ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3827293
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

【山梨百2座】大蔵経寺山、雨乞岳

2021年12月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:49
距離
16.1km
登り
1,456m
下り
1,445m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
1:55
合計
6:23
8:46
8:46
29
9:15
9:16
32
9:48
9:48
0
9:48
11:20
0
(車移動)
11:20
11:25
66
林道終点
12:31
12:36
46
13:22
13:32
31
14:03
14:05
38
14:43
14:43
12
14:55
ゴール地点
天候 快晴??
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
レンタカー(石和温泉駅〜韮崎駅)
コース状況/
危険箇所等
標高1600m付近から上は雪道。凍結してなかったので、サクサクと歩けました。帰りのみチェーンスパイクを装着。
今後は必須。
その他周辺情報 尾白の湯@830円
有馬温泉みたいな赤銅色の濃いお湯でした。
露天から八ヶ岳が一望出来ます。
林道の雨乞尾白川線は県営部分が冬季閉鎖中。北杜市営分は通れます。
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=10
石和温泉駅前から大蔵経寺山
2021年12月11日 08:16撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 8:16
石和温泉駅前から大蔵経寺山
広い登山者用駐車場
2021年12月11日 08:30撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 8:30
広い登山者用駐車場
ゲートを開けてスタート!
2021年12月11日 08:31撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 8:31
ゲートを開けてスタート!
登りは山神社からの直登コースへ
2021年12月11日 08:41撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 8:41
登りは山神社からの直登コースへ
山神社
2021年12月11日 08:44撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 8:44
山神社
この辺りはまだ紅葉
2021年12月11日 08:47撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 8:47
この辺りはまだ紅葉
落ち葉だらけの登り。道がわからないのでピンテを頼りに適当に。
2021年12月11日 08:59撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 8:59
落ち葉だらけの登り。道がわからないのでピンテを頼りに適当に。
甲府盆地
2021年12月11日 09:01撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 9:01
甲府盆地
白峰三山
2021年12月11日 09:01撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 9:01
白峰三山
おや山頂の様だ。久々の甲府名山
2021年12月11日 09:16撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 9:16
おや山頂の様だ。久々の甲府名山
本命の山梨百名山。
これで80座目。
2021年12月11日 09:16撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 9:16
本命の山梨百名山。
これで80座目。
三角点さま。
周りに7,8名ほどいらっしゃいました。
2021年12月11日 09:17撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 9:17
三角点さま。
周りに7,8名ほどいらっしゃいました。
この辺りのお約束。てるてる坊主。
2021年12月11日 09:17撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 9:17
この辺りのお約束。てるてる坊主。
山頂はこんな感じで眺望無し。さっさと下山します。
2021年12月11日 09:18撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 9:18
山頂はこんな感じで眺望無し。さっさと下山します。
ひょっこり
2021年12月11日 09:30撮影 by  SOV40, Sony
5
12/11 9:30
ひょっこり
ベンチがありました。
2021年12月11日 09:40撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 9:40
ベンチがありました。
2021年12月11日 09:40撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 9:40
かなりデフォルメされてる
2021年12月11日 09:40撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 9:40
かなりデフォルメされてる
2021年12月11日 09:40撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 9:40
行きに登った尾根。まだ赤い。
2021年12月11日 09:41撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 9:41
行きに登った尾根。まだ赤い。
ただいま!
車が増えてます。
2021年12月11日 09:50撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 9:50
ただいま!
車が増えてます。
国道20号が渋滞気味でしたが、ほぼ最初の計画通りに雨乞岳の駐車スペースに到着。
2021年12月11日 11:28撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 11:28
国道20号が渋滞気味でしたが、ほぼ最初の計画通りに雨乞岳の駐車スペースに到着。
今日からこの先は冬季通行止。知ってました。
県営と市営の違いらしい。
2021年12月11日 11:29撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 11:29
今日からこの先は冬季通行止。知ってました。
県営と市営の違いらしい。
地図には無い遊歩道入口から取り付きます。
駐車スペースから10分ほど。
2021年12月11日 11:33撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 11:33
地図には無い遊歩道入口から取り付きます。
駐車スペースから10分ほど。
2021年12月11日 11:33撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 11:33
歩幅の小さな階段が続きます。
2021年12月11日 11:38撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 11:38
歩幅の小さな階段が続きます。
実に歩きやすい。足に優しい。
2021年12月11日 11:50撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 11:50
実に歩きやすい。足に優しい。
本来の登山道との出合
2021年12月11日 12:01撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 12:01
本来の登山道との出合
1600m辺りから雪が出てきました。
凍っていないことを願う。
2021年12月11日 12:24撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 12:24
1600m辺りから雪が出てきました。
凍っていないことを願う。
真っ白ですが、サクサクの雪です。良かった。
2021年12月11日 12:31撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 12:31
真っ白ですが、サクサクの雪です。良かった。
水の音はしてました。
2021年12月11日 12:34撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 12:34
水の音はしてました。
甲斐駒だ
2021年12月11日 12:43撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 12:43
甲斐駒だ
こっちは四天王の鋸岳。来年こそ!
2021年12月11日 12:52撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 12:52
こっちは四天王の鋸岳。来年こそ!
甲斐駒と鳳凰と富士山
2021年12月11日 12:53撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 12:53
甲斐駒と鳳凰と富士山
手前は日向山ビーチ。年内に行きたい。
2021年12月11日 12:53撮影 by  SOV40, Sony
6
12/11 12:53
手前は日向山ビーチ。年内に行きたい。
鳳凰三山
2021年12月11日 12:53撮影 by  SOV40, Sony
5
12/11 12:53
鳳凰三山
甲斐駒ヶ岳。格好良い!
2021年12月11日 12:53撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 12:53
甲斐駒ヶ岳。格好良い!
本日の富士山
2021年12月11日 12:54撮影 by  SOV40, Sony
5
12/11 12:54
本日の富士山
サクサク。くるぶしくらいの深さ。
2021年12月11日 13:01撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 13:01
サクサク。くるぶしくらいの深さ。
2021年12月11日 13:03撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 13:03
2021年12月11日 13:03撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 13:03
雨乞岳登頂!
山梨百名山81座目
2021年12月11日 13:22撮影 by  SOV40, Sony
5
12/11 13:22
雨乞岳登頂!
山梨百名山81座目
三角点さま。
2021年12月11日 13:25撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 13:25
三角点さま。
こっちの方向だけ開けてました。
2021年12月11日 13:26撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 13:26
こっちの方向だけ開けてました。
韮崎の方
2021年12月11日 13:26撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 13:26
韮崎の方
こっちは大きな標識
2021年12月11日 13:26撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 13:26
こっちは大きな標識
甲斐駒は真っ白
2021年12月11日 13:26撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 13:26
甲斐駒は真っ白
2021年12月11日 13:27撮影 by  SOV40, Sony
5
12/11 13:27
どーん!
2021年12月11日 13:27撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 13:27
どーん!
登りはだましだまし来ましたが、山頂でチェーンスパイク装着。2年ぶり。
2021年12月11日 13:32撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 13:32
登りはだましだまし来ましたが、山頂でチェーンスパイク装着。2年ぶり。
サントリー白州工場。ウヰスキーを買って帰りたいけどコロちゃんで入れないらしい。
2021年12月11日 13:33撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 13:33
サントリー白州工場。ウヰスキーを買って帰りたいけどコロちゃんで入れないらしい。
今日も良い天気でした。
2021年12月11日 13:33撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 13:33
今日も良い天気でした。
先着お一人の方が下山されて独り占め。
でも寒いので帰ります。
2021年12月11日 13:34撮影 by  SOV40, Sony
5
12/11 13:34
先着お一人の方が下山されて独り占め。
でも寒いので帰ります。
帰りは本当の登山口へ
どっちも同じくらいの歩きやすさでした。
2021年12月11日 14:31撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 14:31
帰りは本当の登山口へ
どっちも同じくらいの歩きやすさでした。
八ヶ岳や北アルプスが樹間からずっと見えているのですが、見通せるところはなかった。
2021年12月11日 14:39撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 14:39
八ヶ岳や北アルプスが樹間からずっと見えているのですが、見通せるところはなかった。
白州ヴィレッジの登山口に到着。車まで少し歩きます。
2021年12月11日 14:43撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 14:43
白州ヴィレッジの登山口に到着。車まで少し歩きます。
昨日まで駐められたスペース
2021年12月11日 14:43撮影 by  SOV40, Sony
1
12/11 14:43
昨日まで駐められたスペース
キャンプ場。冬季閉鎖中。池に空が写ってた。
2021年12月11日 14:47撮影 by  SOV40, Sony
4
12/11 14:47
キャンプ場。冬季閉鎖中。池に空が写ってた。
温泉に行く途中で八ヶ岳
2021年12月11日 15:16撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 15:16
温泉に行く途中で八ヶ岳
尾白の湯にしました。
2021年12月11日 15:29撮影 by  SOV40, Sony
2
12/11 15:29
尾白の湯にしました。
露天からこの景色になります。
2021年12月11日 15:29撮影 by  SOV40, Sony
3
12/11 15:29
露天からこの景色になります。
韮崎駅近くの河川敷から
韮崎駅で車を返したら、またまたタイミング良くあずさがやって来たので飛び乗る。
2021年12月11日 16:42撮影 by  SOV40, Sony
5
12/11 16:42
韮崎駅近くの河川敷から
韮崎駅で車を返したら、またまたタイミング良くあずさがやって来たので飛び乗る。
乗換駅の町田まで我慢をしました。
お疲れ様でした。
2021年12月11日 19:01撮影 by  SOV40, Sony
5
12/11 19:01
乗換駅の町田まで我慢をしました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

山梨の林道が昨日から冬季通行止になりました。
先週2300m超の破風山に登れたので、二千mくらいなら行けると踏んで雨乞岳を選びました。
2座登るセオリーは日向山との組合せでしょうが、日向山は雪の時のスペアにしたいので、国中で残した大蔵経寺山との組合せに。
本来なら雨乞岳→大蔵経寺山だと思いますが、この前石和温泉に入ったばかりなので別の温泉に入りたく、大蔵経寺山→雨乞岳の順としました。

雨乞岳の最短ルート、ヴィレッジ白州までの林道は昨日で冬季閉鎖。でも、すぐ手前までは北杜市管轄らしく、こちらは閉鎖されていない。
林道にしては珍しくgoogleのストリートビューが見れるので、しっかり場所を確認してレッツラゴー!計画通り2座獲ることが出来ました。

先ずは大蔵経寺山。石和温泉駅の直ぐ近くに聳えています。駅前でレンタカーを調達して5分ほどで登山口に到着。広い駐車場には先行4台。なかなかの人気らしい。直登コースは落ち葉で滑るとの事前情報があったので登りに直登。情報通り、落ち葉で埋め尽くされた登山道は判りづらく、ピンクテープを頼りに適当に歩いていく感じ。
朝は寒かったのですが、予報通り暖かくなった来て汗だくで登頂。途中でコンビニに行くような空身のお姉さんに颯爽と抜かれてしまった😵💧
頂上は集団で多くの人がいたので写真だけ撮ってさっさと撤収。ダンベルを持って登って来る人や、外国人カップルとかちょっと異色な人たちも。街中の山だけあって面白い。続いて雨乞岳へ。途中の国道が渋滞気味でちょっと焦ったけど、ほぼ予定どおりに登山口に到着。
ここはとても登りやすい登山道でした。
多少は予想していましたが、1600m辺りから雪道に。
凍結を心配していましたが、気温が高く、サクサク。
行きはタイミングを逸して何も付けずに登頂出来ました。帰りはチェーンスパイクを着けて一気に下山。
山頂からは甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山、日向山に富士山と豪華揃い踏み。途中では八ヶ岳や北アルプスが樹木の間から。
歩きやすく、かなり時間短縮が出来ました。

近くの尾白の湯で汗を流して韮崎駅で車を返したら、2分後に特急電車が。ビールも買わずに飛び乗りました。
早い列車に乗れたので、乗換駅の町田まで我慢して、町田で打ち上げとしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

初めまして☺️
もしかすると山頂付近で出会っていました。
山神宮ルートから登って、山頂間際で一言だけ交わしたのが私かもしれません。
青い出立ちでしたよね?
私は手ぶらでさっさと下山し仕事に向かいました
😅
2021/12/13 21:08
こんばんは!
山頂直前で颯爽と追い抜いて行った空身のお姉さまですね(笑) 速かったなあ

お仕事前に一登りとは羨ましい限り
2021/12/13 21:34
ehasegawaさん
そう❣️
おねーさまです😅😂🤣 
あざーす💕

山梨百名山挑戦中なのですね。
あと少し🤏頑張ってください👍
2021/12/14 10:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら