記録ID: 3839671
全員に公開
ハイキング
近畿
【箕作山・太郎坊山・繖山など】我が故郷の里山を縦走♫歴史と信仰の山々
2021年12月16日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:18
距離 13.9km
登り 1,003m
下り 1,026m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
○下山はJR琵琶湖線・能登川駅に JR能登川〜近江八幡 200円 近江八幡で近江鉄道に乗り換え 近江八幡〜市辺 310円 市辺駅からスタート地点までは徒歩3分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
綺麗に整備された参道・登山道・ハイキングコース |
写真
撮影機器:
感想
多忙により大変失礼ながら感想欄は簡潔にさせていただきます。(多忙なら山へ行くな、ってか?)
今回は我が故郷・安土の町に隣接あるいは取り囲むような位置づけの低山・里山を繋いで歩いてみました。
生まれ育った地で普段から日常の風景の中に溶け込んでいた山々。ですが繖山以外は今回初めての登頂です。ちなみに地元では繖山とは呼びませんでした。観音寺山です。西国三十三所の観音正寺さんがある山だからですね。
レコの通り、歴史のロマンと古えの人々の信仰心を感じながら歩きました。そして比良や鈴鹿などの峰々や、琵琶湖・近江平野の美しい眺望にも恵まれた素晴らしいルートでした。
低山だと言って侮れない、色んな魅力たっぷり、そして小刻みなアップダウンたっぷり、さらに階段地獄たっぷりの濃厚な山行でした。
また機会があれば辿ってみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人
この距離をサクッと登って5時間弱? 健脚ですこと。
観音正寺さんも通られたのですね。観音正寺さんと言えば、三十三か所の中でも難所の一つですよね。
石段がたくさんあるってことでしたが、地理院地形図にもバッチリ載ってる… そこは通らなかったんですね。
低山だけど景色もよく琵琶湖が見えるのもいいですね。繖山の北尾根もいい感じ。
このルート取りだとJRと日本一の「近江鉄道」にも乗れますね。まあ日本一と言っても運賃が日本一高いと言われるのはチョットね〜
観音正寺さんへは今回登ったルートとは別に安土の石寺集落から本来の参道があります。
実は五箇荘町側(北東側)から車で上がる道もあるんですよ。有料ですが。
以前、私の母は観音正寺さんのお世話をさせていただいてましたので、母と一緒だと顔パスで有料の道も参拝料もスルー出来るのです😁
1993年の本堂の火災で、ご本尊の千手観音立像が焼失してしまったのですが、その後あらたに造られた千手観音坐像はインドから取り寄せた白檀で出来ていて、なかなか立派ですよ。まだ新しいですが次第に味わいが出てきました。ぜひ一度訪れてお参りしてみてください。
繖山の北尾根の好展望ルートには驚きました。西に琵琶湖や比良山地、東に鈴鹿山脈などが望めて、とても良いルートでした。
ただし、階段地獄には覚悟が必要です😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する