ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3769410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

晩秋の両神山🍁清滝小屋泊でゼイタク山食〜登山教室

2021年11月20日(土) ~ 2021年11月21日(日)
 - 拍手
shibashi その他11人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:34
距離
11.3km
登り
1,412m
下り
1,401m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:11
休憩
0:31
合計
2:42
12:03
12:08
71
13:19
13:27
20
13:47
14:05
6
14:11
2日目
山行
4:16
休憩
1:33
合計
5:49
14:11
10
6:58
7:04
42
7:45
7:47
22
8:08
8:39
24
9:03
9:10
34
9:43
9:44
7
9:51
10:34
5
10:39
10:39
20
11:00
11:00
53
11:53
11:59
39
天候 1日目 くもり
2日目 くもりのち晴れ❤️
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西武秩父駅 10:00集合
日向大谷口まで車
コース状況/
危険箇所等
よく整備されていました
落ち葉もよく踏まれていて歩きやすかったです
その他周辺情報 《宿泊地》
両神 清滝小屋
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=4307
かつては営業小屋だった避難小屋
一部解放されており(一応 寝具もある)
清潔なトイレは水洗、洗面台、鏡あり。
テン場、ベンチあり。
快適に楽しく過ごさせて頂きました♡
管理、清掃、感謝です✨


※覚えがき
《食事》
手打ち蕎麦 本家 原
https://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11029053/
ボリューム満点の天もりそば1380円
蕎麦も天ぷらも美味しかったー❤️
腹ペコの帰路『 味噌豚 新世界』1時間待ちで泣く泣く諦め。すっかり味噌豚の香ばしい匂いにヤラてましたが、良いお店に辿り着けてラッキーでした✨

秩父再訪の際には名物の味噌豚丼、と
オススメ頂いたイチローズモルト、をぜひ♡
無料駐車場は満車
1000円かかるが
登山口には近いとこになんとか駐車
さすが百名山、人気あります
4
無料駐車場は満車
1000円かかるが
登山口には近いとこになんとか駐車
さすが百名山、人気あります
登山口。登山者数のカウンターあり
入山者の数に応じて補助金が出るらしいので必ず押しましょう
3
登山口。登山者数のカウンターあり
入山者の数に応じて補助金が出るらしいので必ず押しましょう
避難小屋泊装備は、なかなか大きな負荷
美味しい食事とお酒✨と暖かな睡眠のため
頑張って運びます
4
避難小屋泊装備は、なかなか大きな負荷
美味しい食事とお酒✨と暖かな睡眠のため
頑張って運びます
紅葉が美しい🍁
足を止めた写真スポットで
3
足を止めた写真スポットで
記念にー♡
ところどころ針葉樹
2
ところどころ針葉樹
木々の葉が落ちて明るい森
足元の落ち葉もキレイ
1
木々の葉が落ちて明るい森
足元の落ち葉もキレイ
清滝小屋に到着
本日の宴会場…いや、宿泊地
この左手の建屋の1階のみ解放
トイレは水洗で清潔
1
清滝小屋に到着
本日の宴会場…いや、宿泊地
この左手の建屋の1階のみ解放
トイレは水洗で清潔
まずはホットワイン、カチョカバロ。
お手製のベーコン、チーズケーキ、シフォンケーキ、パン、皆さんすごい✨香り高いドリップコーヒー。
どんどん出てくる美味しいシアワセについ夢中になり写真はこれのみ…
6
まずはホットワイン、カチョカバロ。
お手製のベーコン、チーズケーキ、シフォンケーキ、パン、皆さんすごい✨香り高いドリップコーヒー。
どんどん出てくる美味しいシアワセについ夢中になり写真はこれのみ…
陽が落ちるとろうそくの灯りで
ロマンティックに(?)鍋、シチュー
お酒がなくなったし、8時半に就寝
小屋内の気温は7℃
※私はおっかなびっくり新品ジェットボイル。使いこなせるようになって良かったー❣️
5
陽が落ちるとろうそくの灯りで
ロマンティックに(?)鍋、シチュー
お酒がなくなったし、8時半に就寝
小屋内の気温は7℃
※私はおっかなびっくり新品ジェットボイル。使いこなせるようになって良かったー❣️
朝もホットサンドやら雑炊やら
各グループで朝食を食べ、
7時半に山頂を目指す
2
朝もホットサンドやら雑炊やら
各グループで朝食を食べ、
7時半に山頂を目指す
ほどなく両神神社
狛犬がユーモラス
2
ほどなく両神神社
狛犬がユーモラス
無事をお参りして
3
無事をお参りして
立派な樹の下でひと息
3
立派な樹の下でひと息
剣ヶ峰直下は岩場鎖場❤️
皆さんサクサク
4
剣ヶ峰直下は岩場鎖場❤️
皆さんサクサク
山頂到着✨
リーダーの後ろ姿
皆それぞれ撮影を楽しみ
4
リーダーの後ろ姿
皆それぞれ撮影を楽しみ
くもり予報だったが
眺望は最高だったので
5
くもり予報だったが
眺望は最高だったので
山座同定も楽しむ
4
山座同定も楽しむ
小屋に戻り、軽くはなったが
登りより嵩張った気がするザックを背負って
2
小屋に戻り、軽くはなったが
登りより嵩張った気がするザックを背負って
晩秋の両神
紅葉絵巻🍁
キレイでしたー❤️
3
キレイでしたー❤️
順調にゴール
縦走教室最終回 おつかれさまでした✨
終始笑いに包まれた素晴らしい山行、
ありがとうございました❤️
5
縦走教室最終回 おつかれさまでした✨
終始笑いに包まれた素晴らしい山行、
ありがとうございました❤️

感想

会の登山教室、最終回は両神山。
避難小屋泊で山食を楽しむ♪がテーマ

今までで一番大きな荷物で
紅葉美しい登山道を2時間ほど歩くと
両神清滝小屋。

それぞれ持ち寄った食材で鍋、シチュー。
自家菜園のベビー春菊やハーブ、
手作りのチーズケーキ、シフォンケーキ、
ドリップコーヒー、
赤白ワインはホットでも楽しみ、
果物、自家製ベーコンやチーズ…
美味しいヤツが出てくる出てくる〜❤️

調理も 鍋奉行のリーダーはじめ
皆さまこだわりのレシピ、行程を愉しむ✨
恥ずかしながら
私はジェットボイルスタッシュ初使用。
危なっかしく辿々しかったのが
最後にはスムーズに使えるようになりました✨
↑お湯沸かしてそそぐだけだっての💧

避難小屋泊で自炊(宴会)を
びっくりするほど贅沢に楽しめました。
工夫を凝らし仕込み、持ち寄って下さった方々
登山口からたくさん担いできて下さった方々
本当にありがとうございます。

翌朝はホットサンド、雑炊、サラダ、スープ、コーヒーを楽しんでから登山開始。

軽装備で 鎖場岩場も難なくこなし
山頂ではくもり予報をくつがえして
360度のパノラマ絶景✨
幸い山頂はほぼ私たちだけ
30分以上ワイワイやってました♡

ご指導下さった講師の方々は勿論、
半年の間にたくましく自信に満ちた
講習生の皆さま、
本当にありがとうございました✨
サポートという名目の生徒であった私は
色々と学ばせて頂き 刺激を頂き、
実り多い教室でした。
感謝です❤️
そして何より、楽しかったでーす❣️

また別の機会でもご一緒できますように✨


https://tokyo-nbr.jp/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

美味しそう!
2021/11/22 20:10
Schweitzerさま
美味しかったです❤️
最近 山メシ満喫できてシアワセ✨
2021/11/22 22:56
僕はいつもアルファ米と袋麺のような…
2021/11/23 6:13
私もいつもはそうなので新鮮でした❣️
2021/11/23 20:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら