記録ID: 3793301
全員に公開
ハイキング
奥秩父
源次郎岳 棚横手山 甲州高尾山 富士山🗻見ながらどんどん歩く 日川尾根は 裏甲州アルプス?
2021年11月28日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 599m
- 下り
- 1,719m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:53
15:02
天候 | 雲ひとつない快晴 文句なし 富士山🗻よーく見えました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 勝沼 ぶどう郷 駅1517→ 1632高尾1634 → 中央特快 → 東京方面 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上日川〜 下日川 特に危険なところはないかと思います 入口分かりにくい場合は写真参照ください 分岐〜源次郎岳 急な下りの道です。細いところもありよそ見には注意です。下った分だけ分岐に戻るまで上りになります(笑) ゲート地点で舗装道を歩かず、 予定通り破線コース歩きましたが 道はわかりにくい点あり、林道歩いた方が無難かもしれません。 出会った猟師さんもそのようにおっしゃってました。 境沢の頭の手前くらいに分岐があったようですが見落としました。 棚横手 〜高尾山 快適な ハイキングコース 特に危ない所はないかと思います 甲州高尾山〜 急激な下り坂、落ち葉もあるので すってんころには注意です。 棚横手→甲州高尾山には 大量のリス君が発生してます(笑) |
その他周辺情報 | 勝沼ぶどう郷駅駅 ワインショップ閉まってました。周りにビール🍺などの補給地点なし 😨 (ザックの中の緊急用の ばーぼんが 役に立ちました。 駅の自動販売機の炭酸水と合わせて 笑) |
写真
撮影機器:
感想
今日は ずっと前からの 宿題
源次郎岳と
棚横手山に行くことにしました、
棚横手山は niiniさんと5年ほど前甲州高尾山に行ってhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1332644.html
以来の宿題
源次郎岳付近は いまは お休みの 高尾駅の「あさかわ」さんの
諸氏のレコから ずっと前から気になっている道
さらに 上日川峠から大菩薩に向かう反対側の道(日川尾根)は前から気になってた道。
これは ずっとまえからー ♪ の宿題でした
今回 ちょっと前のaieideiさんのレコで
昆虫館→源次郎岳→棚横手 というのがあって あれれここって つなげられるのね と改めて気が付きました。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3735417.html
途中怪しい道もありましたが(舗装道行くのが正解だったのか)
何とか棚横手山について その先 niiniさんと歩いた道にもドッキング、赤線を回収し、日川尾根 を一気通貫し
富士山みながら どんどん歩く ことができました
棚横手からは リス君も大量にいます
(前にniiniさんと 来たとき
まんが にいにさん 昔話で
むかーし むかーしの ことじゃった
この辺りに 山火事がおきて
それを おさめるために ひとびとは リス君をまつって
山火事を防いだとか 、、?)
そんなこんなで 富士山リス君 満載の山歩きとなりました
今日も いい山歩きできました 感謝感謝です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富士山が見えるところ、どこかと思えば、小金沢の尾根の反対側ですか。富士山見ながら尾根歩きは楽しいですね。ここは未踏の場所ですんで、いずれは嵯峨塩鉱泉からごっそりリス君捕獲をしに行きたいです。お疲れ様でした。
ごっそりいけますよ、
ここは昔、山火事で木が焼けてしまっということで、眺望は良いです。
火事避けでリスくんをいっぱいつけてあるのは、リアル感あります。
では、12月の良い山歩きを tsui♨️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する