ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3784263
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁ヶ原摺山でバードウオッチング

2021年11月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
3.2km
登り
325m
下り
319m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
1:26
合計
3:58
距離 3.2km 登り 330m 下り 325m
8:47
2
8:49
8:50
52
9:42
10:44
96
12:20
12:43
2
12:45
ゴール地点
バードウオッチングしながらの為、行きはほぼコースタイム、下山は2時間もかかっています〜
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大峠駐車場。(平日の為空きあり)
大峠までの林道は民家区間は道幅狭い。
林道区間は舗装路だがアスファルトの損傷、窪みあるため注意。
コース状況/
危険箇所等
気温上がるとぬかるみで滑る。
その他周辺情報 大月ICから大峠までコンビニありません。
大峠からの富士山
2021年11月26日 08:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/26 8:40
大峠からの富士山
朝9時前ですがガラガラ(平日ですので)
2021年11月26日 08:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 8:44
朝9時前ですがガラガラ(平日ですので)
お手洗いは駐車場の脇にあります。
ペーパーもありました。(和式、水洗ではありません。)
2021年11月26日 08:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 8:44
お手洗いは駐車場の脇にあります。
ペーパーもありました。(和式、水洗ではありません。)
雁ヶ原摺山へは駐車場の反対側から。
登山者カウンターを押してスタート。
2021年11月26日 08:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 8:47
雁ヶ原摺山へは駐車場の反対側から。
登山者カウンターを押してスタート。
朝は霜柱がたくさん。
2021年11月26日 08:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
11/26 8:59
朝は霜柱がたくさん。
途中に木道の橋があります。
2021年11月26日 09:03撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 9:03
途中に木道の橋があります。
足洗石。
2021年11月26日 09:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 9:14
足洗石。
道標は要所要所にあります。
2021年11月26日 09:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 9:25
道標は要所要所にあります。
富士山がキレイに見えてくるようになりました。
といっても大峠からも見えますが。
2021年11月26日 09:29撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/26 9:29
富士山がキレイに見えてくるようになりました。
といっても大峠からも見えますが。
この開けた場所の先が山頂です。
2021年11月26日 09:36撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
11/26 9:36
この開けた場所の先が山頂です。
山頂まであと少し。
2021年11月26日 09:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
11/26 9:37
山頂まであと少し。
と思ったら野鳥が。
ウソがいました。
2021年11月26日 09:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
11/26 9:39
と思ったら野鳥が。
ウソがいました。
オス2羽、メス2羽いました。
2021年11月26日 09:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
11/26 9:41
オス2羽、メス2羽いました。
そろそろ山頂に移動。。。
でもまだ双眼鏡でウソを観察中のkocchuke
2021年11月26日 09:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/26 9:43
そろそろ山頂に移動。。。
でもまだ双眼鏡でウソを観察中のkocchuke
山頂手前の分岐。
姥子山方面へ行けます。
2021年11月26日 09:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 9:43
山頂手前の分岐。
姥子山方面へ行けます。
やっと山頂到着。
2021年11月26日 09:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 9:44
やっと山頂到着。
500円札の風景の場所。
2021年11月26日 09:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
6
11/26 9:44
500円札の風景の場所。
晴れてて良かったです。
2021年11月26日 09:46撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/26 9:46
晴れてて良かったです。
コーヒータイム。
2021年11月26日 10:14撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 10:14
コーヒータイム。
最近使っていないレンズで撮ってみました。
違い・・・わからないですね。(16-80ツァイスレンズ)
2021年11月26日 10:39撮影 by  ILCE-6600, SONY
4
11/26 10:39
最近使っていないレンズで撮ってみました。
違い・・・わからないですね。(16-80ツァイスレンズ)
1番山頂なのですね。
2021年11月26日 10:40撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/26 10:40
1番山頂なのですね。
富士山ズームで撮影して。
下山します。
2021年11月26日 10:42撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/26 10:42
富士山ズームで撮影して。
下山します。
少し降りたところに展望の良い場所がありました。
2021年11月26日 10:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 10:49
少し降りたところに展望の良い場所がありました。
南アルプス方面は雲がかかっていました。
2021年11月26日 10:49撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 10:49
南アルプス方面は雲がかかっていました。
野鳥:コガラ。
2021年11月26日 11:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
11/26 11:00
野鳥:コガラ。
野鳥:マヒワ
2021年11月26日 11:13撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 11:13
野鳥:マヒワ
野鳥:キバシリ。証拠写真レベル。真ん中の木のほぼ真ん中あたり。でもこの後しっかり撮れました。
2021年11月26日 11:23撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 11:23
野鳥:キバシリ。証拠写真レベル。真ん中の木のほぼ真ん中あたり。でもこの後しっかり撮れました。
野鳥:ゴジュウカラ
2021年11月26日 11:25撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 11:25
野鳥:ゴジュウカラ
野鳥:カヤクグリ
2021年11月26日 11:54撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 11:54
野鳥:カヤクグリ
野鳥:コガラ、水浴び。
2021年11月26日 12:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/26 12:18
野鳥:コガラ、水浴び。
野鳥:コゲラ。キツツキの仲間。
2021年11月26日 12:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
5
11/26 12:20
野鳥:コゲラ。キツツキの仲間。
野鳥:マヒワ。(メスっぽく見えますが顔つきがオスっぽい、若い個体かもですね。)
2021年11月26日 12:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/26 12:20
野鳥:マヒワ。(メスっぽく見えますが顔つきがオスっぽい、若い個体かもですね。)
野鳥:マヒワ。別の枝で◆
2021年11月26日 12:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/26 12:20
野鳥:マヒワ。別の枝で◆
野鳥:マヒワ。別の枝で。
2021年11月26日 12:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 12:20
野鳥:マヒワ。別の枝で。
野鳥:キバシリ。前の写真より近い。でも場所は違うのですが。
2021年11月26日 12:23撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 12:23
野鳥:キバシリ。前の写真より近い。でも場所は違うのですが。
野鳥:ゴジュウカラ。
2021年11月26日 12:31撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
11/26 12:31
野鳥:ゴジュウカラ。
野鳥:キバシリ。
2021年11月26日 12:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 12:33
野鳥:キバシリ。
野鳥:キバシリ。
2021年11月26日 12:33撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
11/26 12:33
野鳥:キバシリ。
野鳥:キバシリ。
2021年11月26日 12:37撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/26 12:37
野鳥:キバシリ。
野鳥:ゴジュウカラ。
2021年11月26日 12:41撮影 by  ILCE-6600, SONY
3
11/26 12:41
野鳥:ゴジュウカラ。
駐車場に戻ってきました。下山に2時間・・・。
2021年11月26日 12:43撮影 by  ILCE-6600, SONY
11/26 12:43
駐車場に戻ってきました。下山に2時間・・・。
大峠から富士山。
2021年11月26日 12:44撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 12:44
大峠から富士山。
大峠から三つ峠。
2021年11月26日 12:45撮影 by  ILCE-6600, SONY
2
11/26 12:45
大峠から三つ峠。
撮影機器:

感想

平日休み、天気は良好、前日の仕事終わりが遅かったですがこの後仕事が立て込んでいるので体力も使わず景色も良く、野鳥もいそうな山という事で以前私が一人で登ったことのある雁ヶ原摺山に行ってみることにしました。
12月に入ると大峠までの林道通行止めとなるため今年のラストチャンスかなと。
大峠までの林道は民家付近は道幅がそれほど広くないので気を付けないと。民家が無くなると林道区間。林道区間は舗装されてますが小さな落石あり、窪みもあるためゆっくり走ったほうが良いですね。
大峠到着。平日なので空いてます。
行きはあまり野鳥の声がありませんでしたが山頂直下でウソを発見。
かなり高い枝にいましたので少し観察し山頂へ。山頂は早い時間帯は日陰が多く寒かったですが日向でコーヒータイム。
ゆっくりした後に下山しました。
下山時には行きと比べると野鳥の声も多くバードウオッチング楽しみながら降りました。
下山は野鳥が多く楽しめましたので何と!2時間(登りの2倍)もかかりました。
充実した1日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人

コメント

金曜までは小春日和で歩くの気持ち良かったでしょうね!

秀麗富嶽十二景の一番が雁ヶ原摺山だって初めて知りました。いくつかは登ってますが雁ヶ原摺山はまだ未踏なので、いつかは登りたい山の1つです😊

それにしてもtsuyoshiさんレコらしく鳥さんの写真が素晴らしいです!
2021/11/29 13:50
popieさん
こんばんは
ここに行くのが2回目なのですが、山頂標識見たら1番って書いてあったのでそこで知りました。大峠からは1時間ですが姥子山に行ったとしてもpopieさんでは物足りないかと思うので大菩薩嶺辺りからの縦走とかだと富士山見ながら絶景歩きできるかも。。。
この日は歩く距離少ないので野鳥見られるといいなと思ってましたが登りは全然声もしなくて下山して早めに家に着いてお昼寝かなとか思ってたら下山時には沢山の野鳥がいてコースタイムの2倍以上かかってました。
新しく導入したα6600は前のより手ブレ補正がよくて望遠側撮影は少し楽になりました。
野鳥沢山見られて山登りなのかバードウオッチングなのか、でも両方楽しめて良かったです。あと今年も1ヶ月です。全然丹沢、高尾山にも行ってないのでそろそろ近場も歩こうと思います。
2021/11/29 18:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら