記録ID: 3829265
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
ひのきの森(勢子辻)〜呼子岳〜越前岳
2021年12月11日(土) [日帰り]
satoshi7604
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 782m
- 下り
- 761m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:49
距離 8.8km
登り 782m
下り 781m
ヤマレコで計画したが、現地で4Gがつながらないと更新できないらしく、ヤマレコアプリの登山開始が使えなかった。ジオグラフィカでログを取りました。ジオグラフィカも予めキャッシュを取っていたはずなのに、地図が反映されず海原でただログを記録しただけの状態でした。途中山中で4Gにつなげたら地図表示されました。妻のアイフォンはキャッシュが反映されていたので、スマフォの差のよう。アクオススマフォは写真もダメだったし、イマイチ。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
土曜朝7:00 誰も居ませんでした 土曜13:10 下山時も我々のみ1台 ※車の気温計は-2度でした。路面凍結には遭遇しませんでしたが、翌週中央道で路面凍結に起因する事故が起きました。ご注意を(自分用メモ)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
崩落、ぬかるみ多数あり ・ゲート前スペース〜高場所 千束コースの尾根筋へ上がるまでは急登で粘土質で滑りました。要所にお助ロープがあります。道ははっきりしていて迷いません。尾根筋に上がると傾斜は緩みました。なお千束方面へは通せん棒がありました。通行できないのかも。 ・高場所〜呼子岳 痩せ尾根のアップダウンで崩落個所もありました。特に主稜に入ってからの高場所分岐〜呼子岳の中間くらいの位置にある崩落地は足の置き場が狭く難所でした。また、呼子岳直下は深くえぐれて粘土質で滑りやすい状況でした。 ・高場所分岐〜越前岳 ぬかるみも無く安定した道でした。 ・越前岳〜勢子辻分岐 人が多いです。深くえぐれてドロドロにぬかるんで滑りやすい状況でした。道は幾筋もありますが、迷わないと思います。 ・勢子辻分岐〜ゲート前スペース 分岐後、崩落地やぬかるんだ急傾斜の連続で厳しい状況でした。また、ザレた痩せ尾根も一か所ありました。次第に傾斜が緩やかになり、モミの植林?ゾーンを淡々と下っていきます。ここが長く感じました。杉の植林に入ると木段とそれを嫌う踏み跡が並走しますが、双方とも足場が悪いです。ここまで来て転びました。 |
その他周辺情報 | 手打ち蕎麦ふかさわ https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22016229/ https://izu-sanpo.com/fukasawa/ 天せいろ:1,500円 美味しかったです 土曜13:30、入りは8割程度でした。混雑を恐れてましたが、着席できて良かったです。退店時14時ころには空いてました。 |
写真
撮影機器:
感想
秋からの富士見登山3連チャン。3度目の正直?やっと天気予報通りに晴れて、富士山をはっきりと拝むことができました。間近で見る富士山は写真では伝わらない迫力があります。
越前岳に登るのなら十里木ピストンが最も富士山を楽しむことができるコースですが混雑が激しそうなので、人の少なそうな勢子辻・千束上コースを選びました。狙い通り人に会ったのは越前岳山頂と直下だけで、とても静かな山歩きが出来ました。ただし、勢子辻分岐直後は荒れているので要注意でした。今回は下山路に選びましたが、登りで使った方が楽かも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する