ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3824071
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

温海嶽 (やまがた百名山)

2021年12月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:33
距離
8.0km
登り
759m
下り
758m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:20
合計
3:32
距離 8.0km 登り 759m 下り 759m
8:12
17
8:29
8:32
7
8:39
10
8:49
8:53
22
9:15
9:16
7
9:23
9:24
4
10:25
10:33
13
10:46
10:47
31
11:18
11:19
21
11:40
11:41
3
11:44
ゴール地点
天候 朝方雨が降ったようだが予報通り曇り。スタートの気温8℃、頂上は5℃ぐらい。頂上と下りの途中で少し雨が降ったがレインウェアを着るまでなし。
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は地図の案内通りに温海グランドホテルの跡地に駐車。橋を渡ると正面が登山口。
コース状況/
危険箇所等
周回するなら時計周りがオススメ。滝巡りしながらゆっくり登り、帰りは急な下りになる。逆は大変だと思う。
その他周辺情報 温海温泉の共同浴場3箇所のうち、登山口に近い正面湯と下の湯はコロナのため地元民限定の張り紙(Webにも情報あり)。湯の里公衆浴場は入浴可能だが午後2時オープンだったので、我慢出来ず(笑)湯野浜温泉の下区公衆浴場で温まった。
温海グランドホテル跡地に駐車。温泉街の向こうに温海嶽。
2021年12月11日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/11 8:11
温海グランドホテル跡地に駐車。温泉街の向こうに温海嶽。
駐車した場所から橋を渡るとすぐに登山口の看板。橋の袂にバス停「月見橋」。
2021年12月11日 08:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 8:12
駐車した場所から橋を渡るとすぐに登山口の看板。橋の袂にバス停「月見橋」。
しばらくは林道歩き。頂上付近に幾つか通信アンテナがあるので林道が続いている。
2021年12月11日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 8:18
しばらくは林道歩き。頂上付近に幾つか通信アンテナがあるので林道が続いている。
トレッキングコースの案内看板。
2021年12月11日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 8:29
トレッキングコースの案内看板。
古和清水。庄内名水百選らしいが、庄内名水百選を検索してもヒットしない。このあたり、林道の側溝も平行する沢も水が豊富でずっと水音がする。
2021年12月11日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/11 8:32
古和清水。庄内名水百選らしいが、庄内名水百選を検索してもヒットしない。このあたり、林道の側溝も平行する沢も水が豊富でずっと水音がする。
一の滝。
2021年12月11日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/11 8:39
一の滝。
林道から分かれて登山道へ。登山ポスト有り。
2021年12月11日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 8:41
林道から分かれて登山道へ。登山ポスト有り。
こんな橋がいくつも有る。しっとりした空気で苔とシダの緑が綺麗。
2021年12月11日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 8:41
こんな橋がいくつも有る。しっとりした空気で苔とシダの緑が綺麗。
二の滝。水量が多くて滝を見るのに靴底くらいの深さだが渡渉が必要だった。
2021年12月11日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/11 8:49
二の滝。水量が多くて滝を見るのに靴底くらいの深さだが渡渉が必要だった。
出会いの滝。
2021年12月11日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/11 8:55
出会いの滝。
何箇所か階段が設置されているが、踏板が朽ちかけているところがあるので要注意。
2021年12月11日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 9:05
何箇所か階段が設置されているが、踏板が朽ちかけているところがあるので要注意。
三の滝。落差30m。
2021年12月11日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/11 9:10
三の滝。落差30m。
三の滝の先で一度車道に合流。このまま車道を歩いても頂上付近までに行けるようだ。
2021年12月11日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 9:26
三の滝の先で一度車道に合流。このまま車道を歩いても頂上付近までに行けるようだ。
車道歩きではつまらないので「橅の森遊歩道」の案内に従って進む。時々冬枯れの隙間から日本海が見える。
2021年12月11日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 9:34
車道歩きではつまらないので「橅の森遊歩道」の案内に従って進む。時々冬枯れの隙間から日本海が見える。
踏み跡はハッキリしている。ピンクテープは少な目。
2021年12月11日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 9:37
踏み跡はハッキリしている。ピンクテープは少な目。
冬枯れの中に貴重な暖色系。
2021年12月11日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
12/11 9:39
冬枯れの中に貴重な暖色系。
嗽場の清水。
2021年12月11日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/11 9:47
嗽場の清水。
もうすぐ頂上というところで少し車道を歩いて再び遊歩道へ。日陰になるところには先日降った雪が残る。実はこの入り口を見落として50mほど戻った。
2021年12月11日 10:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/11 10:04
もうすぐ頂上というところで少し車道を歩いて再び遊歩道へ。日陰になるところには先日降った雪が残る。実はこの入り口を見落として50mほど戻った。
日本海に開けた展望台。粟島がハッキリ見える。肉眼だと粟島の向こうに微かに佐渡も見えていた。写真はトリミングして少し色を加工。
2021年12月11日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/11 10:12
日本海に開けた展望台。粟島がハッキリ見える。肉眼だと粟島の向こうに微かに佐渡も見えていた。写真はトリミングして少し色を加工。
山頂の熊野神社。戸を開けてお参り。
2021年12月11日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 10:24
山頂の熊野神社。戸を開けてお参り。
山頂。晴れていれば素晴らしい展望、らしい。
2021年12月11日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/11 10:26
山頂。晴れていれば素晴らしい展望、らしい。
予想通り今日は鳥海山や月山の眺望は無し。
2021年12月11日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 10:26
予想通り今日は鳥海山や月山の眺望は無し。
頂上からは平清水コースで周回。途中で出会った中に入れそうな大木。
2021年12月11日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 10:49
頂上からは平清水コースで周回。途中で出会った中に入れそうな大木。
大杉。婆杉とも呼ばれると書いてある。樹齢800年とあるが、瑞々しい生命力を感じる。まだまだ若い!この辺りは急な下り坂が続き、濡れた落ち葉の下に大き目の岩が隠れている歩きにくい道が続く。
2021年12月11日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/11 11:12
大杉。婆杉とも呼ばれると書いてある。樹齢800年とあるが、瑞々しい生命力を感じる。まだまだ若い!この辺りは急な下り坂が続き、濡れた落ち葉の下に大き目の岩が隠れている歩きにくい道が続く。
旧拝殿跡の横に有る「平清水」。岩の隙間から湧き出て、小川になることも無くまた岩の隙間に吸い込まれていく。ここに拝殿が有った理由だろう。
2021年12月11日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/11 11:23
旧拝殿跡の横に有る「平清水」。岩の隙間から湧き出て、小川になることも無くまた岩の隙間に吸い込まれていく。ここに拝殿が有った理由だろう。
県道に出た。この登山口は少しわかりづらい。ここから登ると頂上まで単調な急登が続くのでツラいと思う。
2021年12月11日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/11 11:40
県道に出た。この登山口は少しわかりづらい。ここから登ると頂上まで単調な急登が続くのでツラいと思う。
平清水登山口から駐車場に戻る途中に美味しそうな蕎麦屋が有った。今日はパス。
2021年12月11日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
12/11 11:42
平清水登山口から駐車場に戻る途中に美味しそうな蕎麦屋が有った。今日はパス。

感想

今年は今のところ暖冬で、先日山に降った雪もだいぶ溶けたようなので、天気予報を見ながら温海嶽へ。温海温泉の裏山だが、標高差約700mはなかなかだ。
前半は沢沿いの滝巡りの遊歩道で「苔とシダと滝の温海嶽」というタイトルを思い浮かべながら飽きずに進むことができた。三の滝から先はブナの中の単調な道が続く。頂上付近の日陰には先日の雪が残っている場所もあった。
頂上からの展望は予想通り厳しかったが、海側は粟島がハッキリ見え、さらに微かに佐渡が見えたのは驚きだった。下りのコースは意外に歩きづらい道が続き見どころも少ないので、山頂からピストンで車道も使いながら戻るのもアリだと思う。
温海温泉の共同浴場を体験出来なかったのは残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら