記録ID: 3788066
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山
2021年11月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp44615f9ee006587.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 834m
- 下り
- 842m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:48
距離 15.3km
登り 837m
下り 853m
14:49
ゴール地点
天候 | 晴れたり、曇ったり、そのうちあられみたいな雪降り、吹雪になり、下山の有馬温泉は冷えてました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白水峡の登山口入り口は標識はないのでヤマレコの軌跡を参考にした。その他は特に道迷いはありません。六甲山周辺は観光地なので心配ありません |
その他周辺情報 | 下山後、有馬温泉へ金の湯650円 |
写真
撮影機器:
感想
ちょっと遠出で、六甲山縦走と有馬温泉♨️へ。
天気予報通り寒くて、途中吹雪にもあいました。
これからは防寒着は忘れずに。でも歩いてると暑さも感じるので、調節しやすい服を。
お昼は行動食で済ますこと多いけど、今日は山頂でゆっくりランチ。
かえりは紅葉尾を下山。紅葉終わりかけだったけど、きれいでした。迂回することも多く、道が荒れてる所もあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する