記録ID: 3859022
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
レンタサイクルで八溝山
2021年12月25日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 694m
- 下り
- 336m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
自転車は1日2000円。ヘルメット、手袋、チェーン鍵を無料で貸してくれます。ロードとクロスバイクは同じ値段、電動付きは3000円です。ロードのペダルは通常のペダルです(ビンディングやトゥークリップなどは無し)。 前日までに予約とありますが、当日でも大丈夫です。かなり台数があるようでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行こうと思えば、ほぼ山頂まで車や自転車で行けます。今回は山頂までの最後の30分だけ登山道を歩きました。 |
その他周辺情報 | レンタサイクルを借りた、「道の駅 奥久慈だいご」で 温泉に入れる道ようですが、今回は列車まで時間がなかったので入浴せず http://michinoeki-daigo.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 今回はロードバイクに小型のザックを背負って乗りました。荷物は極力減らしたつもりでしたが、腰にかなり負担がかかりました。大き目のウェストポーチは持っていたので、そちらにしたほうがよかったです。 |
感想
茨城県の最高峰は筑波山だと思っていたら、実はこの八溝山(福島県の県境)だということを最近に知りました。関東百名山にもなっているので調べてみると、自宅の最寄り駅から常陸大子駅までが遠〜く、値段も高い(片道3500円超)ので躊躇していました。
今回は青春18きっぷのシーズンが始まったので、計画を検討しましたが、最寄りの常陸大子駅から山麓までのちょうどよいバスが週末は運行がない。よくよく調べると、常陸大子駅近くの道の駅でレンタサイクルがあったので、それを使うことに決定。
常陸大子駅から山麓までは20km、自転車で1.5時間。そこからはヒルクライムになります。歩いてもよいのですが、下りのことを考えて最後の30分のところまで車道を自転車で上がりました(といっても7割は押して上りました)
実質の登山は1時間ほど、今回はほとんどが自転車でしたが、久しぶりのロードバイクでそれはそれで楽しめました。ただし寒波到来で岐路は激寒でした。春から秋にはよいのではないかと思います。
ちなみにここで
「ツール・ド×大子」というヒルクライムのチャレンジをしているそうです。
https://tour-de-nippon.jp/daigo/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する