18きっぷで水仙&菜の花(余蔵〜鷹取〜宝篋〜大日〜立石〜金比羅)
- GPS
- 05:09
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 898m
- 下り
- 933m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
■18きっぷラストも南房総
18きっぷのラスト。計画していた北関東のプランは多数あれど寒そうで却下。再び房総に向かいます。(電車の窓がコロナで開いているので寒風が車内に吹きすさび、とてつもなく寒いのです)
■今回ルート
今回のルートは、南房総あたりでいいプランはないかと探していてみつけたプランです。mi_noさんの「林道でつなぐ房州低名山(余蔵山~鷹取・大日山~立石山~金比羅山)」https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2979466.html
です。たいへん参考になりました。ありがとうございました。
このルート、分県ガイド2座、房州低名山6座(うち重複2座)が含まれる、かなりお得なルートです。
■国保前〜余蔵山
国保病院前までは、岩井駅からバス「トミー」200円に乗車しました。(国保前バス停は、以前の場所とは変わった?ような気がします)
国保前からは、ロードを進み林道へ。余蔵山まで全て林道です。余蔵山の展望は素晴らしです。
■余蔵山〜鷹取山
鷹取山の直下まで林道です。しかし林道は倒木が多く、通行はできるものの、倒木周りはヤブっぽくて通過に難儀しました。ひっつき種が多数、衣類につくなど不快感満載でした。もちろん走れませんし、走る気にもなりません。
鷹取山へは、なんとなく登れそうなところから尾根へ(マーキングなどは見つけられず)。山頂直下だけ、なぜかロープがあります。
■鷹取山〜宝篋山〜大日山
とてもよく整備された登山道です。とても快適。鷹取山と宝篋山の間で展望の良い場所があり、富山や富士などの展望が得られます。
宝篋山は、山頂に巨樹があり、とても良い雰囲気。展望はありませんが、巨樹いいですね。
大日山は、山頂に水仙が植えられています。展望も半分あります。休憩するには良さそうな場所です。
■立石山
通行止めの標識の先は道路が崩壊しています。車は通れませんが、人は左側に踏み跡があり、そこから登れます。その後はトンネルを通過し、少々ヤブっぽい林道を進み、立石山の鞍部で尾根に上がります。尾根まで上がると踏み跡は明瞭です。山頂は展望がありません。
■南房で雪
立石山〜金比羅山にて、空から、ゴミのようなものが舞ってきました。植物の綿毛かと思いきや、よくみると雪でした。まさか、南房で雪を見るとは思いもよりませんでした。
■海老敷金比羅山
立石山から先も林道ですが、倒木やヤブの心配はなくなります。金比羅山まで
林道が通じています。金比羅山は展望よし。館山市街が近く見えます(駅まで10kmありますけど)。
■館山駅
麓まで下りると、駅まで残り約8kmとなります。途中、菜の花の咲いており、南国だと実感します。駅前にはポピーまで。
とても寒い1日でしたが、それでも南房は春の雰囲気でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは〜
もう冬休みが始まってますか?
こちらはまだ仕事中です。
本当に似たようなコースでしたね
一日ずれてたら何処かでお会いしてましたね!
千葉の山はちゃんとした地図を持っていなくて計画が立てにくく、コースに苦労します。
このレコを先に見てたら、私も余蔵山とか海老敷金毘羅山をコースに入れてたな。。と残念に思いました。
冬休みは今日からです。
一昨日は年休をいただき、昨日は出勤しています。
18きっぷだと、駅利用バス利用になるので、
おのずと似たような趣向になるのかもしれません。
余蔵山も海老敷も全く知らない山でした。
地図検索をしていたら、これぞ!というプランがあり、
使わせていただきました。
ヤマレコありがたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する