
(*^∇^*)/
2013年11月28日 09:52撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 9:52
登山口♪
さぁ〜久し振りの武奈、登りますよ〜!
(*^∇^*)/
苔ちゃんおはよう♪
2013年11月28日 09:57撮影 by  SH-06E, SHARP
6
11/28 9:57
苔ちゃんおはよう♪
いきなり急坂よりスタートです★汗
2013年11月28日 10:07撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 10:07
いきなり急坂よりスタートです★汗
山もまだ少し紅葉が残ってました♪
2013年11月28日 10:15撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 10:15
山もまだ少し紅葉が残ってました♪
きれ〜(*´u`*)
2013年11月28日 10:16撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 10:16
きれ〜(*´u`*)
鹿3頭見えます?
こちらをガン見しております!
(((^^;)
そしてこのあと15分以上警戒音鳴らされまくり・・・(汗)
2013年11月28日 10:53撮影 by  SH-06E, SHARP
4
11/28 10:53
鹿3頭見えます?
こちらをガン見しております!
(((^^;)
そしてこのあと15分以上警戒音鳴らされまくり・・・(汗)
落葉吹雪もなかなかでした♪
2013年11月28日 10:45撮影 by  SH-06E, SHARP
4
11/28 10:45
落葉吹雪もなかなかでした♪
苔パラダイスー!(*^з^*)-☆
2013年11月28日 10:54撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 10:54
苔パラダイスー!(*^з^*)-☆
可愛いねぇ♪
2013年11月28日 10:55撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 10:55
可愛いねぇ♪
『846』
2013年11月28日 11:13撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 11:13
『846』
マムシ草、真っ赤っか〜♪
2013年11月28日 11:24撮影 by  SH-06E, SHARP
5
11/28 11:24
マムシ草、真っ赤っか〜♪
楽しい〜!
2013年11月28日 11:15撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 11:15
楽しい〜!
何ですかね?
この実がいっぱい落ちてました☆

【k28611m様より】
クロガネモチだそうです♪
2013年11月28日 11:27撮影 by  SH-06E, SHARP
4
11/28 11:27
何ですかね?
この実がいっぱい落ちてました☆

【k28611m様より】
クロガネモチだそうです♪
右へ参りますと夏道、
左へ参りますと冬道でございます〜
私は近道の冬道へ(*^^*)
2013年11月28日 11:22撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 11:22
右へ参りますと夏道、
左へ参りますと冬道でございます〜
私は近道の冬道へ(*^^*)
コレ、なめこですよね?!
持って帰ろうか散々悩みましたが、万が一が怖かったので止めました・・・★
2013年11月28日 11:40撮影 by  SH-06E, SHARP
9
11/28 11:40
コレ、なめこですよね?!
持って帰ろうか散々悩みましたが、万が一が怖かったので止めました・・・★
この先の急登、ダダ滑りします!
( ̄□ ̄;)
2013年11月28日 11:44撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 11:44
この先の急登、ダダ滑りします!
( ̄□ ̄;)
夏道と冬道の合流地点
2013年11月28日 11:51撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 11:51
夏道と冬道の合流地点
もうすぐ御殿山♪
2013年11月28日 11:53撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 11:53
もうすぐ御殿山♪
どなたかいらっしゃいますか〜?
2013年11月28日 11:55撮影 by  SH-06E, SHARP
4
11/28 11:55
どなたかいらっしゃいますか〜?
朝、雪が降ったみたいですね☆。・*
2013年11月28日 12:01撮影 by  SH-06E, SHARP
4
11/28 12:01
朝、雪が降ったみたいですね☆。・*
御殿山到着ー!
2013年11月28日 12:05撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 12:05
御殿山到着ー!
武奈見えたー!(~▽~@)
2013年11月28日 12:07撮影 by  SH-06E, SHARP
5
11/28 12:07
武奈見えたー!(~▽~@)
2013年11月28日 12:10撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 12:10
なんでワサビ峠って言うんだろ。。。
2013年11月28日 12:13撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 12:13
なんでワサビ峠って言うんだろ。。。
(・∀・*)♪
2013年11月28日 12:16撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 12:16
(・∀・*)♪
なんか久し振りの眺望な気がする〜!
(о´∀`о)
2013年11月28日 12:20撮影 by  SH-06E, SHARP
3
11/28 12:20
なんか久し振りの眺望な気がする〜!
(о´∀`о)
少しだけガレ。
2013年11月28日 12:22撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 12:22
少しだけガレ。
2013年11月28日 12:23撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 12:23
奥手に蓬莱山
2013年11月28日 12:24撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 12:24
奥手に蓬莱山
何度見てもこの眺めが一番好きー!
(*´ω`*)
2013年11月28日 12:25撮影 by  SH-06E, SHARP
6
11/28 12:25
何度見てもこの眺めが一番好きー!
(*´ω`*)
斬新な食べあと。。。
2013年11月28日 12:36撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 12:36
斬新な食べあと。。。
気温1℃!寒い〜!
2013年11月28日 12:37撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 12:37
気温1℃!寒い〜!
これを越えれば山頂です!
虚しい一人ファイトー!汗
2013年11月28日 12:41撮影 by  SH-06E, SHARP
6
11/28 12:41
これを越えれば山頂です!
虚しい一人ファイトー!汗
もうちょっと、、、ガンバレ私。
2013年11月28日 12:53撮影 by  SH-06E, SHARP
3
11/28 12:53
もうちょっと、、、ガンバレ私。
1214m武奈ヶ岳到着〜!
(*^∀^*)〜☆
2013年11月28日 12:55撮影 by  SH-06E, SHARP
12
11/28 12:55
1214m武奈ヶ岳到着〜!
(*^∀^*)〜☆
あ〜〜汚れた心が澄んでいく〜☆。・*。・(笑)
2013年11月28日 12:56撮影 by  SH-06E, SHARP
4
11/28 12:56
あ〜〜汚れた心が澄んでいく〜☆。・*。・(笑)
北比良峠
2013年11月28日 12:56撮影 by  SH-06E, SHARP
4
11/28 12:56
北比良峠
お地蔵様達、次に来た時はもう雪の中でしょうか?(=^ェ^=)
2013年11月28日 12:56撮影 by  SH-06E, SHARP
6
11/28 12:56
お地蔵様達、次に来た時はもう雪の中でしょうか?(=^ェ^=)
バスの時間もあり、5分で完食(^^;;)
今日は具沢山コーンスープ!
2013年11月28日 13:01撮影 by  SH-06E, SHARP
13
11/28 13:01
バスの時間もあり、5分で完食(^^;;)
今日は具沢山コーンスープ!
山頂滞在時間たった15分・・・(泣)
また来ます〜(*T_T*)
2013年11月28日 13:09撮影 by  SH-06E, SHARP
5
11/28 13:09
山頂滞在時間たった15分・・・(泣)
また来ます〜(*T_T*)
こちら側からの眺めも良いですね♪
2013年11月28日 13:14撮影 by  SH-06E, SHARP
3
11/28 13:14
こちら側からの眺めも良いですね♪
2013年11月28日 13:39撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 13:39
今日も苔だけで20枚以上撮ってた・・・
(´・ω・`)
2013年11月28日 14:09撮影 by  SH-06E, SHARP
7
11/28 14:09
今日も苔だけで20枚以上撮ってた・・・
(´・ω・`)
ここを左でどん突き右の直進で上がって下がってジグザグでした☆
2013年11月28日 14:05撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 14:05
ここを左でどん突き右の直進で上がって下がってジグザグでした☆
落葉でフカフカ〜気持ちイイ♪
2013年11月28日 14:18撮影 by  SH-06E, SHARP
4
11/28 14:18
落葉でフカフカ〜気持ちイイ♪
やっぱり秋はいいなぁ〜
(*´∀`*)
2013年11月28日 14:55撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 14:55
やっぱり秋はいいなぁ〜
(*´∀`*)
杉もキレイです♪
2013年11月28日 14:57撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 14:57
杉もキレイです♪
この最後の九十九折の道はもう無心で下りるのみです(笑)
2013年11月28日 15:07撮影 by  SH-06E, SHARP
11/28 15:07
この最後の九十九折の道はもう無心で下りるのみです(笑)
可愛いですか?
2013年11月28日 15:16撮影 by  SH-06E, SHARP
7
11/28 15:16
可愛いですか?
無事げざーん☆
お疲れ様でした〜(*^∀^*)/
2013年11月28日 15:24撮影 by  SH-06E, SHARP
2
11/28 15:24
無事げざーん☆
お疲れ様でした〜(*^∀^*)/
お見事!
2013年11月28日 15:25撮影 by  SH-06E, SHARP
6
11/28 15:25
お見事!
明王院!
2013年11月28日 15:26撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 15:26
明王院!
もみじの天ぷら食べたい♪笑
2013年11月28日 15:28撮影 by  SH-06E, SHARP
7
11/28 15:28
もみじの天ぷら食べたい♪笑
比良山荘
2013年11月28日 15:30撮影 by  SH-06E, SHARP
1
11/28 15:30
比良山荘
名前忘れました。

【k28611m様より】
南天です♪
2013年11月28日 15:30撮影 by  SH-06E, SHARP
5
11/28 15:30
名前忘れました。

【k28611m様より】
南天です♪
風情のある景色☆。・*。・
2013年11月28日 15:38撮影 by  SH-06E, SHARP
7
11/28 15:38
風情のある景色☆。・*。・
バス本数無さ過ぎやし・・・(笑)
2013年11月28日 15:43撮影 by  SH-06E, SHARP
5
11/28 15:43
バス本数無さ過ぎやし・・・(笑)

感想

紅葉はもう終わりかなぁ〜と思いつつもしばらく行けていなかった大好きな武奈ヶ岳へ♪

バスで一人、坊村に着くと明王院の鮮やかなモミジに見とれ…☆。・*

登り始めると麓近い所はギリギリ紅葉も残っていました。
落ち葉吹雪や鮮やかな落ち葉のトレイルもまた楽しい〜(*^∇^*)

途中、鹿の群れに出会い嬉しさのあまりブンブン手を振るとそこから「キュイーンキュイーーン」と15分以上も警戒音鳴らされ…
「もぅ、ゴメンやってば…」(´д`;;)

御殿山手前でうっすらと雪を発見♪
山はもう冬ですね〜(*^∨^*)

この日は天気も良く御殿山からの武奈ヶ岳の眺めにしばし見とれてしまいました☆。・*。・

そしてワサビ峠に一旦下り西南稜へ登り返します。
本当にこの西南稜の道はいつの季節に来てもワクワクします!(*´∀`*)
ただ風が強くサッブイ〜★

胸突き八丁を越え武奈ヶ岳に到着〜!
誰もおらず私一人です!
贅沢っ☆(*≧∀≦*)

本当なら久し振りのこのお天気、ゆっくり1時間でもボーーッと山頂で過ごしたい所ですが帰りのバスの時間もありダッシュでお昼を食べて滞在時間わずか15分で早々に下山…(泣)
(も少しバスの最終時間遅くしてほしい。。。)

下りは落ち葉の絨毯がフカフカで気持ち良かった♪
お天気がいいってやっぱり気持ちいいですね(*^エ^*)

次は雪の武奈ヶ岳かな♪楽しみ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1273人

コメント

ゲスト
お疲れ様です♪
てっきり鈴鹿辺りへ山行してるのかと思ってました

tete=武奈ヶ岳 ですね

短い滞在時間だったようですが、天気も良さそうでなによりでしたね

相変わらず、自撮りがウマイですねぇ

次の武奈ヶ岳山行は白くなってる頃でしょうか
2013/11/28 23:55
kuromojiさま
こんばんは
ありがとうございます

武奈ヶ岳は大好きですが、かれこれ5ヶ月振りでした〜

自撮り、kuromojiさんには負けますよ
でも確かに撮った後、妙に虚しい気分になりますね・・・

雪の武奈ヶ岳も今から楽しみです〜
2013/11/29 0:14
teteさんへ
こんにちは。
良い山行されたみたいですね(^_^)

teteさんは、結構苔フェチ?
自分はどんぐりフェチです(笑)

そうそう、最初の赤い実は多分クロガネモチ?、明王院の赤い実は南天だと思いますよ(^_^)
2013/11/29 14:07
k28611m様
こんばんは

ハイ♪
苔は好きですが苔の名前は一つも知らない『なんちゃって苔フェチ』です(笑)

『どんぐりフェチ』変わってますねー!(失礼)
日記見させていただきました!
どんぐり、奥深いですね面白いですね

そう南天!南天です!スッキリしました〜
クロガネモチも勉強になりました。
ありがとうございます
2013/11/30 0:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら