柳沢峠〜ハンゼノ頭〜板橋峠〜倉掛山は敗退して帰りは林道経由で
- GPS
- 05:40
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 333m
- 下り
- 342m
コースタイム
-8:43柳沢の頭
-9:01ハンゼの頭
-9:56藤谷の頭10:10
-10:36板橋峠10:59
-13:23柳沢峠
天候 | 晴れ時々曇り 気温:-11℃〜-5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
裂石から柳沢峠は凍結路の上に雪が乗っている状態。 スタッドレスで問題ない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
柳沢峠駐車場のトイレは身障者用個室が冬季用になっている。 たぶん昨日降雪があったようでほぼトレースはなかった。 ただし、ワカンを使用するほどではなく凍結はないのでアイゼンも不要だった。 木に雪が積もっており、時折強風が吹くと落っこちてくる。 ■柳沢峠〜ハンゼの頭 先週までのトレースが少しだけ残っている。 踝程度の深さ ■ハンゼの頭〜三窪高原 薄いトレースは少しある。 脛程度の深さ ■三窪高原〜板橋峠 ほとんどノントレース 脛〜膝程度の深さで所々膝上まで沈む ■板橋峠〜柳沢峠(林道) 脛程度の深さ |
写真
感想
年末年始はなんとか休めたので、2.5ヶ月ぶりの山行きはどこへ行こうと数日前から思案した。
鳳凰山を考えたが、予想天気図を見ると強風が吹き荒れていそうだし飯田辺りの天気があまり良くないので多分あまり良くないだろうということで止めた。2.5ヶ月ぶりだしもう少し軽い所ということで作場平から雁峠・古礼山方面へ行くつもりだった。
勝沼から向かい、途中柳沢峠で車を止めて富士山を見たらもう運転するのが面倒になってきた。しばらく検討して先週のnyagiさんのレコを思い出したのでそちらへ変更した。このルートは6月に歩いているし。
駐車場には黒川鶏冠山へ行くという方が一人だけなので、自分が向かう方はトレースがない可能性が高い。雪と戯れるぞー。
柳沢の頭に向けて登り始めると先週までのトレースの上に雪が積もっており、しばらくぶりの山行きなので少しのラッセルでも息が上がる。
稜線に出ると時折強い風が吹き始めたのでバラクラバを被るか迷ったが、汗だくになりそうなので止めた。
そうそう、先日冬用グローブ(ブラックダイヤモンドのグリセードとミッドウエイトライナー)を買ったので今日がデビューなのだ。この山域だと少々暑いけどまあ快適かな。チェーンスパイクも購入したけどそちらは使う機会がなかった。
ハンゼノ頭辺りまでは割りとトレースの名残があったが、その先は脛から膝下のラッセルとなる。いくつかの小さいピークを越えて、藤谷の頭でカフェオレとロールケーキの休憩をとった。
藤谷の頭から板橋峠のスキー場ゲレンデのような下りは最高に楽しかった。ノントレースのモフモフのパウダースノーを一気に駆け下った。
板橋峠の手前まで来ると股下まで潜るようになったので、3mぐらいの法面の壁を林道に下りた。
倉掛山に向かって板橋峠からほんの少し登った所で改めて地図を見ると、倉掛山までまだ半分しか歩いていないことに気付き敗退することに決めた。
板橋峠でカップラーメンを食べ帰路についた。
帰りは楽して戻ろうと林道を進んだ。が、これが失敗。自分の付けたトレースを辿って元のルートを戻った方が楽だったかも。。。
林道では全線にわたって脛程度のラッセルが続いた。中間点にある無線中継局までは緩い登りでその先は緩い下り。柳沢峠まで2時間ちょっと掛かり結構疲れた。
久しぶりの山歩きは山中で一人も遭うこと無く静かな雪山ハイクを楽しめた。
冬休み明けも忙しいのがしばらく続く様子なので、休み中にもう1回か2回どこかに行きたいなぁ。鳳凰の辻山か北八ツあたりかな。
今日はショックなことがいくつかあった。
・デジカメのレンズの前の方についている部品を落とした。
・アクセサリーシューのカバーも落とした
・コンタクトを装着していると20cmほど離さないと地図が読めなくなった。老眼?
おおう!デジャブかと
あらたな雪 が追加されたようで・・
我が家が踏み散らかした跡も消え、新雪を楽しまれたようで何よりです
私も板橋峠へ下ってみたかったな〜〜〜
すっごく気持ちよさそう
気になる立派なお山は、鶏冠山側にあった多摩川源流展望台の案内板によると
飛龍・前飛龍らしいですヨ
目立ってましたよね
林道はそんなこったろうと思っておりましたが、ピストンより大変そうですね
31番の写真、幻想的で綺麗!!
お疲れ様でした〜!
我が家もお正月に北八あたりに行ってみたいなぁ、と妄想しております
お天気と相談、ですかね
swynさんも、よいお正月を!
来年もヨロシクお願いいたしま〜す
nyagiさんこんばんは。
このルート何気によかったです。展望も良いし、静かにゆるハイクしたい時に良いですね。
南アルプスも見えればもっとよかったですけど。
ゆっくり雪と戯れたい時にまた行きたいです。
土曜日に国道の除雪作業していましたので雪は金曜日に降ったようですね。
立派なお山は飛龍でしたか。。。一度だけ登ったことがあり、景色の冴えないピークだった記憶しかないですが遠目には目立つ立派な山容ですね。
帰りの林道は失敗でした。
元のトレースを辿った方が景色も良いし多分楽だったと思います。
予想天気図を見ると年内は高い山は強風が吹き荒れていそうですが、年明けに穏やかになって欲しいですね。
nyagiさんも良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
swynさん、こんばんは。またはじめまして。29日に鶏冠山から深静峡付近をスノーハイクしました。
板橋峠付近、藤谷の頭付近の踏み跡は、swynさんの足あとだったんですね。
板橋峠の先のところまで進み、尾根筋を歩いて柳沢峠に戻ろうと思いましたが、藤谷の頭の登りで挫けました。ワカンを使ってましたがズボズボで、登りが辛くて辛くて。風が吹いたのか?全くトレースはなくなっていました。
逆に下りだったら、ちょっとしたスキーのゲレンデのような感じで楽しかっただろうなと思います。
諦めて林道を歩いたのですが、妙に長く感じましたね。まあ、雪上トレーニングと思えばよかったかも。
次は、swynさんと同じく柳沢の頭から藤谷の頭へ歩こうと思います。
jm1bwoさん、はじめましてこんばんは。
レコ読ませていただきました。ラッセル有りの18kmとはお疲れ様でした。
あの廃墟の辺りは深静峡というのですね。踏み跡はおそらく自分のものだと思います。
藤谷の頭から板橋峠の下りの辺りはパフパフの雪質で西から強風が吹いていましたので直ぐにトレースが消えてしまったのかもしれませんね。
ワカンを装着しないで歩いたので膝辺りまでの結構深いトレースだったと思うんですが。
あの下りは楽しかったですが、距離は短いですけどあの登りでラッセルは確かに辛いかもしれませんね。
自分も帰りは林道を歩いたんですが2時間以上掛かって結構疲れました。むしろ元のトレースを辿った方がよかったんじゃないかと。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する