ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3796345
全員に公開
ハイキング
中国

焼山公園から烏帽子岩山へ

2021年11月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
9.9km
登り
548m
下り
546m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:05
合計
4:39
距離 9.9km 登り 549m 下り 563m
10:03
33
スタート地点
11:59
12:02
60
13:02
13:04
19
13:23
53
14:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス 広島市内から焼山公園まで車で30分
駐車場にトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
危険個所無し
焼山公園から車道を歩き中。
来年も頑張ってくださいませ。
2021年11月28日 10:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/28 10:30
焼山公園から車道を歩き中。
来年も頑張ってくださいませ。
道路の右カープの左側に登山口が。
2021年11月28日 10:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 10:45
道路の右カープの左側に登山口が。
このルートは落ち葉がわんさか。
あまり歩いてないようだ。
2021年11月28日 10:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 10:45
このルートは落ち葉がわんさか。
あまり歩いてないようだ。
右側に沢を見ながら徐々に上がっていきます。
この辺は道が舗装してあったが、山から石ころがなだれ込んで、少し歩きにくかった。
2021年11月28日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 10:48
右側に沢を見ながら徐々に上がっていきます。
この辺は道が舗装してあったが、山から石ころがなだれ込んで、少し歩きにくかった。
鮮やか
2021年11月28日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
11/28 10:49
鮮やか
滝もどき
2021年11月28日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/28 10:52
滝もどき
ランニングコースになってたけど、ここから。
2021年11月28日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/28 10:58
ランニングコースになってたけど、ここから。
この辺は歩きやすいね。
2021年11月28日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/28 11:11
この辺は歩きやすいね。
紅葉を撮影中
暗くても楽しめる
2021年11月28日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/28 11:11
暗くても楽しめる
階段が多かった。
ステップが高いので、年配の方はちょっと歩きづらいだろうな。
2021年11月28日 11:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/28 11:12
階段が多かった。
ステップが高いので、年配の方はちょっと歩きづらいだろうな。
この色もソフトでいい感じ。
2021年11月28日 11:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/28 11:16
この色もソフトでいい感じ。
分岐部の紅葉
下山時、ここからショートカットを考えたが、
やめた。帰宅して調べると下山後、焼山公園へ行ける道がある事が判明。
2021年11月28日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
11/28 11:22
分岐部の紅葉
下山時、ここからショートカットを考えたが、
やめた。帰宅して調べると下山後、焼山公園へ行ける道がある事が判明。
最初の展望
手前が江田島、奥が似島かな。
2021年11月28日 11:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
11/28 11:26
最初の展望
手前が江田島、奥が似島かな。
ヤマップの展望情報はこれか。
大岩に登ってみると、
2021年11月28日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 11:34
ヤマップの展望情報はこれか。
大岩に登ってみると、
まあまあの展望
2021年11月28日 11:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/28 11:36
まあまあの展望
絵下山
2021年11月28日 11:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 11:36
絵下山
焼山の町かな。
2021年11月28日 11:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/28 11:36
焼山の町かな。
更に東へ向けば、灰ヶ峰か。
新しい気象レーダーが見える。
2021年11月28日 11:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/28 11:36
更に東へ向けば、灰ヶ峰か。
新しい気象レーダーが見える。
次のビューポイントも岩場
似島じゃな。
手前が天狗城山。
2021年11月28日 11:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/28 11:43
次のビューポイントも岩場
似島じゃな。
手前が天狗城山。
電波塔があるのが絵下山
6
電波塔があるのが絵下山
ズーム
ユーシンじゃな。
2021年11月28日 11:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/28 11:43
ズーム
ユーシンじゃな。
上山手前の道、歩きやすいね。
2021年11月28日 11:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 11:47
上山手前の道、歩きやすいね。
上山かな。
天応へ下りる分岐部がある。
2021年11月28日 11:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 11:59
上山かな。
天応へ下りる分岐部がある。
そろそろ昼食ポイントに近づいてきたかな。
2021年11月28日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 12:08
そろそろ昼食ポイントに近づいてきたかな。
山火事防止の支柱の北側にある大きな岩場が見える、
ここで昼食。
2021年11月28日 12:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/28 12:53
山火事防止の支柱の北側にある大きな岩場が見える、
ここで昼食。
到着
右側、意外と広いけど斜面。
2021年11月28日 12:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 12:11
到着
右側、意外と広いけど斜面。
左側
平面&木陰があったので、ここで昼食タイム。
2021年11月28日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/28 12:53
左側
平面&木陰があったので、ここで昼食タイム。
南東側ズーム
かなり遠方まで見える。
2021年11月28日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 12:13
南東側ズーム
かなり遠方まで見える。
景色が良く
2021年11月28日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/28 12:19
景色が良く
鮭とデジタブルのミックス🍙
2021年11月28日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/28 12:20
鮭とデジタブルのミックス🍙
静かで風はなく少しぽかぽか日和で
極楽昼食じゃった。癒されるえね。
2021年11月28日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/28 12:19
静かで風はなく少しぽかぽか日和で
極楽昼食じゃった。癒されるえね。
これは甘みが少なくちょっと今一じゃった。
2021年11月28日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/28 12:26
これは甘みが少なくちょっと今一じゃった。
コーヒータイムはパイで。
2021年11月28日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/28 12:45
コーヒータイムはパイで。
灰ヶ峰
2021年11月28日 12:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/28 12:53
灰ヶ峰
ズーム
ここは桜が綺麗だよなあ。
2021年11月28日 12:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/28 12:52
ズーム
ここは桜が綺麗だよなあ。
頂上到着
4名の方から写真撮影を頼まれる。
私達より年配に見えた、まだまだ頑張らなくては。
2021年11月28日 13:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
11/28 13:02
頂上到着
4名の方から写真撮影を頼まれる。
私達より年配に見えた、まだまだ頑張らなくては。
頂上到着
今年新しく作ったんじゃな。
2021年11月28日 13:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
11/28 13:04
頂上到着
今年新しく作ったんじゃな。
ここの展望はこれと、
2021年11月28日 13:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
11/28 13:04
ここの展望はこれと、
これのみ。さっさと下山開始。
2021年11月28日 13:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 13:04
これのみ。さっさと下山開始。
下山途中
この岩場が一番景色がよかったな。
2021年11月28日 13:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 13:11
下山途中
この岩場が一番景色がよかったな。
ズーム
大型船は、車両輸送用だな。
2021年11月28日 13:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
11/28 13:37
ズーム
大型船は、車両輸送用だな。
2021年11月28日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/28 13:38
右側から降りてきました。
登る時は赤テープなく行き過ぎてしまった。
2021年11月28日 14:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/28 14:04
右側から降りてきました。
登る時は赤テープなく行き過ぎてしまった。
大きな椿の木が。
4
大きな椿の木が。
砂防ダムの水面に、
2021年11月28日 14:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 14:10
砂防ダムの水面に、
逆さ紅葉が。
仏通寺でのリベンジ、達成じゃ。
2021年11月28日 14:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
11/28 14:11
逆さ紅葉が。
仏通寺でのリベンジ、達成じゃ。
無事下山
2021年11月28日 14:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/28 14:16
無事下山
青空で天気抜群。
車道を焼く25分程度歩いて焼山公園へ向かう。
左側は深川の滝の下流整備。来年は滝を見れるかなあ。
2021年11月28日 14:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 14:18
青空で天気抜群。
車道を焼く25分程度歩いて焼山公園へ向かう。
左側は深川の滝の下流整備。来年は滝を見れるかなあ。
ここから左へ行けば、近い登山ルートがあったようじゃ。
2021年11月28日 14:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/28 14:32
ここから左へ行けば、近い登山ルートがあったようじゃ。
左が今回のルートと参考ルートを重ねたもの
右側の赤のルートで行けば、参考ルートをトレースで来た。
4
左が今回のルートと参考ルートを重ねたもの
右側の赤のルートで行けば、参考ルートをトレースで来た。

感想

近くにあるのでいつかは登らねばと考えていたお山。

天応駅から登ればどん亀さんに会えたのですが、無難に焼山公園から。
登り口の下調べ不足で大回りしましたが、深川の滝の周辺工事状況を確認出来よかったです。来年こそは滝を見てみたいものです。

登り途中は登山者は二組のみで静かでのんびりと。
東西南北メジャーな山や町、そして多島美を堪能でき、
いいルートだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人

コメント

kazumaiさん、こんばん和
烏帽子岩は嫁の実家に寄った際にいつも眺めてます👍 いつも天応側から登るので、焼山公園〜ルートは新鮮な感じです。
ドンガメ岩は眺望抜群ですが、3m程の高さありロープ1本のため上り下りに難儀します。 黒ナメラ岩(ロッククライミングの聖地)を見ながら、急なものの安心ルートもありますので、是非heart02

追:西日本豪雨後に天狗城山〜中天狗から縦走し「深山の滝」に行きました。地元?山行家により崩落箇所にも道が作られてました ⇒ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2133201.html
2021/11/29 21:01
Ennaさん、こんばんは。
コメント有難うございます。

過去、焼山公園から色んなお山へ行けると聞いていたので今回トライしてみましたが、
まだまだ勉強不足でした。
天応側からの安心ルート、研究してみたいと思います。

天狗城山は大昔登ったことがありますが、記憶が薄れ
絵下山から深川の滝、天狗城山ルートも楽しそうですね、
情報有難うございました。
2021/11/29 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら