記録ID: 384217
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
里山リハビリ  ̄乞山あきらめて戸神山
2013年12月21日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 317m
- 下り
- 310m
コースタイム
12:45 雨乞山あきらめてUターン
01:20 簡易水道脇から出発
01:30 鉱山跡と林道の分岐
02:00〜02:08 山頂
02:30 林道
02:55 簡易水道脇 終了
01:20 簡易水道脇から出発
01:30 鉱山跡と林道の分岐
02:00〜02:08 山頂
02:30 林道
02:55 簡易水道脇 終了
天候 | 気温3℃程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私は不案内のためにその奥の林道脇に駐車しました。 登山口や駐車場は沼田市のHPで確認下さい |
写真
撮影機器:
感想
スネ骨折による髄内釘手術から60日。
ロッドを固定しているビスが組織と干渉して膝と踝の痛みはあるが、
衰えた筋肉を復旧しないことには山へ復帰できない。
雪山や山スキーはまだまだ難度が高すぎるので、
ちょうど良い機会なのでこの冬は里山巡りをするつもり。
今日の戸神山は小学校3年生の遠足以来で○○年ぶり!
あの日、一緒にお弁当を食べた横田かつよちゃんを思い出した。
子持山ともども群馬100山だそうだが、
近在の若者や若者もどきがよくトレーニングに使う山らしく、
今日は2人のランナーに追い越された。
僕は、痛みをこらえてマイペース(笑)
■追記■
試みに冬靴で歩いてみました。
靴ひもは下半分だけ締めて上部はブカブカにしてみましたが、
埋め込まれたビスとこすれてやっぱり痛いや。
ビスの撤去工事まではハイカットの冬靴やスキー兼用靴は無理ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
復帰お疲れ様でした。
順調な復帰ですが
一人でのトレーニングは無理しないでください。
いつでもどこでも同行しますから
ゆっくり行きましょう。
なんとも痛々しい話で・・・。
ちょっとリハビリ早すぎやしませんか?
体調はご自身が一番分かっていると思うので、あまり
無理せぬように><
あ、私は相変わらず。明日は子持でも行こうかと思っていたらbowさんに先を越されてましたね^^;
明日の予定がいまいちたてられず悶々です。
お酒を持ってgankoya宅に乱入、無理やり忘年会とい
う選択肢も考えてました・・。
えっくすさんこんにちは。
今、温泉センターから帰宅です。リハビリのリハビリですね(笑)。
心配いただきありがとうございます。
この連休、北の山々は雪雲に覆われたままですね。
悶々とする気持ち、よ〜くわかります
一升瓶担いでおいでいただくと怖いので、
明日は積雪の無い岩櫃山にでも退避します。
行った事ないし、僕にも登れそうだから。
それに、娘が介護してくれそうですので…。
近くはいつも通るけど、私も行ったことはありませんね。
案内の看板を見るといくつか鎖場があったような?
お嬢さんと二人じゃ乱入もできないから・・、やっぱり
あそこにいきますかね^^
昨日は白毛門で今期初の雪道トレースをつけてきまし
た♪
それなのに・・、あとから来る人はみんな夏道を辿っ
てくる・・、信用されてないTT
まぁ雪が少ないから、尾根直登はキツかったのかな。
神奈川の友達より
群馬100山からリハビリ開始ですね。
無理するなと言っても無理なんだろうなぁ
気持ち分かりますが歩度ほどに!
応援してます♪
(*Θ_Θ*)/
ご心配おかけします。
根が臆病者ですから、言われる通りにホドホドにします。
春までは地味なハイキング専門になりそうです。
まあ、あわてずに…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する