記録ID: 382432
全員に公開
ハイキング
丹沢
南山 -- 三週連続で宮ヶ瀬 --
2013年12月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 486m
- 下り
- 491m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:54
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 3:48
距離 5.6km
登り 489m
下り 491m
9:52
85分
スタート地点
13:40
ゴール地点
愛川公園駐車場 09:50
10:36 登山道入口(迷ったので、参考にならないです)
11:44 南山山頂 12:34
13:39 愛川公園駐車場
10:36 登山道入口(迷ったので、参考にならないです)
11:44 南山山頂 12:34
13:39 愛川公園駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小田急本厚木駅 神奈川中央交通バス「センター経由半原」行き JR・京王橋本駅 神奈川中央交通バス「三ヶ木」行き終点下車(40分)乗り換えで「三ヶ木」から「半原」行き終点下車 http://www.miyagase.or.jp/access/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所は殆んどありません。遊歩道に近いです。 |
写真
感想
三週連続で宮ヶ瀬付近へ山行です。
今週も、家内と末っ子同伴です。今週の方が楽だと思うのですが、末っ子は、今日は「休もう」の連続でした。
先週の方が急だし、岩場もあったし…っと思ったのですが、そういえば、末っ子は岩場をものともせずに登っていました。多分、変化に富んでいて楽しかったんですね。
今週はどちらかというと、ゆっくりと歩くような山道だったので、飽きちゃったのかもしれないです。
家族連れで登れる山は、近場だと、これぐらいかな。
ハイキングは少し涼しい季節の方が楽しいです。詳細は写真のコメントで。
しかし、今日は、最初っから道を間違えて、登山道に入る迄にかなりの時間を要してしまったのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:809人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する