ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3847066
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鶏足山/芳賀富士/鎌倉山/松倉山/鷲子山/花瓶山/萬蔵山/羽黒山【栃木百】

2021年12月18日(土) ~ 2021年12月19日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:38
距離
30.8km
登り
2,069m
下り
2,078m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:34
休憩
0:25
合計
6:59
7:16
7
ミツマタ群生地駐車場
7:23
7:23
41
8:04
8:04
15
8:19
8:19
4
8:23
8:23
7
8:30
8:34
19
8:53
0:00
33
ミツマタ群生地駐車場
9:26
9:26
3
安善寺
9:34
9:47
4
9:53
0:00
52
安善寺
10:45
10:45
22
11:07
11:08
15
11:23
11:23
36
11:59
11:59
8
12:07
12:07
30
12:37
12:44
25
13:09
13:09
8
13:17
13:17
50
14:07
14:07
8
14:15
宿泊地
2日目
山行
6:37
休憩
0:15
合計
6:52
7:16
21
7:37
7:37
60
8:37
8:38
13
8:51
8:51
34
9:25
9:25
32
9:57
9:58
26
10:24
10:29
25
10:54
10:55
94
12:29
12:30
29
12:59
13:00
6
13:06
13:06
15
13:21
13:25
4
13:29
13:29
5
13:34
13:34
9
13:43
13:44
10
13:54
13:54
14
天候 冬晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鶏足山
焼森山ミツマタ群生地駐車場に止めさせて頂きました。
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-11116
トイレ無し。
いい里さかがわ館にトイレがありますが、営業時間は8:30からのようです。
6時少し前には閉まっていました。9時過ぎには開いていました。
早い時間は、手前のコンビニor道の駅等でトイレを済ませた方がよろしいかと。

芳賀富士
安善寺駐車場に止めさせて頂きました。
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-13553
トイレ無しかな?

鎌倉山
大瀬園地の町営駐車場に止めさせて頂きました。
菜の花トイレ有り。

松倉山
オオムラサキ公園に止めさせて頂きました。
トイレ無しかな?

鷲子山
鷲子山上神社駐車場に止めさせて頂きました。
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-7195
神社敷地内にトイレ有り。

花瓶山
うつぼ沢出合い に止めさせて頂きました。
2km手前の花瓶山専用駐車場に簡易トイレ有り。
備えてあるポリタンク内の水は凍っていました。

萬蔵山
登山口付近の路肩に止めさせて頂きました。
トイレ無し。

羽黒山
登山口付近の羽黒山駐車場に止めさせて頂きました。
だいだら坊の岩(ユッピーの森)登山口付近にトイレ有り。
茶屋まで登ると、羽黒山神社の階段手前にトイレがありました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は明瞭です。
その他周辺情報 入浴
喜連川温泉 市営もとゆ温泉(第1温泉浴場)\300 (〜21:00)
https://www.city.tochigi-sakura.lg.jp/soshiki/17/syoukou-kanko4.html
12/18、栃木県西部にやってきました。
焼森山ミツマタ群生地駐車場からスタートします。
右側に新コースの分岐がありますが、真っすぐ進みました。
12/18、栃木県西部にやってきました。
焼森山ミツマタ群生地駐車場からスタートします。
右側に新コースの分岐がありますが、真っすぐ進みました。
ミツマタ群生地の遊歩道入口を確認しました。
ミツマタ群生地の遊歩道入口を確認しました。
雷神穴を確認したいと思います。
雷神穴を確認したいと思います。
雷神穴です。
ここは斜め右上に登って行くのが正解です。
私はずんずん真っすぐ進んでしまい、ここまで戻りました。
ここは斜め右上に登って行くのが正解です。
私はずんずん真っすぐ進んでしまい、ここまで戻りました。
焼森山に到着しました。
前夜の強風は止み、登山日和になりました。
焼森山に到着しました。
前夜の強風は止み、登山日和になりました。
鶏足山の三角点に到着しました。
鶏足山の三角点に到着しました。
こちらが鶏足山の山頂でしょうか。
こちらが鶏足山の山頂でしょうか。
せっかくなので、護摩焚石と、
せっかくなので、護摩焚石と、
鶏石を確認しました。
鶏石を確認しました。
駐車場の後方に下りました。
駐車場の後方に下りました。
安善寺に移動しました。
羽賀富士へ行ってみたいと思います。
安善寺に移動しました。
羽賀富士へ行ってみたいと思います。
途中に神社がありました。
途中に神社がありました。
富士山が見えました。
富士山が見えました。
羽賀富士 山頂に到着しました。
羽賀富士 山頂に到着しました。
続いて、鎌倉山へ行ってみたいと思います。
続いて、鎌倉山へ行ってみたいと思います。
那珂川が見下ろせました。
駐車地も見えています。
那珂川が見下ろせました。
駐車地も見えています。
山頂はここでしょうか?
鎌倉山の説明版がありました。
山頂はここでしょうか?
鎌倉山の説明版がありました。
216mのピークにも行ってみましたが、標識はありませんでした。
216mのピークにも行ってみましたが、標識はありませんでした。
駐車地の大瀬園地に戻りました。
駐車地の大瀬園地に戻りました。
鎌倉山を振り返りました。
鎌倉山を振り返りました。
オオムラサキ公園に移動しました。
小学校の跡地です。
オオムラサキ公園に移動しました。
小学校の跡地です。
車道を少し歩いて、ここから松倉山を目指します。
車道を少し歩いて、ここから松倉山を目指します。
看板が見えてきました。
私は参道から登るつもりでしたが、手前の左方向が林道で、真っすぐが参道と勘違いし、真っすぐずんずん進んでしまいました。
看板が見えてきました。
私は参道から登るつもりでしたが、手前の左方向が林道で、真っすぐが参道と勘違いし、真っすぐずんずん進んでしまいました。
看板の左側を真っすぐは林道、参道は右へ下りて進みます。
看板の左側を真っすぐは林道、参道は右へ下りて進みます。
観音堂を確認しました。
観音堂を確認しました。
ここは左上に上がると山頂です。
私はずんずん真っすぐ進んでしまい、後ろから山頂へ回り込みました。
ここは左上に上がると山頂です。
私はずんずん真っすぐ進んでしまい、後ろから山頂へ回り込みました。
松倉山に到着しました。
帰りは参道で下りました。
松倉山に到着しました。
帰りは参道で下りました。
本日最後、鷲子山上神社へ移動しました。
金運大不苦労御柱がありました。
本日最後、鷲子山上神社へ移動しました。
金運大不苦労御柱がありました。
神社に参拝します。
神社に参拝します。
神社の裏手のここが山頂でしょうか?
標識はありませんでした。
神社の裏手のここが山頂でしょうか?
標識はありませんでした。
12/19、今朝は厳しい冷え込みですが、向山経由で花瓶山を目指します。
うつぼ沢出合い まで車で入り、楽をしてしまいました。
12/19、今朝は厳しい冷え込みですが、向山経由で花瓶山を目指します。
うつぼ沢出合い まで車で入り、楽をしてしまいました。
向山に到着しました。
向山に到着しました。
花瓶山に到着しました。
花瓶山に到着しました。
花瓶沢へ下ります。
花瓶沢へ下ります。
うつぼ沢出合いに着いたかと思ったら、まだ花瓶山入口でした。
うつぼ沢出合いに着いたかと思ったら、まだ花瓶山入口でした。
林道3kmを歩いて、うつぼ沢出合い に戻りました。
林道3kmを歩いて、うつぼ沢出合い に戻りました。
続いて、萬蔵山登山口に移動しました。
続いて、萬蔵山登山口に移動しました。
上の林道を横切ると、萬蔵山参道の石碑がありました。
上の林道を横切ると、萬蔵山参道の石碑がありました。
幻の滝は見れませんでした。
幻の滝は見れませんでした。
なるほど、参道なのですね。
なるほど、参道なのですね。
階段を登ると、神社跡がありました。
階段を登ると、神社跡がありました。
萬蔵山に到着しました。
萬蔵山に到着しました。
筑波山が見えました。
栃木からは平野の先によく見えますね。
筑波山が見えました。
栃木からは平野の先によく見えますね。
下山しました。
大田原付近から那須方面です。
黒羽街道からは、那須、男鹿山塊、高原山、日光方面が綺麗に見えました。
大田原付近から那須方面です。
黒羽街道からは、那須、男鹿山塊、高原山、日光方面が綺麗に見えました。
もう一つ、羽黒山駐車場から羽黒山へ行ってみたいと思います。
もう一つ、羽黒山駐車場から羽黒山へ行ってみたいと思います。
だいだら坊の岩を確認しました。
だいだら坊の岩を確認しました。
八丁で参道に合流しました。
八丁で参道に合流しました。
参道 という雰囲気です。
参道 という雰囲気です。
距離は短いですが、急坂です。
距離は短いですが、急坂です。
羽黒山神社は正月の準備中でした。
羽黒山神社は正月の準備中でした。
日光は雲が掛かりました。
1
日光は雲が掛かりました。
羽黒山に到着しました。

では、戻ります。
羽黒山に到着しました。

では、戻ります。
参道をずんずん下ってしまい、五丁くらいで気付きましたが、そのまま参道登山口へ下りました。
こちらにも14,5台止められる駐車場がありました。
参道をずんずん下ってしまい、五丁くらいで気付きましたが、そのまま参道登山口へ下りました。
こちらにも14,5台止められる駐車場がありました。
車道に沿って、駐車地へ戻りました。
登山口はユッピーの森というのですね。
山中の道標にユッピーと書いてあり、何だろうと思っていたのですが、ここで分かりました。

どうもありがとうございました。
車道に沿って、駐車地へ戻りました。
登山口はユッピーの森というのですね。
山中の道標にユッピーと書いてあり、何だろうと思っていたのですが、ここで分かりました。

どうもありがとうございました。

感想

ご訪問、ありがとうございます。

今週も栃木にお邪魔しました。
羽黒山は、今までは気に留めていませんでしたが、今後は東北道を通ったら指呼出来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら