記録ID: 385548
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
お礼参り(高尾−影信)
2013年12月23日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 903m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
高尾山口6:28→日の出6:51→高尾山7:26→城山(巻き道)8:05→小仏タヌキ8:15→影信山8:45(休憩10分)→城山9:27(休憩20分)→高尾山10:23→下山11:06
天候 | 影信までは晴れていたが、帰りは曇ってしまいました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾城山間は霜柱が溶けてグチャグチャになっているところ多数ですね。城山から小仏も同様。朝早かったのでグチャグチャが凍っていたので行きは歩きやすかったのですが、帰りは少し滑りました。 |
写真
感想
今年最後の山行として、やはり高尾、そして大好きな影信まで行くことにしました。
本当は裏高尾のシモバシラを見て締めくくりたかったのですが、見ることはできませんでした。
思えば今年の初山行は1/4にTakaozukiさんとその息子&高校時代の友人という珍しい組み合わせでした・・・
今年は
1月 1回
2月 0回
3月 0回
4月 0回
5月 3回
6月 1回
7月 4回
8月 2回
9月 3回
10月 4回
11月 4回
12月 3回
合計25回でした。
もっと行っているような・・・メモしてない日があるかも?
今年も高尾を中心に富士山、丹沢、大岳山にも行けました。
来年も高尾中心にはなりますが、その他にも楽しみに行きたいなぁ。
今日は、影信、小仏狸、小仏天狗、高尾(薬王院)にお礼を言いながら
帰ってきました。
今年も遊んでくれてありがとう。
来年も遊んでもらおうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人
nikumaru さん
こんばんは、
私は、いまレコ数えたら7回でした。
来年も陣馬の珈琲でお会いできたらと思います
tsukamoさん。コメありがとうございます。
そうですね、是非また会いましょう。
今度はお互い気が付けると良いですね。
よろしくお願いします。
このコースは、何回?行ったかな?
年内に、シモバシラを見たいよなぁ〜
来年も、ご一緒してくださいね
Takaozukiさま
こちらこそお世話になりました。
Takaozukiさんがいたからこその「ムササビ」や「シモバシラ」でした。
年内にはもう行けそうも有りませんが(ひょっとしたら大晦日の早朝に密かに行こう等とたくらみつつありますが)来年もまたよろしくです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する