ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3790274
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

観音山・常光寺山(消えかけた道を行く廃墟探検コース!?×南ア深南部ビューを堪能!所能口ピストン&家老平ピストン)

2021年11月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:08
距離
13.3km
登り
1,680m
下り
1,690m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
1:08
合計
7:12
7:36
6
駐車スペース
7:42
7:47
85
9:12
9:15
6
9:21
9:21
6
9:27
9:27
4
9:31
9:34
4
9:38
9:38
53
10:31
10:32
0
10:32
10:32
72
駐車スペース
11:44
11:44
11
11:55
11:55
38
12:33
12:33
25
12:58
13:54
22
14:16
14:16
21
14:37
14:37
11
14:48
家老平
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音山は国道152号沿いに登山口があります。
常光寺山は向市場、山住峠経由で天竜スーパー林道へ。野鳥の森方面へ1kmほど進むと家老平に到着します。

■駐車場
観音山は専用駐車場がありません。
数台、車を停められそうな路肩が点在していますので、通行の迷惑にならないよう駐車をお願いします。
家老平は約40台駐車可、無料です。少し手前にも20台程度停められそうな空き地がありますが、そこを使用しないとならないくらいに車が多いという事態にはならないと思われます。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
【観音山】
※全線、ヒル注意。
※全線、熊注意。
[登山口周辺]
車を置けるスペースがあまりないため、周辺の路肩から少し歩くことになります。車に往来に注意。

[所能登山口〜所能登山口分岐]
尾根に乗るまでひたすら急登です。体力勝負です。
一部、トラバース気味につけられていた登山道が崩落していますが、斜面を直登すれば回避可能です。
印はそこそこ付いていて、道もそれなりに踏まれてはいるのですが、一部不明瞭な箇所もあります。先に書いた崩落地含め、ルーファイができないとやや苦戦するかもしれません。

[所能登山口分岐〜ヘリポート〜観音山]
分岐から先、尾根ルートでもトラバースルートでも向かえますが、尾根沿いは一瞬急登を進むことになるため、トラバースした方が無難かと思います。
ヘリポートの先は廃墟エリアを抜けて山頂到着となります。
ヘリポート付近、うっすら雪化粧していました。これからの季節は軽アイゼンをお忘れなく

【常光寺山】
※全線、ヒル注意。
※全線、熊注意。
[家老平〜扇平山〜ナダクマシロ山]
扇平山まではなだらかな斜面です。(と言いながら、往復とも扇平山の標識を見つけられなかったので、どこが山頂なのか不明なのですが…)
急登を登り少し進むとナダクマシロ山となります。
観音山と比べると「高速道路」並に整備されているので、道迷いや滑落等の心配はないと思います。
ナダクマシロ山山頂周辺は視界不良時は進行方向に注意。

[ナダクマシロ山〜常光寺山]
100m下って100m登り返しです…が、どちらも傾斜がキツイです。
常光寺山の山頂手前がやや広い尾根のため、視界不良時は進行方向に注意。
常光寺山山頂、北側斜面がうっすらと雪化粧していました。これからの季節は軽アイゼンをお忘れなく。
【観音山編】
ヤマレコの地図に記載のあった「駐車スペース」がどう見ても待避所だったので、少し進んで見つけた路肩に駐車。
ここから出発です。
2021年11月28日 07:36撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 7:36
【観音山編】
ヤマレコの地図に記載のあった「駐車スペース」がどう見ても待避所だったので、少し進んで見つけた路肩に駐車。
ここから出発です。
5分強ほどで登山口。
2021年11月28日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 7:42
5分強ほどで登山口。
そうなんですよね、ここ。。。
ヒル山なので、夏は来れません(^^;)
2021年11月28日 07:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 7:42
そうなんですよね、ここ。。。
ヒル山なので、夏は来れません(^^;)
今日の山行の無事をお参りしまして。
2021年11月28日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 7:43
今日の山行の無事をお参りしまして。
いきなり激しい。。。w
2021年11月28日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 7:44
いきなり激しい。。。w
時々痩せ尾根も。
2021年11月28日 07:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 7:50
時々痩せ尾根も。
松の葉が落葉して絨毯のようになってます。
(それによって道が分かりにくいですが…)
2021年11月28日 07:58撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/28 7:58
松の葉が落葉して絨毯のようになってます。
(それによって道が分かりにくいですが…)
少しルートをズレてしまっていたけど、復帰。
2021年11月28日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 7:59
少しルートをズレてしまっていたけど、復帰。
一直線に伸びる登山道!
2021年11月28日 08:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 8:03
一直線に伸びる登山道!
チラリと見えた、山頂方面。
2021年11月28日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/28 8:04
チラリと見えた、山頂方面。
というのも、この辺り、、、崩落してまして(汗
2021年11月28日 08:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 8:05
というのも、この辺り、、、崩落してまして(汗
しかも、崩落してるのは登山道だったりするため、斜面を適当に取り付きます。
まぁ、もうだいぶ踏み固められた感ありますが。
2021年11月28日 08:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 8:06
しかも、崩落してるのは登山道だったりするため、斜面を適当に取り付きます。
まぁ、もうだいぶ踏み固められた感ありますが。
小さい秋、ですねー。
2021年11月28日 08:08撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/28 8:08
小さい秋、ですねー。
と思ったら、普通に視界が秋だった件(笑)
2021年11月28日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/28 8:10
と思ったら、普通に視界が秋だった件(笑)
ずっと同じ感じの道を黙々と。
途中、ケルンが積まれていたりするのですが、登りより下りの方が威力を発揮しました。
2021年11月28日 08:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 8:35
ずっと同じ感じの道を黙々と。
途中、ケルンが積まれていたりするのですが、登りより下りの方が威力を発揮しました。
ようやく空が見え始めてきました。
とはいえ、まだ中間地点です。。。
2021年11月28日 08:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 8:37
ようやく空が見え始めてきました。
とはいえ、まだ中間地点です。。。
雁坂の「√の木」よりはワイルドですが、「水窪√」と命名したいw
2021年11月28日 08:39撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/28 8:39
雁坂の「√の木」よりはワイルドですが、「水窪√」と命名したいw
キレットがあるとか聞いてないのですが。。。(確認不足)
2021年11月28日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 8:52
キレットがあるとか聞いてないのですが。。。(確認不足)
倒木だったり踏み跡だったりで、進行方向がやや分かりづらい箇所があるので、地図と照らし合わせながら進みます。
2021年11月28日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 9:10
倒木だったり踏み跡だったりで、進行方向がやや分かりづらい箇所があるので、地図と照らし合わせながら進みます。
今度こそ稜線に乗るか…!?
2021年11月28日 09:12撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 9:12
今度こそ稜線に乗るか…!?
無事、登りました!
こちらは熊伏山方面。距離はわずかながらも危険地帯だそうで。
県境繋ぎしたいけどここはソロじゃ厳しいだろうなぁ…と思ってます。
2021年11月28日 09:15撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 9:15
無事、登りました!
こちらは熊伏山方面。距離はわずかながらも危険地帯だそうで。
県境繋ぎしたいけどここはソロじゃ厳しいだろうなぁ…と思ってます。
山頂へ向かって出発します!
2021年11月28日 09:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 9:15
山頂へ向かって出発します!
トラバースと直登を選べますが、往路はトラバースから。
ちょいフワフワした足元ですが、問題なく歩けます。
2021年11月28日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 9:18
トラバースと直登を選べますが、往路はトラバースから。
ちょいフワフワした足元ですが、問題なく歩けます。
突如開けて広場が!
そして、ヘリポート。
薄っすら雪化粧していました。
2021年11月28日 09:21撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/28 9:21
突如開けて広場が!
そして、ヘリポート。
薄っすら雪化粧していました。
振り向けば、熊伏山がキレイ。
左手、木の後ろに御嶽山や中央アルプスも見えていたのですが、写真だとちょっと分かりづらいか。。。
2021年11月28日 09:22撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/28 9:22
振り向けば、熊伏山がキレイ。
左手、木の後ろに御嶽山や中央アルプスも見えていたのですが、写真だとちょっと分かりづらいか。。。
巨大な廃屋。
とある新興宗教の施設だったらしい。。。
2021年11月28日 09:22撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 9:22
巨大な廃屋。
とある新興宗教の施設だったらしい。。。
苦労して斜面を取り付いた先に見えるのがあの手の柵ってのも拍子抜けなのですが…。
2021年11月28日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 9:24
苦労して斜面を取り付いた先に見えるのがあの手の柵ってのも拍子抜けなのですが…。
観音山、山頂です!
静岡百、84座目…地味にカウントアップしていますw
2021年11月28日 09:25撮影 by  iPhone XR, Apple
13
11/28 9:25
観音山、山頂です!
静岡百、84座目…地味にカウントアップしていますw
遺構だけが残されていて、何だかなぁ…と。
2021年11月28日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/28 9:27
遺構だけが残されていて、何だかなぁ…と。
この手のものも乱雑に存在していて、景観が残念なんだよなぁ。
片付けられないものなんですかねー。
2021年11月28日 09:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 9:28
この手のものも乱雑に存在していて、景観が残念なんだよなぁ。
片付けられないものなんですかねー。
聖岳が確認できましたが、写真に撮ると牢獄モード(苦笑)
2021年11月28日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 9:33
聖岳が確認できましたが、写真に撮ると牢獄モード(苦笑)
帰りは尾根伝いに。
思った以上に傾斜がキツイので下り向きではないのかも…。
2021年11月28日 09:35撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/28 9:35
帰りは尾根伝いに。
思った以上に傾斜がキツイので下り向きではないのかも…。
来た道を戻るだけなので一気に下ります!
2021年11月28日 09:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 9:45
来た道を戻るだけなので一気に下ります!
分かってはいるけど、果てしない。。。w
2021年11月28日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 10:09
分かってはいるけど、果てしない。。。w
奥にチラリと秋葉山。
2021年11月28日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/28 10:21
奥にチラリと秋葉山。
イエローカーペットゾーンを抜けて。
2021年11月28日 10:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 10:26
イエローカーペットゾーンを抜けて。
少し岩っぽい道になったら。
2021年11月28日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 10:28
少し岩っぽい道になったら。
車道が見えてくるのでもう一息。
2021年11月28日 10:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 10:31
車道が見えてくるのでもう一息。
無事、帰還。
車を取にに戻ります!
2021年11月28日 10:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 10:32
無事、帰還。
車を取にに戻ります!
少し上り基調なのですが、まぁ、大したことはありません。
2021年11月28日 10:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 10:33
少し上り基調なのですが、まぁ、大したことはありません。
麓がちょうど紅葉ピーク。
日が昇り、光が届いたらいいグラデーションになりました。
2021年11月28日 10:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 10:36
麓がちょうど紅葉ピーク。
日が昇り、光が届いたらいいグラデーションになりました。
今シーズンの紅葉はこれで最後かなー。
という訳で、前半戦は終了です!
2021年11月28日 10:37撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/28 10:37
今シーズンの紅葉はこれで最後かなー。
という訳で、前半戦は終了です!
【常光寺山編】
水窪の街の中ではランチしづらい雰囲気が漂っていたため、急遽スーパーで調達して登山口へ。
山頂でメシ食う方向に予定を変えました。
2021年11月28日 11:43撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 11:43
【常光寺山編】
水窪の街の中ではランチしづらい雰囲気が漂っていたため、急遽スーパーで調達して登山口へ。
山頂でメシ食う方向に予定を変えました。
それでは、後半戦。
午後の部を始めます!
2021年11月28日 11:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 11:44
それでは、後半戦。
午後の部を始めます!
おぉ…ここもヒル注かー。
2021年11月28日 11:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 11:45
おぉ…ここもヒル注かー。
観音山と比べて道幅広く、明るい雰囲気の道です。
2021年11月28日 11:48撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/28 11:48
観音山と比べて道幅広く、明るい雰囲気の道です。
程なくして、傾斜がキツくなってきます。。。
2021年11月28日 11:58撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 11:58
程なくして、傾斜がキツくなってきます。。。
特に目立った見どころもなかったので一気に登りまして。
2021年11月28日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 12:10
特に目立った見どころもなかったので一気に登りまして。
チラリと横を見れば、天竜方面の山並みがミルフィーユ状に。
山深いです。
2021年11月28日 12:13撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/28 12:13
チラリと横を見れば、天竜方面の山並みがミルフィーユ状に。
山深いです。
何だかなだらかになってきました。
2021年11月28日 12:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 12:21
何だかなだらかになってきました。
そして少し開けた雰囲気。
道標がないけど、ここがナダクマシロ山?って思いながら1枚。
後ろに見えるピークは竜頭山。
2021年11月28日 12:22撮影 by  iPhone XR, Apple
11
11/28 12:22
そして少し開けた雰囲気。
道標がないけど、ここがナダクマシロ山?って思いながら1枚。
後ろに見えるピークは竜頭山。
あれが本丸の常光寺山かー。
と思いながら進みます。
2021年11月28日 12:22撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 12:22
あれが本丸の常光寺山かー。
と思いながら進みます。
抹茶味のブッシュドノエル…ではなく、苔むした倒木に雪!
2021年11月28日 12:23撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 12:23
抹茶味のブッシュドノエル…ではなく、苔むした倒木に雪!
通り道にあるモノラックのレールを外してくれていて、優しい(笑)
2021年11月28日 12:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 12:26
通り道にあるモノラックのレールを外してくれていて、優しい(笑)
丸盆にバラ谷、そして南側へと続く稜線。
あちらの周回もやりにいきたいなー。
2021年11月28日 12:31撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/28 12:31
丸盆にバラ谷、そして南側へと続く稜線。
あちらの周回もやりにいきたいなー。
急にだだっ広い感じになり、「常光寺山山頂→」の文字。
そろそろか…?
2021年11月28日 12:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 12:33
急にだだっ広い感じになり、「常光寺山山頂→」の文字。
そろそろか…?
と思ったら、まさかのここがナダクマシロ山(!)
さっきちゃんと現在位置を確認しおけばよかったですね。
一気に疲労感w
2021年11月28日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
10
11/28 12:34
と思ったら、まさかのここがナダクマシロ山(!)
さっきちゃんと現在位置を確認しおけばよかったですね。
一気に疲労感w
王蟲、発見!
2021年11月28日 12:36撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 12:36
王蟲、発見!
木の間から見える、今度こそ本当の常光寺山(苦笑)
ああ、何かガツンと下るし、その後も登り返しがキツイ。。。
2021年11月28日 12:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 12:36
木の間から見える、今度こそ本当の常光寺山(苦笑)
ああ、何かガツンと下るし、その後も登り返しがキツイ。。。
気が抜けてしまっているので、ここで一呼吸。
では、行きます!
2021年11月28日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 12:41
気が抜けてしまっているので、ここで一呼吸。
では、行きます!
急に尾根が広くなって道を見失う…。
すぐに復旧できたけど、悪天候時はちょい怪しいかもしれないです、ここ。
2021年11月28日 12:49撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 12:49
急に尾根が広くなって道を見失う…。
すぐに復旧できたけど、悪天候時はちょい怪しいかもしれないです、ここ。
登り切ったら終わりと思いきや、まだ後ろに何か見えてます(!!)
2021年11月28日 12:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 12:51
登り切ったら終わりと思いきや、まだ後ろに何か見えてます(!!)
キラキラと光る遠州灘。そして秋葉山の尖りを見て。
2021年11月28日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/28 12:54
キラキラと光る遠州灘。そして秋葉山の尖りを見て。
ようやく到着の常光寺山!
しぞーか百、85座目です♪
今回は一気にいっぱい登りましたねぇ。
2021年11月28日 13:02撮影 by  iPhone XR, Apple
11
11/28 13:02
ようやく到着の常光寺山!
しぞーか百、85座目です♪
今回は一気にいっぱい登りましたねぇ。
歩いてきた尾根が見えるのですが、こう見ると結構な勢いで登ってますね(苦笑)
2021年11月28日 13:03撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/28 13:03
歩いてきた尾根が見えるのですが、こう見ると結構な勢いで登ってますね(苦笑)
帰りの安全をお参りします。
2021年11月28日 13:04撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 13:04
帰りの安全をお参りします。
池口岳〜鶏冠山・光岳〜信濃俣〜大無間山・不動岳〜鎌崩〜丸盆岳〜黒法師岳〜バラ谷の段。
2021年11月28日 13:05撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/28 13:05
池口岳〜鶏冠山・光岳〜信濃俣〜大無間山・不動岳〜鎌崩〜丸盆岳〜黒法師岳〜バラ谷の段。
熊伏山と右手に中央アルプス。
左は御嶽山。その右側はさっき登った観音山です。
2021年11月28日 13:06撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 13:06
熊伏山と右手に中央アルプス。
左は御嶽山。その右側はさっき登った観音山です。
北側斜面は薄っすら雪化粧。
2021年11月28日 13:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 13:07
北側斜面は薄っすら雪化粧。
麓のスーパーで調達した食材でラーメン。
刻みネギは売っていなかったので、生野菜サラダで代用(笑)
2021年11月28日 13:14撮影 by  iPhone XR, Apple
13
11/28 13:14
麓のスーパーで調達した食材でラーメン。
刻みネギは売っていなかったので、生野菜サラダで代用(笑)
甘味はクッキーサンド。
「ガトーショコラあん」って書かれていたけど、餡は入ってません…完全にチョコです(笑)
2021年11月28日 13:34撮影 by  iPhone XR, Apple
10
11/28 13:34
甘味はクッキーサンド。
「ガトーショコラあん」って書かれていたけど、餡は入ってません…完全にチョコです(笑)
帰ります!
往路で適当に突っ込んでしまったここ。
2021年11月28日 13:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 13:57
帰ります!
往路で適当に突っ込んでしまったここ。
ちゃんと北側に道がありました。。。
2021年11月28日 13:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 13:59
ちゃんと北側に道がありました。。。
帰りもこの登り返しがあるんだった…忘れてました。
2021年11月28日 14:02撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 14:02
帰りもこの登り返しがあるんだった…忘れてました。
ハァハァしながら登り返して。
2021年11月28日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 14:11
ハァハァしながら登り返して。
ナダクマシロ山。
復路は素通りで。
2021年11月28日 14:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 14:14
ナダクマシロ山。
復路は素通りで。
倒れているけどちゃんと根付いているようです(!)
しかも、木2本でした!
2021年11月28日 14:14撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/28 14:14
倒れているけどちゃんと根付いているようです(!)
しかも、木2本でした!
秋葉山と竜頭山。
車道が通ってるので同じ尾根という感じがしないのですが一直線ですねー。
2021年11月28日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 14:25
秋葉山と竜頭山。
車道が通ってるので同じ尾根という感じがしないのですが一直線ですねー。
再びの激下り。
2021年11月28日 14:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 14:26
再びの激下り。
思った以上にあっさり終了。
で、往路で素通りしてしまった扇平山、復路も通り過ぎるw
山って感じじゃないから気づけない。。。
2021年11月28日 14:31撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 14:31
思った以上にあっさり終了。
で、往路で素通りしてしまった扇平山、復路も通り過ぎるw
山って感じじゃないから気づけない。。。
走行しているうちに林道と並走状態になり。
2021年11月28日 14:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/28 14:42
走行しているうちに林道と並走状態になり。
登山口へ帰還。
2021年11月28日 14:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/28 14:46
登山口へ帰還。
こちらは黒法師岳やバラ谷の山へ向かって伸びる尾根。
深南部遊びを始めるきっかけになったエリアです(笑)
2021年11月28日 14:52撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/28 14:52
こちらは黒法師岳やバラ谷の山へ向かって伸びる尾根。
深南部遊びを始めるきっかけになったエリアです(笑)
駐車場前の広場より。
左が常光寺山、右がナダクマシロ山。
最初にちゃんと確認しておけばよかったのですが、これは高低差に対してアップダウン激しいはずですね(苦笑)
てことで、お疲れ様でしたー!
2021年11月28日 14:53撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 14:53
駐車場前の広場より。
左が常光寺山、右がナダクマシロ山。
最初にちゃんと確認しておけばよかったのですが、これは高低差に対してアップダウン激しいはずですね(苦笑)
てことで、お疲れ様でしたー!
家老平の少し手前にある駐車スペースから。
真ん中に茶臼山、右端に恵那山。
渋い山々が並んでます。
2021年11月28日 14:58撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/28 14:58
家老平の少し手前にある駐車スペースから。
真ん中に茶臼山、右端に恵那山。
渋い山々が並んでます。
スーパー林道から島田側に下りたら帰りも楽なのでは??と向かった温泉。
林道は島田ではなく春野で終わりでそこからの県道・国道が非常に長かった…。
2021年11月28日 18:15撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/28 18:15
スーパー林道から島田側に下りたら帰りも楽なのでは??と向かった温泉。
林道は島田ではなく春野で終わりでそこからの県道・国道が非常に長かった…。

感想

日曜日水窪界隈で細かい山を登ろうかと。
残したままになっていた観音山と常光寺山を歩くことにしました。
コースタイムが微妙読めない感じだったのですが、思った程は酷くない感じで歩けたかなー、と思います。

さすがにここまで来ると人に会いませんね(笑)
どちらの山も最後まで誰ともすれ違いませんでした。
静かな山歩き、バンザイ。

それにしても、週末の日帰り温泉の混雑がヤバいですね。。。
こんなに混み合うものだったっけ??と思いながら汗を流すことになるのでした。
温泉選びをもうちょっと念入りにしないとダメですね。
今後の課題はコレになりそうです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら