記録ID: 3771452
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲紅葉ハイク(森林植物園・再度公園)
2021年11月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:46
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 121m
- 下り
- 534m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:13
距離 9.3km
登り 121m
下り 537m
天候 | 晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路:阪急三ノ宮→大阪梅田 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | イスズベーカリー(三ノ宮駅と新神戸駅の間の本店と、三ノ宮駅前の北野坂店など複数あ人気店で夕方になると品数が少なくなりますが、この日は本店の方が少なかったです) |
写真
感想
今年も六甲の森林植物園と再度公園に妻と紅葉ハイキングへ。出発が遅れたので初めて三ノ宮からバスに乗りました。40分で森林植物園に到着。快適でした。
紅葉は長谷池は終わっていましたがその他はまだ見ごろ。正門から入ってすぐのもみじ谷へ向かうドウダンツツジが一番きれいでした。9月末頃の涸沢はこんな紅葉が一面に広がるんでしょうねえ。行ってみたい。
野鳥は声は聞こえど、なかなか見つけることができませんでしたが、最後にエナガやカワセミが遊んでくれました。
来週もできればどこか紅葉に行きたいなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
こんなに標高が低い所で既に紅葉がピークなのに驚きました。こちらは奥多摩でさえピークはまだの感じなのですが。。。それから紅葉がとっても綺麗ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する