ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 385939
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

小楢山 イブイブ雪山ハイク〜サンタが富士山を見せてくれた♪

2013年12月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
891m
下り
892m

コースタイム

9:35 駐車場

10:35 分岐

12:10 小楢峠

12:30 小楢山山頂 13:50

13:55 小楢峠

14:45 分岐

15:45 駐車場
天候 曇りに近い晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オーチャードヴィレッジ・フフの施設奥に
登山者用駐車場あり(約10台駐車可)
コース状況/
危険箇所等
※特に危険個所はありません

※思いのほか、積雪がありスリップが心配でしたが、前日も積雪が
 あったようで、登下山時に軽アイゼン等付けずに歩けました。

※登山ポストは無し

※トイレは、もしかしたらフフの施設でお借りできるかも?

※下山後は、牧丘町内の「花かげの湯」が一番近いです
登山者用P
先行者3組かな?(d)
1
登山者用P
先行者3組かな?(d)
ガイド地図(d)
フェンスを開けて・・・(d)
フェンスを開けて・・・(d)
暫くは、整備された
林道を歩きます(d)
暫くは、整備された
林道を歩きます(d)
(m)浴槽・・・?ここで?(笑)
3
(m)浴槽・・・?ここで?(笑)
(m)まずはこんな感じ・・まだ雪は見えず。。
(m)まずはこんな感じ・・まだ雪は見えず。。
(m)振り返り 重い雲。。
(m)振り返り 重い雲。。
(m)大きなザック〜♪
道具類・・全部持ってもらっています(^_^;)
(m)大きなザック〜♪
道具類・・全部持ってもらっています(^_^;)
(m)ここでは三首の唄が記されています。。
(m)ここでは三首の唄が記されています。。
(m)右へ。。まだまだ道路歩き。
(m)右へ。。まだまだ道路歩き。
(m)カーブでのハンドルさばき。そんな自信はない・・(^_^;)
坂&カーブ&凍結でしたが、事故の跡もなく皆さんご無事のよう。(s)
2
(m)カーブでのハンドルさばき。そんな自信はない・・(^_^;)
坂&カーブ&凍結でしたが、事故の跡もなく皆さんご無事のよう。(s)
(m)カチン コチン・・・
2
(m)カチン コチン・・・
(m)トゲトゲ。。
(m)布袋様。。優しい顔をしているの。
2
(m)布袋様。。優しい顔をしているの。
(m)ススキの羽。。
3
(m)ススキの羽。。
(m)陽射しが来そうで・・来ない。。
(m)陽射しが来そうで・・来ない。。
父恋し道との分岐(d)
2
父恋し道との分岐(d)
分岐からは
下界が一望(d)
4
分岐からは
下界が一望(d)
(m)何か見えるかも・・奥まで偵察。。
うさぎの足跡があるので人が乗っても大丈夫。多分。(s)
2
(m)何か見えるかも・・奥まで偵察。。
うさぎの足跡があるので人が乗っても大丈夫。多分。(s)
(m)しっかり案内板確認中の shisoちゃん。。
この林道がどこへ続くのか気になる(s)
(m)しっかり案内板確認中の shisoちゃん。。
この林道がどこへ続くのか気になる(s)
ここから、登山道になります(d)
ここから、登山道になります(d)
(m)まずは階段歩き。
(m)まずは階段歩き。
(m)大岩があちこちゴロゴロ(d)
(m)大岩があちこちゴロゴロ(d)
(m)ゆるゆると 登って行きます。
(m)ゆるゆると 登って行きます。
(m)時々 雪が落ちる音以外はとっても静か。
(m)時々 雪が落ちる音以外はとっても静か。
(m)枯れたまま葉がついています。。
(m)枯れたまま葉がついています。。
次第に雪深くなり(d)
1
次第に雪深くなり(d)
小楢峠には、雪が
吹き溜まってました(d)
小楢峠には、雪が
吹き溜まってました(d)
(m)小さな芸術。。
4
(m)小さな芸術。。
(m)山頂手前 何気にキツイ。先行者に感謝〜♪
2
(m)山頂手前 何気にキツイ。先行者に感謝〜♪
ひと登りで山頂(d)
ひと登りで山頂(d)
ん・・・
雲多い
陰で「スパイダーマン」
danbeさんの声が・・・
(^_^;)
(d)
雲男(雲女)は誰だったのでしょう?(s)
3
ん・・・
雲多い
陰で「スパイダーマン」
danbeさんの声が・・・
(^_^;)
(d)
雲男(雲女)は誰だったのでしょう?(s)
キレイな山頂標識(d)
3
キレイな山頂標識(d)
(m) あれ?富士山ドーーンは?(^_^;)
念じているdanbeさん。。
9
(m) あれ?富士山ドーーンは?(^_^;)
念じているdanbeさん。。
(m)少しずつ 青空(^.^)
1
(m)少しずつ 青空(^.^)
北方面には
黒い雲が・・・

山頂から、期待した
富士山が見えない(T_T)
(d)
1
北方面には
黒い雲が・・・

山頂から、期待した
富士山が見えない(T_T)
(d)
それでも、期待をこめて
雪だるま、製作された
まなさん・・・

このあと、雪だるまは
滑落しました(笑)
(d)
まなさんが落ちなくて良かった(s)
7
それでも、期待をこめて
雪だるま、製作された
まなさん・・・

このあと、雪だるまは
滑落しました(笑)
(d)
まなさんが落ちなくて良かった(s)
ショックで倒れた
まなさん(@_@)
(d)

(m)雪のクッションは気持ちいいの♪
5
ショックで倒れた
まなさん(@_@)
(d)

(m)雪のクッションは気持ちいいの♪
(m)ランチしながら・・富士山が見えるの待ちましょう。。

ポトフ。。
5
(m)ランチしながら・・富士山が見えるの待ちましょう。。

ポトフ。。
(m)バゲットのファルシー。
5
(m)バゲットのファルシー。
食後のデザート
贅沢です(d)

shisoちゃん差し入れの シュークリームをクリスマス風にデコ。。(m)

ちょうどいい大きさでした。ホッ。(s)
9
食後のデザート
贅沢です(d)

shisoちゃん差し入れの シュークリームをクリスマス風にデコ。。(m)

ちょうどいい大きさでした。ホッ。(s)
(m)今日もこんもり。。
3
(m)今日もこんもり。。
(m)クリスマスイヴイヴに乾杯(^.^)
2
(m)クリスマスイヴイヴに乾杯(^.^)
(m) 食後にdanbeサンタから〜プレゼント(^^)v
1
(m) 食後にdanbeサンタから〜プレゼント(^^)v
(m)お菓子の詰め合わせ♪
と・・しじみ・・・(笑)

ありがとう〜美味しくいただきました(^.^)

重〜いプレゼントにびっくり(s)
7
(m)お菓子の詰め合わせ♪
と・・しじみ・・・(笑)

ありがとう〜美味しくいただきました(^.^)

重〜いプレゼントにびっくり(s)
おっ!!
富士山が見えたよ〜♪(d)
3
おっ!!
富士山が見えたよ〜♪(d)
北岳も(s)
2013年12月23日 13:19撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7
12/23 13:19
北岳も(s)
鳳凰三山も(s)
2013年12月23日 13:19撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
6
12/23 13:19
鳳凰三山も(s)
日が差すと温かい(d)
5
日が差すと温かい(d)
富士山バックに
乙女ふたり(d)
8
富士山バックに
乙女ふたり(d)
見えたねぇ〜と
富士山にメロメロ(d)
3
見えたねぇ〜と
富士山にメロメロ(d)
(m)麗しい〜メロメロの富士山(//▽//)
10
(m)麗しい〜メロメロの富士山(//▽//)
(m)富士山バックに イエ〜〜イ(^^)v
danbe&shiso。。
7
(m)富士山バックに イエ〜〜イ(^^)v
danbe&shiso。。
両手に花(#^.^#)
万歳だね
さて、下山しましょうか(d)
11
両手に花(#^.^#)
万歳だね
さて、下山しましょうか(d)
クマさんの看板
珍しい?(d)
3
クマさんの看板
珍しい?(d)
沢では氷の
芸術品も見られました(d)
4
沢では氷の
芸術品も見られました(d)
お馴染みの
リス君(d)
1
お馴染みの
リス君(d)
無事、下山しました(d)
無事、下山しました(d)
(m)森の管理人さん(^.^)

サンタ色(s)
1
(m)森の管理人さん(^.^)

サンタ色(s)

感想

昨年、行けなかった小楢山。

今年こそは!と計画、富士山の展望台の山でもあり、独り占めはもったいないので
イヴイヴハイク〜と言う事で、manaさん、shisoさんをお誘いして行ってきました。

直前、天気が荒れてどうやら積雪があったみたい・・・
でも、2〜3僂らいでしょ?とタカをくくってたらなんと!(@_@)
山頂付近の積雪は約30僂曚(^_^;)
先行者のお蔭で、ラッセルはしないで済みました。

山頂に着いた時、富士山はうっすら見える程度。
残念。
寒いので、早々に美味しいランチとデザート♪
と、見れば富士山が頭を雲の上に出してます(^_^)v
ちょっと、足元が見えない富士山でしたが、とりあえず見られたので良し!です。

ハイカーも、少なく静かな山頂でした。

「雪山には行きません」というshisoさんには、申し訳ないことをしてしまった
小楢山でした・・・

danbeさんから富士山展望の小楢山へ行きませんかとのお誘いが。
「富士山」に惹かれてもちろん参加しました。

登りはじめ曇り空でしたが、徐々に青空ものぞき始め
山頂から富士山の先端がクッキリ見えました。

それにしても寒かったですね・・・。
でも、手の込んだ昼食とプレゼントで心はポカポカでした。

今回、自分ではまず選択しない山に行けました。
小楢山にまた登ってみたいです。今度は雪のない季節に…。


行ってみたかった 小楢山。。

ドーーーンと 大きな富士山に逢いたい♪

雲が多いんですけど・・見えるんでしょうね・・?
danbeさんにプレッシャーをかける(笑)

雪が増えてくる。
shisoちゃん・・苦笑いしている(^_^;)

山頂では陽射しが来ないと寒くて 寒くて・・バタバタのランチ。。
今度はテント担いで来てもらおう〜(笑)


danbeサンタからの プレゼントは・・
お菓子としじみと・・・富士山でした(^^)v

shisoちゃん〜今度は雪のない山に行こうね〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

気持ち良かったですか?
新雪が有るとなぜか倒れたくなる気持ち・・
 最高ですね!
でも・・吹雪の時はやりたくないですが・・
2013/12/28 7:28
コメントありがとうございました
雪の上でひっくり帰ったのが私だけじゃなかったのでちょっと安心しました。
皆様よい年末年始をお過ごしください
2013/12/30 12:17
umetyanさん(*^_^*)
ダイブ〜気持ちいいですよ。。
寝ころんだり仰向けになったり 忙しいですよ(^^)v

吹雪の時は 確かに・・それどころじゃないですね
2013/12/31 21:13
matchさん(^.^)
ダイブ・・得意です(笑)

danbeさんには 上着を着てからにしなさいって勧められました

今度お会いしたときは ご一緒に突っ込みましょう〜(^^)v
2013/12/31 21:15
コメント、ありがとうございます。
umetyanさん、こんにちは。

ふわふわの雪に、ダイブにそそられますね
してしまおうか、ダイブ迷いましたが止めました(笑)

manaさんにお任せの、雪遊びでした。
2014/1/1 11:10
やはり・・・
matchさん、こんにちは〜

レコ拝見した時に、思わず でした。
同じような、元気なお方がおられると・・・。

くれぐれも、吹き溜まりでのダイブには
注意しましょう〜(埋まってしまいます・・・ )
2014/1/1 11:14
umetyanさん
新雪ダイブ、気持ちいいですよね。子供の頃に良くやりました。
今回は温泉ダイブまでの時間を考えて踏みとどまりました・・・。
やっている人やダイブの跡を見るだけでも楽しいですね。
2014/1/2 8:45
match1128さん
コメント有難うございます。ヤマレコで再会できて嬉しいです。

途中、お話ができていよかったです。山頂から富士山が見えたよと教えていただき、あと一息の登りも元気がでました。
きつい登りと対照的に下山は楽で、思わずひゃっほ〜と叫びたくなる気持ち分かりました。
2014/1/2 8:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら