記録ID: 3818879
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
妙指尾根・本仁田山・ゴンザス尾根(計画変更)
2021年12月06日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:42
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:40
距離 11.5km
登り 1,166m
下り 1,166m
8:51
30分
妙指尾根取付
9:21
9:24
55分
妙指尾根途中
12:32
16分
ゴンザス尾根取付
12:48
奥多摩駅
詳細図を見ていて、真名井北稜が気になった。
何処と繋げるか、できれば駅に直接下れるコースがいい。妙指尾根が目に付く。
真名井北稜からだと、川井駅からのバスの便がネック。
奥多摩駅から妙指尾根、本仁田山、川苔山、真名井北稜と進み、上日向BSからは川井駅まで歩いてもいい。
残念ながら、想定外の雨のため、本仁田山で下山となった。これまで、晴天予報日を選び日帰り山行を重ねて来た。100均ビニールカッパと傘を念のため、お守り的に持参しているが、役に立った。
できれば、年内に、花折戸尾根から真名井北稜に回りたいと考えている。
何処と繋げるか、できれば駅に直接下れるコースがいい。妙指尾根が目に付く。
真名井北稜からだと、川井駅からのバスの便がネック。
奥多摩駅から妙指尾根、本仁田山、川苔山、真名井北稜と進み、上日向BSからは川井駅まで歩いてもいい。
残念ながら、想定外の雨のため、本仁田山で下山となった。これまで、晴天予報日を選び日帰り山行を重ねて来た。100均ビニールカッパと傘を念のため、お守り的に持参しているが、役に立った。
できれば、年内に、花折戸尾根から真名井北稜に回りたいと考えている。
天候 | 小雨 想定外・・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし ※下山後の山行記録では、ネットワークの不調?によりア プリからルートが表示できず、手書きでルートを書き公 開しました。 その後、ヤマレコ管理者からアドバイスをいただき、記 録を全削除し、改めて実際の軌跡のgpxファイルに基づ き、再作成しました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する