記録ID: 387154
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
丹沢山【大倉からピストン】
2013年12月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,704m
- 下り
- 1,696m
コースタイム
08:32大倉P-11:06塔ノ岳-12:16丹沢山(〜休憩30分)-13:41塔ノ岳-15:52大倉P
登り(大倉→塔ノ岳):2時間34分
塔ノ岳→丹沢山:1時間
丹沢山→塔ノ岳:54分
下り(塔ノ岳→大倉):2時間10分
登り(大倉→塔ノ岳):2時間34分
塔ノ岳→丹沢山:1時間
丹沢山→塔ノ岳:54分
下り(塔ノ岳→大倉):2時間10分
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
【丹沢山方面】
塔ノ岳を過ぎると雪も深くなり、軽アイゼンが必要です。
普段は10本爪アイゼンで6本爪の軽アイゼンは久しぶりだったので、軽アイゼンを付けるのに手こずりました。
付けてみると左右逆...まあ、逆でもいいかなと思いながらも、誰かに気づかれると恥ずかしいので直します。
塔ノ岳を過ぎると雪も深くなり、軽アイゼンが必要です。
普段は10本爪アイゼンで6本爪の軽アイゼンは久しぶりだったので、軽アイゼンを付けるのに手こずりました。
付けてみると左右逆...まあ、逆でもいいかなと思いながらも、誰かに気づかれると恥ずかしいので直します。
【塔ノ岳への登り2】
まってくれ〜。(と言っても知り合いではありませんが...)
かなりへばっていましたが、気を取り直し頑張ってみましたが、みるみる離されます。
意識したわけではありませんが、この女性とは大倉まで、抜きつ抜かれつでした。
まってくれ〜。(と言っても知り合いではありませんが...)
かなりへばっていましたが、気を取り直し頑張ってみましたが、みるみる離されます。
意識したわけではありませんが、この女性とは大倉まで、抜きつ抜かれつでした。
感想
雪質は山梨や長野とは比べものになりませんが、雪山を近郊の丹沢で体験できたので大満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する