記録ID: 382304
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山・雲興寺(瀬戸市)からピストン
2013年12月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd81f8a2cf3d44b7.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 534m
- 下り
- 521m
コースタイム
11:53雲興寺スタート→11:58登山口→12:30鉄塔→12:42北歩道分岐→13:26恵那山展望地→13:43猿投山・山頂→13:45昼食地点14:26→14:30再び山頂→15:52雲興寺駐車場
天候 | 晴れ 4℃→5℃→2℃→4℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雲興寺からの山頂ピストンでは多分最短コースだと思います。 東大の演習林との境界を行くコースは急登となりますが、危険はありません。むしろ下りに注意が必要でしょう。 おすすめのハイキングコースです。 下山後はチョッと足を伸ばし、天光の湯(多治見市・800円)で日帰り入浴しました。 |
写真
感想
午前4時に起床し、釈迦ヶ岳方面(鈴鹿)を予定していましたが・・・、出発がどんどん遅れ、結局近場となりました。
一部急登区間もありますが、楽しいハイキングコースです。もう少し早い晩秋の時期なら、落葉が発酵する際に出すカレーに似た香りが体験できますが、今回はチョッと遅かったようです。
次は別のコースで訪れたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する