ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 376840
全員に公開
ハイキング
近畿

【大東1四条畷1】野崎駅から往復 ひよこ隊長と飯盛山をお散歩スル ( 撤退 )

2013年11月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
612m
下り
604m

コースタイム

起床7:00→出発9:00→

9:55 JR奈良10:01→10:29久宝寺10:39→10:52放出11:06→11:16野崎11:18→

11:18野崎駅前11:26→11:35野崎交差点→11:42野崎観音11:56→11:57ハイキングコース入口→12:02野崎城跡道分岐12:04→12:05吊り橋→12:09観音峠12:12→12:23臍の王・野崎分岐→12:37東大阪線7・8号鉄塔分岐→12:40少し戻って竹橋渡る→12:44撤退→12:46分岐に戻る12:52→13:09観音峠→13:10▲野崎城址13:11→13:12観音峠→13:16中尾根コース分岐13:18→13:23七曲がりコース分岐13:24→13:37中尾根・北条分岐→13:44絵日傘コース分岐→13:45桜池・野外活動センター分岐→13:49虎口→13:51▲FM802飯盛山送信所→13:54▲飯盛山13:58→13:59展望台14:09→14:18滝谷楠水場分岐→14:20楠公寺14:27→14:35休憩所14:56→15:35野崎観音16:17→

16:34野崎16:36→17:00京橋17:04→17:14大阪17:16→

21:10プラザモータープール21:30→

【11/29】
5:27 YCAT 5:28→

5:33京急横浜5:39→5:47上大岡5:51→5:57と5:59→

帰宅6:13

天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】
JR 奈良→野崎(740円・1時間15分)

【帰り】
JR 野崎→大阪(290円・38分)

大阪→横浜(4000円・8時間・桜交通)
コース状況/
危険箇所等
【 コース状況 】
野崎駅より、すべて道標類にしたがい観音峠まで。
ここで分県登山ガイドによれば「谷川沿いの道へ下る」となっているので「せせらぎ経由の絵日傘登り口」方面へ直進すればよいと思われたが、右手の「南尾根コース」というのが気になり、協議の結果、尾根コースへとりついてみた。

結局、途中の変則四叉路で正規のルートがわからなくなったため、下調べもまったくしていなかったので、いったん観音峠へと戻り、野崎城址へピストンしてから再度、観音峠より「せせらぎ」経由で中尾根分岐まで。

こちらも未知なので右折して、竹林コースと七曲がりコースの分岐まですすみ、竹林コースへ。

ここよりすべて道標類にしたがい飯盛山山頂まで。

さらにわずかばかり下って展望台へ。

FM802があるピーク手前で左手の道へと入り、楠公寺までピストンして、あとは往路をたどって野崎駅へと下山した。


【 危険箇所 】
皆無。
全行程、安全遊歩道クラス。

【 トイレ 】
野崎観音・楠公寺・などなど。

【 休憩所 】
天満橋・野崎観音・野崎城址・虎口・飯盛山展望台・楠公寺・などなど。

【 飲食・買い物 】
モスバーガーJR奈良店にて、モーニング野菜チーズバーガーとスパイシーチリドッグと珈琲(750円)をいただく。
ローソンJR奈良駅前店にて、鶏照焼弁当(398円)を購入し飯盛山虎口休憩所でいただく。
マックスバリュJR奈良店にて、シーチキンおにぎりと高菜おにぎりとカフェオレ2本(352円)を購入し山でいただく。
とんかつKYK阪急三番店にて、ロースとんかつ膳(1050円)をいただく。
YC(山本珈琲)梅田店にて、ヤマモトコーヒースペシャル(580円)をいただく。

【 持参したガイド・地図 】
国土地理院1/25000 京都東北部
国土地理院1/25000 草津
国土地理院1/25000 大和大野
国土地理院1/25000 倶留尊山
国土地理院1/25000 菅野
国土地理院1/25000 生駒山
新・分県登山ガイド25 京都府の山(山と渓谷社)
新・分県登山ガイド28 奈良県の山(山と渓谷社)
山と高原地図47 北摂・京都西山 2011(昭文社)
山と高原地図51 大台ケ原 2013(昭文社)

【 参考書 】
新・分県登山ガイド26 大阪府の山(山と渓谷社)
関西百名山(山と渓谷社)

【 失せ物 】
なし。

【 ゲットしたオタカラ 】
なし。

【 my初登頂おおさか 】
3 飯盛山 314m

【 周辺の寄り道情報 】
湿生花園・などなど。

【 周辺のmy未登頂峰 】
飯盛小山・野山・などなど。

(天満橋)
2013年11月28日 11:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:27
(天満橋)
(天満橋)
2013年11月28日 11:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:27
(天満橋)
(天満橋)
2013年11月28日 11:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/28 11:27
(天満橋)
(天満橋)
2013年11月28日 11:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:27
(天満橋)
(天満橋)
2013年11月28日 11:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:28
(天満橋)
ステキなベンチなのだが観光案内が見えなくなるのでちょっと座れない…
(天満橋)
2013年11月28日 11:28撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:28
ステキなベンチなのだが観光案内が見えなくなるのでちょっと座れない…
(天満橋)
(野崎参道沿いの公園)
2013年11月28日 11:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:32
(野崎参道沿いの公園)
(野崎参道沿いの公園)
2013年11月28日 11:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:32
(野崎参道沿いの公園)
(野崎参道)
2013年11月28日 11:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/28 11:38
(野崎参道)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:39撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:39
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:42
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:42撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:42
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:43
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:43
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:43撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/28 11:43
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:44
(野崎観音)
かなりグロイので当然ひよこ隊長のお気に入り
(野崎観音)
2013年11月28日 11:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/28 11:49
かなりグロイので当然ひよこ隊長のお気に入り
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/28 11:51
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
3
11/28 11:52
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:52撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:52
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 11:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:56
(野崎観音)
かえる三等工作歩兵のお気に入りのチュータロ
(野崎観音)
2013年11月28日 11:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:56
かえる三等工作歩兵のお気に入りのチュータロ
(野崎観音)
ひよこ隊長のお気に入りのドラゴン
(野崎観音)
2013年11月28日 11:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:56
ひよこ隊長のお気に入りのドラゴン
(野崎観音)
(ハイキングコース入口)
2013年11月28日 11:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 11:57
(ハイキングコース入口)
(ハイキングコース入口〜野崎城跡道分岐)
2013年11月28日 12:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:00
(ハイキングコース入口〜野崎城跡道分岐)
(ハイキングコース入口〜野崎城跡道分岐)
2013年11月28日 12:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:00
(ハイキングコース入口〜野崎城跡道分岐)
(ハイキングコース入口〜野崎城跡道分岐)
2013年11月28日 12:00撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:00
(ハイキングコース入口〜野崎城跡道分岐)
(野崎城跡道分岐)
2013年11月28日 12:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:02
(野崎城跡道分岐)
(野崎城跡道分岐)
2013年11月28日 12:02撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:02
(野崎城跡道分岐)
(野崎城跡道分岐からちょい城跡道を上ったところ)
2013年11月28日 12:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/28 12:03
(野崎城跡道分岐からちょい城跡道を上ったところ)
(野崎城跡道分岐からちょい城跡道を上ったところ)
2013年11月28日 12:03撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:03
(野崎城跡道分岐からちょい城跡道を上ったところ)
(吊り橋)
2013年11月28日 12:05撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:05
(吊り橋)
(吊り橋〜観音峠)
2013年11月28日 12:06撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:06
(吊り橋〜観音峠)
(吊り橋〜観音峠)
2013年11月30日 20:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/30 20:58
(吊り橋〜観音峠)
(吊り橋〜観音峠)
2013年11月28日 12:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:09
(吊り橋〜観音峠)
しばらく悩んだ末、せっかくなので尾根コースへ
(観音峠)
2013年11月28日 12:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:10
しばらく悩んだ末、せっかくなので尾根コースへ
(観音峠)
(観音峠)
2013年11月28日 12:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:10
(観音峠)
(観音峠)
2013年11月28日 12:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:11
(観音峠)
(観音峠)
2013年11月28日 12:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:11
(観音峠)
(観音峠〜臍の王分岐)
2013年11月28日 12:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:19
(観音峠〜臍の王分岐)
(臍の王分岐)
2013年11月28日 12:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:23
(臍の王分岐)
右手は南なので問題外だが、直進するか橋を渡るか悩む
(東大阪線7・8号鉄塔分岐)
2013年11月28日 12:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:37
右手は南なので問題外だが、直進するか橋を渡るか悩む
(東大阪線7・8号鉄塔分岐)
やはり北へ向かうことにする
(少し戻ったところにある竹橋)
2013年11月29日 08:19撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/29 8:19
やはり北へ向かうことにする
(少し戻ったところにある竹橋)
送電線を跨いでしまったため撤退することにする
(撤退地点)
2013年11月28日 12:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:44
送電線を跨いでしまったため撤退することにする
(撤退地点)
(撤退地点)
2013年11月28日 12:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 12:44
(撤退地点)
(観音峠)
2013年11月28日 13:09撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:09
(観音峠)
(野崎城址)
2013年11月28日 13:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:10
(野崎城址)
(野崎城址)
2013年11月28日 13:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:10
(野崎城址)
(野崎城址)
2013年11月28日 13:10撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:10
(野崎城址)
(野崎城址)
2013年11月28日 13:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:11
(野崎城址)
(野崎城址)
2013年11月28日 13:11撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:11
(野崎城址)
(観音峠〜中尾根コース分岐)
2013年11月28日 13:15撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:15
(観音峠〜中尾根コース分岐)
近そうだが、安全ルートへ
(中尾根コース分岐)
2013年11月28日 13:16撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:16
近そうだが、安全ルートへ
(中尾根コース分岐)
(中尾根コース分岐)
2013年11月28日 13:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:17
(中尾根コース分岐)
「らく」がいいとのことで竹林コースへ
(七曲がりコース分岐)
2013年11月28日 13:23撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/28 13:23
「らく」がいいとのことで竹林コースへ
(七曲がりコース分岐)
(竹林コース)
2013年11月28日 13:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:26
(竹林コース)
(竹林コース)
2013年11月28日 13:26撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:26
(竹林コース)
(竹林コース)
2013年11月28日 13:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:27
(竹林コース)
(中尾根・北条分岐)
2013年11月28日 13:37撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:37
(中尾根・北条分岐)
(絵日傘コース分岐)
2013年11月28日 13:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:44
(絵日傘コース分岐)
(絵日傘コース分岐)
2013年11月28日 13:44撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:44
(絵日傘コース分岐)
(虎口)
2013年11月28日 13:49撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:49
(虎口)
(FM802飯盛山送信所)
2013年11月28日 13:51撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:51
(FM802飯盛山送信所)
(飯盛山山頂)
2013年11月28日 13:54撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/28 13:54
(飯盛山山頂)
(飯盛山山頂)
2013年11月28日 13:55撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:55
(飯盛山山頂)
(飯盛山山頂)
2013年11月28日 13:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:56
(飯盛山山頂)
「あなたが来るまで美しかった」
……
やはりわたしのせいなのだろうか
大阪の皆皆さま、御免なさい…
(飯盛山山頂)
2013年11月28日 13:56撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:56
「あなたが来るまで美しかった」
……
やはりわたしのせいなのだろうか
大阪の皆皆さま、御免なさい…
(飯盛山山頂)
(飯盛山山頂)
2013年11月28日 13:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:57
(飯盛山山頂)
(飯盛山山頂)
2013年11月28日 13:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:57
(飯盛山山頂)
(飯盛山山頂)
2013年11月28日 13:57撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:57
(飯盛山山頂)
(飯盛山山頂)
2013年11月28日 13:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
2
11/28 13:58
(飯盛山山頂)
(飯盛山山頂)
2013年11月28日 13:58撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:58
(飯盛山山頂)
(飯盛山山頂からちょい下ったところにある展望台)
2013年11月28日 13:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 13:59
(飯盛山山頂からちょい下ったところにある展望台)
(飯盛山山頂からちょい下ったところにある展望台)
2013年11月28日 13:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/28 13:59
(飯盛山山頂からちょい下ったところにある展望台)
ここで御飯にしたかったのだが、ワケありで逃げ出した
(飯盛山山頂からちょい下ったところにある展望台)
2013年11月28日 13:59撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/28 13:59
ここで御飯にしたかったのだが、ワケありで逃げ出した
(飯盛山山頂からちょい下ったところにある展望台)
(野崎観音)
2013年11月28日 14:27撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 14:27
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 16:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 16:12
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 16:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 16:12
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 16:12撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/28 16:12
(野崎観音)
(野崎観音)
2013年11月28日 16:17撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 16:17
(野崎観音)
(HEP FIVE観覧車)
2013年11月28日 17:32撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 17:32
(HEP FIVE観覧車)
ライトアップされた大阪城に感激する
(HEP FIVE観覧車)
2013年11月28日 17:36撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 17:36
ライトアップされた大阪城に感激する
(HEP FIVE観覧車)
(HEP FIVE観覧車)
2013年11月28日 17:38撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
11/28 17:38
(HEP FIVE観覧車)
この写真を撮影したあと突然デジカメのキー操作が効かなくなった
(HEP FIVE観覧車)
2013年11月28日 17:46撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/28 17:46
この写真を撮影したあと突然デジカメのキー操作が効かなくなった
(HEP FIVE観覧車)
(山本珈琲館)
またね。
2013年11月28日 20:25撮影 by  PENTAX Optio RZ10, PENTAX
1
11/28 20:25
(山本珈琲館)
またね。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1
タトンカ50+8L
ウェストポーチ
2
ストック
1
防寒着
1
トレーナー
1
ロンパン
1
Tシャツ
2
トレッキングシューズ
1
靴下
3
カウベル
1
ヘッドライト
1
予備電池
3
単三
予備靴紐
1
1/25,000地形図
6
山と高原地図
2
分県登山ガイド
2
百均コンパス
3
分度器
1
ルーペ
1
老眼鏡
3
デジカメ
1
デジカメの充電器
1
デジカメの予備メモリーカード
1
携帯電話
1
携帯電話の充電器
1
帽子
1
雨具
2
ファーストエイドキット
1
計画書
1
煙草
28
ライター
9
ポケット灰皿
3
筆記具
1
ノート1冊 ボールペン3本 ラインマーカー1本
保険証
1
タオル
2
ティッシュ
3
ウエットティッシュ
1
行動食
月餅2つ クリームサンドチョコビスケット1袋 チョコレート1枚
飲料
5
玄米茶1L
ポケット座布団
1
ゴミ袋
5
岩塩
1
ひよこ隊長の荷物
少々

感想







【 反省 】
ハイキングの途中で下調べもしていないルートにとりついてしまうという暴挙に出てしまい結局のところ墓穴を掘ってしまった。
最終日くらいきっちり〆たかったのだが、画竜点睛を欠くこと甚だしく、残念無念。

【 教訓 】
もはや性格の問題だとしか思えない…。

【 感想 】
体力的な問題もあり最終日はラクチンコースということでピッタリはまった「分県登山ガイド 奈良県の山」コースナンバー1番の「飯盛山」に決定。「大阪府の山」のほうでもコース23で紹介されているが、駅からハイキングが可能な奈良県ヴァージョンを採用したかたち。
日没から逆算してコースタイムを計算したので失敗はもはや致命的。
本来のルートは楠公寺〜不動滝分岐〜古池堤〜中堤〜四条畷駅分岐〜林道出合〜四条畷駅だったのだけど、どう考えても6時は過ぎそうなので絶望的。

ってなわけで、ピストンになっちゃったという…。

このルートは、湿生花園が売りだったんだけどナ…。

そんなわけで気の抜けたコーラみたいなお散歩になってしまいましたとさ。

よくないね。

MVPは、該当なし。
準MVPは、コース案内をしてくれたカエルくんとヤマモトコーヒースペシャルへ。

飯盛山展望台からの景観はよかったんだけど、ちょっとアクシデントで逃亡したのでいやはやなんとも。
野崎観音もステキだったけど。

さらに、夜になってデジカメがお亡くなりになってしまい、どこから費用を捻出するか頭が痛い。

ともあれ、3日間付き合っていただき、ひよこ隊長ありがとね。

来秋は箱根ということで、新緑の頃にでも、候補に挙げながら今回行けなかった関西方面の御山に御一緒しませんか。

関西遠足3日間のMVPは、
ひよこ隊長が、圧倒的な美しさの曽爾高原で
かえる三等工作歩兵が、山頂まるごとミュージアムな四明岳。

比叡山、古光山、兜岳〜鎧岳、大洞山〜尼ヶ岳、氷ノ山、武奈ヶ岳、雪彦山、大台ケ原、伊吹山、etc.etc.…

ってなわけで、

ありがとね。

またね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
河内飯森山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら