記録ID: 3783106
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
両戒山、松尾山(国東半島山ガイド37,38)
2021年11月26日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 555m
- 下り
- 547m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は無し、両戒山まではテープマークは多い。両戒山から松尾山へ向かう稜線は最初の下りには目印がないが、少し行くと青いペンキの2本線がついた木が道しるべとなっている。松尾山の稜線まで来るとテープマークは多い。 |
写真
最初は急な下りでテープもないが、少し行くと、ピンクのテープや写真のような青い2本ペンキがある。この青い2本ペンキは沢山あるので、これに沿って進むと松尾山の西尾根に合流する。西尾根に出るとテープマークがたくさんありやがて山頂に着く。
感想
おのおのの山の往復では面白くないので、両戒山から松尾山まで縦走してみた。ヤマレコにすでに何人かの軌跡があるが、松尾山稜線への道は他の人と違っていた。私のは青い2本線のペンキが付けてある木を辿ったものである。たぶんこれが一番わかりやすいし地図から見ても妥当だと思う。人があまり歩いていないので落ち葉や倒木は多いが、そんなにあるきにくい道ではない。ただ、両戒山からの下りと、松尾山の西尾根からの分岐はかなり急だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する