記録ID: 3864393
全員に公開
ハイキング
関東
官公山→途中山[黒羽10名山]
2021年12月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:27
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 684m
- 下り
- 668m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:27
距離 12.6km
登り 684m
下り 687m
12月26日(日)
出発8:00…官公山9:15…県道との合流点10:00…途中山13:35…14:25道路脇P
==========================
出発時刻/高度: 07:59 / 376m
到着時刻/高度: 14:26 / 377m
合計時間: 6時間27分
合計距離: 12.64km
最高点の標高: 678m
最低点の標高: 374m
累積標高(上り): 684m
累積標高(下り): 668m
==========================
出発8:00…官公山9:15…県道との合流点10:00…途中山13:35…14:25道路脇P
==========================
出発時刻/高度: 07:59 / 376m
到着時刻/高度: 14:26 / 377m
合計時間: 6時間27分
合計距離: 12.64km
最高点の標高: 678m
最低点の標高: 374m
累積標高(上り): 684m
累積標高(下り): 668m
==========================
天候 | 12月25日(土) 雨一時晴れ 12月26日(日) 晴れ一時雪 12月27日(月) 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅11:50⇒<マイカー>⇒道の駅みわ・道の駅ばとう⇒17:20道の駅道の駅 那須与一の郷 12月26日(日) 6:45⇒<マイカー>⇒7:35林道八溝縦貫線との入小滝線交差地点P <官公山〜途中山> 15:00⇒<マイカー>⇒奥久慈茶の里公園⇒16:55道の駅奥久慈だいご 12月27日(月) 6:55⇒<マイカー>⇒道の駅常陸太田⇒10:35自宅 |
写真
撮影機器:
感想
今回も前回に続いて残りの「黒羽10名山」を歩くことにしました。
それは 「官公山」、「途中山」と「高戸山」です。
予定では これらで全山完踏を目指しましたが、残念ながら 雪という悪天候のため 「高戸山」は 残すことになり年内は無理となりました。
それは この数日間 大寒波襲来のため 八溝山周辺も日本海からの雪雲が流れ、時折雪が降りました。今回の山行では 時折雪が舞ってその不安は増大しました。
さらに、この大寒波は 未だ数日続くとのです。
翌日は そのラストとなる「高戸山」を計画していましたが、時期が悪いと言うことで延期することにしました。
そして この山行が 2021年の年納めの山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する