ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 379788
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

JR藤野駅〜(一ノ尾根)陣馬山〜影信山〜小仏峠〜蛇滝口BS

2013年12月07日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
chiru その他1人
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
917m
下り
923m

コースタイム

11:35 JR藤野駅
12:20 一の尾根登山口(到着)
12:30 一の尾根登山口(出発)
14:08 陣馬山(到着)
14:54 陣馬山(出発)
15:25 明王峠
16:32 影信山(到着)
17:00 影信山(出発)
17:28 小仏峠
18:02 小仏バス停
18:44 蛇滝口バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き JR立川駅〜JR藤野駅(中央本線)
帰り JR高尾駅〜JR立川駅(富士山快速)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし

連日の残業でふたりともフラフラの状態で、
来週はさらに忙しくなり、
再来週もまだまだ忙しさが予想される中、
またまた昼からハイキングに行ってきました。
快晴の中、藤野駅を出発。月イチペースの手馴れたコースでリラックスした雰囲気で歩きます。写真は郵便局の犬を眺める相方です。いってきまーす!
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
12/7 23:48
快晴の中、藤野駅を出発。月イチペースの手馴れたコースでリラックスした雰囲気で歩きます。写真は郵便局の犬を眺める相方です。いってきまーす!
急な舗装路を進んですこし汗ばんできたところで、1枚また1枚と脱いでいきます。
新設のトイレ裏ルートがあるので次回はこのコースからの登り降りしましょうか。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
急な舗装路を進んですこし汗ばんできたところで、1枚また1枚と脱いでいきます。
新設のトイレ裏ルートがあるので次回はこのコースからの登り降りしましょうか。
駅を出て1時間弱で登山口に到着。登山口といってもそれなりの高さがあるので見晴らしがよい。紅葉も終わり木々の葉が落ちているので視界をさえぎるものが少なく、気分のよい青空が視界いっぱいに広がります。ここでおにぎりを食べましょうか。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
駅を出て1時間弱で登山口に到着。登山口といってもそれなりの高さがあるので見晴らしがよい。紅葉も終わり木々の葉が落ちているので視界をさえぎるものが少なく、気分のよい青空が視界いっぱいに広がります。ここでおにぎりを食べましょうか。
色付いた黄葉が晩秋の風に揺れます。気温は10度とすこし肌寒いくらい。低い日差しがまぶしい。さて、そろそろ出発しましょうか。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
色付いた黄葉が晩秋の風に揺れます。気温は10度とすこし肌寒いくらい。低い日差しがまぶしい。さて、そろそろ出発しましょうか。
ひとのたくさんいるところは苦手なので、紅葉の時期に高尾方面を歩けなかったのは残念ですが、
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
12/7 23:48
ひとのたくさんいるところは苦手なので、紅葉の時期に高尾方面を歩けなかったのは残念ですが、
まだまだ気分のよい色付いた景色を静かな雰囲気の中で眺めることができました。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
3
12/7 23:48
まだまだ気分のよい色付いた景色を静かな雰囲気の中で眺めることができました。
今日の一ノ尾根の主役はザクザクの落ち葉でした。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
今日の一ノ尾根の主役はザクザクの落ち葉でした。
1登りして陣馬山の山頂に到着。相方と自分は「やっと尾根乗った」という感じでこれからスタートという雰囲気なのですが、時間もすでに14:00を過ぎているため周囲のゴール感とのギャップを強く感じました。さて、すこし遅めのランチにしましょうか。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
1登りして陣馬山の山頂に到着。相方と自分は「やっと尾根乗った」という感じでこれからスタートという雰囲気なのですが、時間もすでに14:00を過ぎているため周囲のゴール感とのギャップを強く感じました。さて、すこし遅めのランチにしましょうか。
茶屋で「おでん」と「みそコンニャク」をオーダー。昨夜にみそおでんの話題で相方と盛り上がったところでした。ちょうどよくメニューに載っていてよかったです。さーてトイレに寄って出発しましょう。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
茶屋で「おでん」と「みそコンニャク」をオーダー。昨夜にみそおでんの話題で相方と盛り上がったところでした。ちょうどよくメニューに載っていてよかったです。さーてトイレに寄って出発しましょう。
あっというまに明王峠に到着。ここはスルー。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
2
12/7 23:48
あっというまに明王峠に到着。ここはスルー。
だいぶ日が落ちてきました。横からの光線を受けた尾根が、円空のような彫りの深い形でよく見えました。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
だいぶ日が落ちてきました。横からの光線を受けた尾根が、円空のような彫りの深い形でよく見えました。
明王峠から先は誰とも会わず、
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
明王峠から先は誰とも会わず、
美しい景色を独り占めです。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
4
12/7 23:48
美しい景色を独り占めです。
この季節(あまり人には教えたくないのですが)15:00を過ぎた、ほとんどの人が下山をしてしまっている時間が、山中が黄金色に輝くいちばん美しい時間です。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
12/7 23:48
この季節(あまり人には教えたくないのですが)15:00を過ぎた、ほとんどの人が下山をしてしまっている時間が、山中が黄金色に輝くいちばん美しい時間です。
そして16:00ごろにクライマックスを迎え、その後はあっという間に暗くなります。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
そして16:00ごろにクライマックスを迎え、その後はあっという間に暗くなります。
ひっそりと佇む影信山に到着。。。写真の左のあたりにやや違和感あります。自分もやってみたい。。。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
ひっそりと佇む影信山に到着。。。写真の左のあたりにやや違和感あります。自分もやってみたい。。。
だいぶ暗くなってきたので、ランプの準備をしながら本日最後の遠望を楽しみながらコーヒーを沸かして休憩しましょう。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
だいぶ暗くなってきたので、ランプの準備をしながら本日最後の遠望を楽しみながらコーヒーを沸かして休憩しましょう。
これから歩く小仏から高尾の尾根を眺めながら、コーヒーとキットカットでかるく体を休めます。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
これから歩く小仏から高尾の尾根を眺めながら、コーヒーとキットカットでかるく体を休めます。
出発前に気温をチェック。まだ昼間のあたたかさがすこし残っているようで5度くらい。手袋がないと指先が冷たくなるので、手袋を装着しました。今日は高尾山口を目指さずに、小仏でバスに乗りましょうか。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
出発前に気温をチェック。まだ昼間のあたたかさがすこし残っているようで5度くらい。手袋がないと指先が冷たくなるので、手袋を装着しました。今日は高尾山口を目指さずに、小仏でバスに乗りましょうか。
1時間ほど歩いて小仏のバス停に到着。新設されたピカピカのトイレに寄ってバスの時間を調べたところ、まだ40分近く待つことが判明。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
1時間ほど歩いて小仏のバス停に到着。新設されたピカピカのトイレに寄ってバスの時間を調べたところ、まだ40分近く待つことが判明。
退屈しのぎに歩けるだけ歩きましょうか。蛇滝口でちょうどバスの時間になり、自販機で買ったアツアツの「おしるこ」を片手にバスに乗車。
このあと立川駅での乗り換えのときに、海老ワンタン麺を食べて帰宅しました。おつかれさまでした。
2013年12月07日 23:48撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12/7 23:48
退屈しのぎに歩けるだけ歩きましょうか。蛇滝口でちょうどバスの時間になり、自販機で買ったアツアツの「おしるこ」を片手にバスに乗車。
このあと立川駅での乗り換えのときに、海老ワンタン麺を食べて帰宅しました。おつかれさまでした。
撮影機器:

感想


JR立川駅構内にワンタン麺屋さんがありますが、
どのメニューもおいしいです。
「みそワンタン麺」と「塩えびワンタン麺」がとくにお勧めです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら