記録ID: 3822700
全員に公開
ハイキング
中国
絶景もあった12月の人形仙(岡山県北の山を連続登頂)
2021年12月10日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:32
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 281m
- 下り
- 281m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道です。 |
その他周辺情報 | 下山後、三朝温泉のたまわりの湯に立ち寄りました(入浴料550円)。 https://misasaonsen.jp/sightseeings/sightseeing-1067/ |
写真
感想
本日3座目の山は人形仙。まずは母子地蔵に立ち寄ってから人形仙に向かいましたが、樹林を抜けるとカヤが広がる原となり、いきなりの急坂。今日登った角ヶ仙、花知ヶ仙とも急登でしたが、最後もやっぱり急登となりました。
頂上は狭く展望もほとんどありませんでしたが、途中のカヤの斜面からは抜群の展望が広がり、下方に広がる樹林帯が樹海のようで、雄大な景色に圧倒されました。また、さきほど登った花知ヶ仙が正面にドーンと見えたのもよかったです。
そしてオマケが、頂上から少し西に行った所から大山が見られたこと。期待してなかっただけにうれしかったです。
今日は12月にしては珍しく1日中晴れが続き、3座とも素晴らし展望が楽しめて本当に素晴らしい山行きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する