ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3778248
全員に公開
ハイキング
近畿

鳥見山・貝ヶ平山・香酔山(榛原フレンドパークから往復)

2021年11月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
12.3km
登り
792m
下り
788m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:45
合計
5:31
距離 12.3km 登り 792m 下り 794m
9:57
68
榛原フレンドパーク
11:05
11:13
4
11:17
11:21
20
11:41
11:50
44
12:34
12:38
27
13:05
13:18
53
14:11
19
14:30
14:37
51
15:28
榛原フレンドパーク
天候 歩き始めは晴れ、鳥見山公園辺りから曇り。尾根上は強い西風。
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R169・165を走り、榛原手前の西峠交差点から右折して地方道。
コース状況/
危険箇所等
駐車地〜鳥見山公園:市街地、住宅街を抜けて行きます。車道が細くなった辺りから、山道で車道をショートカット。
〜鳥見山:トイレの横から展望台へ。整備された登山道を道標に従い登る。
〜貝ヶ平山:植林帯を緩く下って、途中からは雑木林を行く。鞍部から急坂を登りきると香酔山への分岐点。緩く登って山頂。
〜香酔山:手入れがされていないので、テープを拾いながら踏み跡を辿る。分岐点の笹薮を抜けると雑木林の中の急な下り、この時期は枯葉でスリップ注意。
10時に榛原フレンドパーク駐車場を出発。
左から、鳥見山、貝ヶ平山、香酔山。
榛原の市街を抜けて行きます。
2021年11月23日 10:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 10:00
10時に榛原フレンドパーク駐車場を出発。
左から、鳥見山、貝ヶ平山、香酔山。
榛原の市街を抜けて行きます。
右隣りは、額井岳、戒場山。今年の9月に歩きました。
この時点では晴れていました。
2021年11月23日 10:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 10:00
右隣りは、額井岳、戒場山。今年の9月に歩きました。
この時点では晴れていました。
国道165号線を越えた辺りの住宅地に案内標識。
2021年11月23日 10:26撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 10:26
国道165号線を越えた辺りの住宅地に案内標識。
車道との分岐点に案内標識。
車道を歩いても鳥見山公園に行けますが、遠回りなので山道に入ります。
2021年11月23日 10:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 10:36
車道との分岐点に案内標識。
車道を歩いても鳥見山公園に行けますが、遠回りなので山道に入ります。
春日宮天皇妃陵への道を左に分けて、直進。
2021年11月23日 10:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 10:40
春日宮天皇妃陵への道を左に分けて、直進。
車道と合流してしばらく歩き、再び山道を登って行くと、
2021年11月23日 10:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 10:49
車道と合流してしばらく歩き、再び山道を登って行くと、
鳥見山公園の手前で最初の紅葉が出現。
2021年11月23日 10:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 10:57
鳥見山公園の手前で最初の紅葉が出現。
進むにつれて沢山の紅葉が出てきます。
2021年11月23日 11:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 11:00
進むにつれて沢山の紅葉が出てきます。
2021年11月23日 11:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
11/23 11:01
紅葉の絨毯。
2021年11月23日 11:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 11:02
紅葉の絨毯。
祝日なので紅葉を見に来た人がそこそこいました。
2021年11月23日 11:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 11:04
祝日なので紅葉を見に来た人がそこそこいました。
2021年11月23日 11:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 11:04
しばらくは紅葉見物。
2021年11月23日 11:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 11:06
しばらくは紅葉見物。
2021年11月23日 11:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 11:07
2021年11月23日 11:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 11:07
2021年11月23日 11:09撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 11:09
トイレを済ませて、見晴台に上がります。
2021年11月23日 11:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 11:12
トイレを済ませて、見晴台に上がります。
見晴台に続く階段の途中にも紅葉。
2021年11月23日 11:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 11:13
見晴台に続く階段の途中にも紅葉。
上りきって分岐を右に行くと、見晴台。
残念ながら、曇り空になっていました。
2021年11月23日 11:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 11:18
上りきって分岐を右に行くと、見晴台。
残念ながら、曇り空になっていました。
東南方向、三郎ヶ岳方面。
奥に高見山。
2021年11月23日 11:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 11:19
東南方向、三郎ヶ岳方面。
奥に高見山。
時計回りに、伊那佐山。
奥に台高から大峰の山。
2021年11月23日 11:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 11:19
時計回りに、伊那佐山。
奥に台高から大峰の山。
正面に音羽三山、竜門岳・熊ヶ岳・音羽山。
2021年11月23日 11:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 11:19
正面に音羽三山、竜門岳・熊ヶ岳・音羽山。
西方、奥に金剛山・葛城山。
2021年11月23日 11:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 11:20
西方、奥に金剛山・葛城山。
分岐に戻って、鳥見山へ。
正面右手に上がって行きます。
2021年11月23日 11:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 11:23
分岐に戻って、鳥見山へ。
正面右手に上がって行きます。
分岐点の案内標識。
2021年11月23日 11:24撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 11:24
分岐点の案内標識。
整備された山道を歩いて、鳥見山山頂に到着。
眺望はありませんが、三角点があります。
2021年11月23日 11:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 11:41
整備された山道を歩いて、鳥見山山頂に到着。
眺望はありませんが、三角点があります。
山頂標識734.6m。
2021年11月23日 11:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 11:42
山頂標識734.6m。
いつもの様に三角点にタッチ(四等三角点)。
2021年11月23日 11:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 11:42
いつもの様に三角点にタッチ(四等三角点)。
山頂から少し行った所の道標、道迷いの心配はありません。
2021年11月23日 11:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 11:51
山頂から少し行った所の道標、道迷いの心配はありません。
植林帯の中を緩く下って行きます。
2021年11月23日 11:54撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 11:54
植林帯の中を緩く下って行きます。
途中で出てきた、西風の吹き抜ける鞍部。
草が茂っているので見えませんが、両側が切れ落ちており、転落防止のロープがありました。
2021年11月23日 12:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 12:08
途中で出てきた、西風の吹き抜ける鞍部。
草が茂っているので見えませんが、両側が切れ落ちており、転落防止のロープがありました。
笹をかき分けて、急坂を登り終えると、
2021年11月23日 12:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 12:23
笹をかき分けて、急坂を登り終えると、
香酔山への分岐点。
後で入ります。
2021年11月23日 12:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 12:27
香酔山への分岐点。
後で入ります。
緩く登って、貝ヶ平山山頂に到着。
玉垣で囲まれた石碑と三角点がありました。
2021年11月23日 12:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 12:33
緩く登って、貝ヶ平山山頂に到着。
玉垣で囲まれた石碑と三角点がありました。
山頂標識822m。
2021年11月23日 12:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 12:34
山頂標識822m。
三角点にタッチ(二等三角点)。
2021年11月23日 12:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 12:34
三角点にタッチ(二等三角点)。
石碑には「妙法奉大天狗小天狗鎮座」の碑文。
2021年11月23日 12:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 12:35
石碑には「妙法奉大天狗小天狗鎮座」の碑文。
分岐に戻って、香酔山へ。
テープを拾いながら笹薮の中の踏み跡を辿ります。
2021年11月23日 12:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 12:44
分岐に戻って、香酔山へ。
テープを拾いながら笹薮の中の踏み跡を辿ります。
次は雑木林の中の急な下り。
落ち葉でスリップしないように慎重に。
2021年11月23日 12:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 12:47
次は雑木林の中の急な下り。
落ち葉でスリップしないように慎重に。
刈り払いがされていません。
テープを拾いながら登って行って、
2021年11月23日 12:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 12:58
刈り払いがされていません。
テープを拾いながら登って行って、
香酔山山頂。
雑木林の中で眺望は良くありません。
2021年11月23日 13:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 13:06
香酔山山頂。
雑木林の中で眺望は良くありません。
手作りの山頂標識が沢山。
香酔山795m
2021年11月23日 13:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 13:06
手作りの山頂標識が沢山。
香酔山795m
振り返って、木立の間から貝ヶ平山。
2021年11月23日 13:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 13:06
振り返って、木立の間から貝ヶ平山。
小休止してエネルギー補給。
丸印の中、こんなものが。
2021年11月23日 13:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
11/23 13:08
小休止してエネルギー補給。
丸印の中、こんなものが。
昔見ましたよね。
和んだところで、帰路につきます。
2021年11月23日 13:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 13:12
昔見ましたよね。
和んだところで、帰路につきます。
見晴台付近まで戻ってきました。
2021年11月23日 14:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 14:30
見晴台付近まで戻ってきました。
2021年11月23日 14:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 14:31
朝パスした勾玉池。
2021年11月23日 14:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 14:36
朝パスした勾玉池。
朝行かなかった下の展望台に行く途中で出てきた立派な紅葉の木。
陽が射していたら綺麗なのに残念です!
2021年11月23日 14:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 14:39
朝行かなかった下の展望台に行く途中で出てきた立派な紅葉の木。
陽が射していたら綺麗なのに残念です!
下の展望台から、榛原市街と伊那佐山。
2021年11月23日 14:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
11/23 14:41
下の展望台から、榛原市街と伊那佐山。
15時半に車に戻りました。
2021年11月23日 15:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
11/23 15:27
15時半に車に戻りました。
撮影機器:

感想

先週末の地元テレビ局の情報番組で、「鳥見山公園の紅葉が見頃で、沢山の人が見物に来ている」との放映。
ぽっかり予定の空いた勤労感謝の日の祝日、紅葉見物を兼ねて榛原三山(鳥見山・貝ヶ平山・香酔山)のハイキングが頭に浮かんできましたが、鳥見山公園の駐車場が混雑するかも?細い道路の離合は面倒!との思いから少し離れた榛原フレンドパークの駐車場を利用すれば、歩く距離も増えてより運動になると決めたのが前日の夜。
寒冷前線が通過した翌日で冬型の気圧配置。一日中曇り空も覚悟して出かけましたが、公園の紅葉見物がほぼ終わる頃までは、青空が覗き陽が射してくれて、綺麗な紅葉を楽しむことが出来ました。
肝心のハイキングですが、尾根道では強烈な西風が吹き荒れましたが、鳥見山山頂より先は誰にも会わず、マイペースでの静かな山歩きを楽しむことが出来ました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら