記録ID: 3783256
全員に公開
ハイキング
東海
王滝渓谷(紅葉)、天下峯
2021年11月26日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 716m
- 下り
- 712m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
王滝渓谷は、意外にも紅葉時期に来ていなかった。新聞で見て、まだいけると急遽計画。紅葉の色が変わって行って、色が混じりあうグラジュエ―ションを楽しむ所なので、ある程度の期間楽しめる所。
王滝渓谷は、全線紅葉が見られる訳ではなく、所々いいポイントがある。
天下峯は、愛知130山として、数年前古美山園地からピストンしている。
天下峯は、やはり古美山園地まででは物足りないので、今回皆さんと同じように行くこととした。以前はショートカットした「松平観光自然歩道」卯の道の一部を今回歩いた。
「松平観光自然歩道」は、5コースあるが、これでほぼ踏破。
B29墜落跡地記念碑は初めて。日本の飛行機が体当たりしての墜落だとのこと。対空砲火以外だとそうするしかないのでしょう。
王滝渓谷駐車場から梟ヶ城の先分岐お地蔵様までの区間も初めてで、卯の道である。お地蔵様からそのまんま公園までが、卯の道未踏期間。
不動山展望台は、2度目で展望はあまりないのだが、登る途中の紅葉がよかった。
紅葉の山も今シーズン最後でしょうか。
これからは冬枯れの低山でしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する