記録ID: 379910
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
須磨浦公園・須磨アルプス・高取山 〜大雪の山行〜
2013年12月07日(土) [日帰り]
兵庫県
tomizumi
その他13人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 861m
- 下り
- 847m
コースタイム
須磨浦公園8:53…9:27鉢伏山…9:33旗振山…9:48鉄拐山…10:01おらが茶屋…10:34栂尾山…10:53横尾山…(須磨アルプス)…11:25東山(昼食)11:49…12:19妙法寺…荒熊神社…13:13高取山(三角点)…13:24高取山(山頂標識)…高取神社…14:15長田神社…14:18バス乗車
軌跡ログ
使用機種:GARMIN GPSmap60CSx
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの間引き:なし
軌跡ログ
使用機種:GARMIN GPSmap60CSx
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの間引き:なし
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:ありません 登山ポスト:見かけませんでした コース状況:高取山からの下山を除いては全山縦走コースでまったく問題ありません |
写真
感想
「大雪の山行」との見出し
驚かせて申し訳ありません
実はきょうは二十四節気の第21(十一月節)の「大雪(たいせつ)」
大雪とはいえ晴れて寒くもない登山日和
昔の職場のウォーキング・クラブは今も現役の人たちによって存続
誘いをかたじけなくして須磨浦公園から高取山までの山行
六甲全山縦走経験10回の人もいれば須磨アルプスが初めての人も合わせて14人
全山縦走時は早朝の出発で景色を見る余裕もなくひたすら歩いたものだが…
きょうは眺望や昔の仲間との会話を楽しみながらの山歩き
まず最初に須磨浦公園を登り始めての広場付近で4つの句碑を発見
与謝蕪村句碑
「春の海終日のたりのたりかな」
五十嵐播水句碑
「下り佇てば遅日の淡路籬の上」
松尾芭蕉句碑
「蝸牛角ふりわけよ須磨明石」
正岡子規と高浜虚子の子弟句碑
「虚子の東帰にことづてよ須磨の浦わに晝寝すと 子規」
「子規50年忌 月を思ひ人を思ひて須磨にあり 虚子」
11月の全山縦走は終わったが人気のコース
たくさんの人たちと出逢う
小学校1年生と幼稚園年長組を伴ったお父さん
女性ばかり・男性ばかり・もちろん男女混合のパティー
トレランで走り抜ける若者
印象に残るのは東山での昼食時「菊水山はまだですか?」と質問した男性
食事中のご夫婦と顔を見合せながら「高取山を下り…」
鷹取橋東詰交差点から鵯越駅までどう説明していいものやら…
「遠いですよ気を付けて」と送り出す
高取神社からは思いもよらぬ冬紅葉
現役の人たち そして天候に恵まれたことを感謝しながら下山
クラブの今年の計画によると全山縦走コースを四分割して踏破するとのこと
あと3つ 日程が合えば参加したいものだ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人
懐かしい写真を拝見しました
このあたり 中学時代のホームグランドでした
高取山は高校のバーレーボール部の練習で麓の学校から山頂まで走っていました 今では考えられないことですが・・・
気を付けて山行きお楽しみください
olddreamerさん こんにちは
麓から山頂まで走ってですか?
高校生とはいえすごいですね
小生の親戚が育英高校近くにあり
遊びに行くたびに従妹たちと登った思い出があります
全山縦走ではバナナを買ったかな
今では店が少なくなりましたね
よいお年をお迎えください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する