中央高速を路面凍結にビビりながら進み、富士山駅パーク&ライドに駐車。気温は0℃。
1
12/30 5:23
中央高速を路面凍結にビビりながら進み、富士山駅パーク&ライドに駐車。気温は0℃。
富士山駅5:34の始発大月行きに乗り込みます。あいかわらずヒーター熱々。
1
12/30 5:31
富士山駅5:34の始発大月行きに乗り込みます。あいかわらずヒーター熱々。
三つ峠駅に到着。三ツ峠山からの軌跡を山中湖につなぐために、東桂ではなくここからスタートなんです。
トイレ借りて、待合室で身支度整えて出発です。
1
12/30 5:54
三つ峠駅に到着。三ツ峠山からの軌跡を山中湖につなぐために、東桂ではなくここからスタートなんです。
トイレ借りて、待合室で身支度整えて出発です。
ヘッデンつけて進みます。道は倉見山の標識を辿っていけばOKです。
1
12/30 5:59
ヘッデンつけて進みます。道は倉見山の標識を辿っていけばOKです。
桂川公園で朝富士。iPhoneナイトモードスゴいわ。
1
12/30 6:03
桂川公園で朝富士。iPhoneナイトモードスゴいわ。
中央高速をくぐって右手へ。その先、白山神社、厄神社の先を左へ曲がり林道へ。真っ暗です。
0
12/30 6:09
中央高速をくぐって右手へ。その先、白山神社、厄神社の先を左へ曲がり林道へ。真っ暗です。
林道終わって砂防ダムをわたります。この先から本格的な登山道へ。
0
12/30 6:29
林道終わって砂防ダムをわたります。この先から本格的な登山道へ。
ちょっと急な杉の樹林帯を抜けると、ようやく空が明るくなりました。
0
12/30 6:41
ちょっと急な杉の樹林帯を抜けると、ようやく空が明るくなりました。
と思ったら落石注意地帯。先に進んだら後ろからカラカラって落石の音…びびります。
0
12/30 6:45
と思ったら落石注意地帯。先に進んだら後ろからカラカラって落石の音…びびります。
この辺りからトラバースしながら斜面を登ってきます。
0
12/30 6:53
この辺りからトラバースしながら斜面を登ってきます。
台風の影響で倒木大変だったところ。こんなに伐採、片付けられてるみたい。明るい。風強い。
1
12/30 7:00
台風の影響で倒木大変だったところ。こんなに伐採、片付けられてるみたい。明るい。風強い。
おー!モルゲン三ツ峠山だ。
1
12/30 7:02
おー!モルゲン三ツ峠山だ。
さすの平。展望よし。山高地図記載のベンチは?
0
12/30 7:03
さすの平。展望よし。山高地図記載のベンチは?
白谷ノ丸、黒岳、雁ヶ腹摺山もモルゲン
1
12/30 7:08
白谷ノ丸、黒岳、雁ヶ腹摺山もモルゲン
ここから倉見山への尾根へはちょっと急だけど、でも歩きやすい道でした。各種レポみて荒れてるってビビってたんですがそんなことなかったです。整備されたんですかね。
1
12/30 7:27
ここから倉見山への尾根へはちょっと急だけど、でも歩きやすい道でした。各種レポみて荒れてるってビビってたんですがそんなことなかったです。整備されたんですかね。
と言いながらも急ですね。
0
12/30 7:40
と言いながらも急ですね。
東桂からの尾根筋に辿り着きました。ようやく陽の光も浴びました。
0
12/30 7:44
東桂からの尾根筋に辿り着きました。ようやく陽の光も浴びました。
倉見山へ向かいます。
1
12/30 7:45
倉見山へ向かいます。
富士八景の倉見山に到着。木々を額縁に富士山。いやーきれいでうれしいです。
1
12/30 7:48
富士八景の倉見山に到着。木々を額縁に富士山。いやーきれいでうれしいです。
青空と富士山。雪煙もあがってる。一日中こんなだったらいいな(フラグ)
2
12/30 7:49
青空と富士山。雪煙もあがってる。一日中こんなだったらいいな(フラグ)
少し進んで右手にちょっと進むとベンチあり。富士山も見えますね。寒かったのでいきなりあったか朝ラーメンします。
0
12/30 7:57
少し進んで右手にちょっと進むとベンチあり。富士山も見えますね。寒かったのでいきなりあったか朝ラーメンします。
坦々麺とおにぎりをいただきます。最近は山専ボトルでラーメンばっかりだなぁ。
1
12/30 8:02
坦々麺とおにぎりをいただきます。最近は山専ボトルでラーメンばっかりだなぁ。
0
12/30 8:15
富士山と富士吉田市街を一望。
1
12/30 8:16
富士山と富士吉田市街を一望。
このルートは基本、尾根を進んでいきます。その尾根道が狭いのとちょっと外れると切り立った斜面なので注意です。
0
12/30 8:17
このルートは基本、尾根を進んでいきます。その尾根道が狭いのとちょっと外れると切り立った斜面なので注意です。
相定ヶ峰。富士山も見えるひらけた場所。
0
12/30 8:22
相定ヶ峰。富士山も見えるひらけた場所。
富士山は撮れる時に撮っておくべし(教訓)
2
12/30 8:23
富士山は撮れる時に撮っておくべし(教訓)
いったん下ります。目の前にはこれから登り返すピークが見えます。ツラそう。
0
12/30 8:26
いったん下ります。目の前にはこれから登り返すピークが見えます。ツラそう。
結構下りはすべります。きっつー。
このあたりにケーブルが引いてあってなんだろかと。
1
12/30 8:31
結構下りはすべります。きっつー。
このあたりにケーブルが引いてあってなんだろかと。
まだ歩きやすい尾根道です。波線ルートはもうすぐ……。
1
12/30 8:38
まだ歩きやすい尾根道です。波線ルートはもうすぐ……。
向原峠(鍵掛峠)。目の前には、うわぁー急登です。ここから波線ルートですね。ポールしまってガシガシ登りましょうか。
1
12/30 8:40
向原峠(鍵掛峠)。目の前には、うわぁー急登です。ここから波線ルートですね。ポールしまってガシガシ登りましょうか。
いきなりの岩尾根です。風も強くなってきてこわいですよ。
1
12/30 8:49
いきなりの岩尾根です。風も強くなってきてこわいですよ。
基本、尾根をとにかく進むべしなんですね。この辺りからついついトラバース気味に進んでしまって、気づいたら尾根はだいぶ上。ピンクテープ見えた。進んだの踏み跡っぽかったんだけどな。
尾根に戻るのに、あわや滑落というヒヤリハット体験しました。こわかったです……。
1
12/30 8:52
基本、尾根をとにかく進むべしなんですね。この辺りからついついトラバース気味に進んでしまって、気づいたら尾根はだいぶ上。ピンクテープ見えた。進んだの踏み跡っぽかったんだけどな。
尾根に戻るのに、あわや滑落というヒヤリハット体験しました。こわかったです……。
このルートは登り一辺倒じゃなくアップダウン続くので、結構体力削られますね。
1
12/30 9:24
このルートは登り一辺倒じゃなくアップダウン続くので、結構体力削られますね。
そんな時には富士山チャージ!
1
12/30 9:27
そんな時には富士山チャージ!
ふぅー。好きな人にはたまらん岩岩ルートでしょうね。私にゃ結構ツラいー。
1
12/30 9:33
ふぅー。好きな人にはたまらん岩岩ルートでしょうね。私にゃ結構ツラいー。
こんなですもん😆
0
12/30 9:40
こんなですもん😆
1410ピーク手前の合流地点。
0
12/30 9:59
1410ピーク手前の合流地点。
1410ピークのあとはすべるぜ下り。
1
12/30 10:14
1410ピークのあとはすべるぜ下り。
そして登り返しの岩尾根。
0
12/30 10:22
そして登り返しの岩尾根。
根元神社はこの下20mとか……行きませんよー
0
12/30 10:29
根元神社はこの下20mとか……行きませんよー
ヤセた岩尾根。ヒヤヒヤしながら登ってます。
0
12/30 10:31
ヤセた岩尾根。ヒヤヒヤしながら登ってます。
キクラゲみたいな(すいません)葉っぱがたくさん。イワカガミなのかな?
1
12/30 10:35
キクラゲみたいな(すいません)葉っぱがたくさん。イワカガミなのかな?
イワカガミたくさん。花の時期はこれ最高じゃね。
0
12/30 10:38
イワカガミたくさん。花の時期はこれ最高じゃね。
といいながらも激登りは続きます。巻かないのよね。登るの。岩尾根まだまだ続きます。
0
12/30 10:39
といいながらも激登りは続きます。巻かないのよね。登るの。岩尾根まだまだ続きます。
って、このルートの核心部。ものすごい狭い、鋭い岩尾根。ナイフリッジじゃん。両脇切れ落ちててホントここはびびりながらゆっくりと進みました。こわかったー。
1
12/30 10:43
って、このルートの核心部。ものすごい狭い、鋭い岩尾根。ナイフリッジじゃん。両脇切れ落ちててホントここはびびりながらゆっくりと進みました。こわかったー。
で、振り返って眺望チャージ
0
12/30 10:46
で、振り返って眺望チャージ
もう少しなんです。でも足が進みません。ペース遅いです😆もう少しなのにー(このあたりに少しだけ雪見えました)
0
12/30 10:48
もう少しなんです。でも足が進みません。ペース遅いです😆もう少しなのにー(このあたりに少しだけ雪見えました)
ようやく明見尾根に合流。一気に明るくなりました。このルートホント雪ついてなくてよかった。そして逆方向下りに使うはヤバいですね😆
0
12/30 10:58
ようやく明見尾根に合流。一気に明るくなりました。このルートホント雪ついてなくてよかった。そして逆方向下りに使うはヤバいですね😆
杓子山へのビクトリーロード!山頂はもうすぐです。
1
12/30 10:59
杓子山へのビクトリーロード!山頂はもうすぐです。
杓子山登頂です。風強いです。ようやく人に会えました。
1
12/30 11:04
杓子山登頂です。風強いです。ようやく人に会えました。
映える山頂です杓子山。鐘も鳴らされます。(自分は鳴らしてない)
2
12/30 11:04
映える山頂です杓子山。鐘も鳴らされます。(自分は鳴らしてない)
山頂はほとんどぬかるんでませんでした。テーブルベンチは4つほど。ランチで使用中。左下の斜面で風よけながらお昼ごはんです。折りたたみイス便利です。
1
12/30 11:06
山頂はほとんどぬかるんでませんでした。テーブルベンチは4つほど。ランチで使用中。左下の斜面で風よけながらお昼ごはんです。折りたたみイス便利です。
今度はチリトマトヌードルいただきます。寒いときは辛いものがいいですね。
2
12/30 11:16
今度はチリトマトヌードルいただきます。寒いときは辛いものがいいですね。
そうそう、ゆで卵は欠かせません
2
12/30 11:25
そうそう、ゆで卵は欠かせません
鹿留山。今日は行きません。
0
12/30 11:26
鹿留山。今日は行きません。
奥多摩方面もくっきり。奥多摩三山見える
1
12/30 11:26
奥多摩方面もくっきり。奥多摩三山見える
三ツ峠山の右奥には奥秩父の山々、大菩薩方面
1
12/30 11:27
三ツ峠山の右奥には奥秩父の山々、大菩薩方面
黒岳からの御坂山地。竜ケ岳、毛無山。その向こうの南アルプスは雪雲に隠れちゃってる。
1
12/30 11:27
黒岳からの御坂山地。竜ケ岳、毛無山。その向こうの南アルプスは雪雲に隠れちゃってる。
富士山。東富士演習場の存在感。
1
12/30 11:27
富士山。東富士演習場の存在感。
山中湖、愛鷹山、駿河湾に天城山はじめ伊豆半島の山々も。左には箱根の山も続きます。
1
12/30 11:38
山中湖、愛鷹山、駿河湾に天城山はじめ伊豆半島の山々も。左には箱根の山も続きます。
だいぶのんびりできたので下山します。ずっと目の前に富士山な、しあわせルートです。
1
12/30 11:39
だいぶのんびりできたので下山します。ずっと目の前に富士山な、しあわせルートです。
雲はなかなか取れないけど富士山
1
12/30 11:51
雲はなかなか取れないけど富士山
おおざす峠手前、ものすごいえぐれててこっち降りるの断念。手前の新道で降りて行きます。
1
12/30 12:02
おおざす峠手前、ものすごいえぐれててこっち降りるの断念。手前の新道で降りて行きます。
大榷首峠。左奥のハング、パラグライダーの離陸台に行ってみます。
1
12/30 12:04
大榷首峠。左奥のハング、パラグライダーの離陸台に行ってみます。
おお!これは気持ちよさそうです。
1
12/30 12:06
おお!これは気持ちよさそうです。
ここから高座山へは結構アップダウン続きます。以前来たのにすっかり忘れてます。
1
12/30 12:12
ここから高座山へは結構アップダウン続きます。以前来たのにすっかり忘れてます。
ロープのある下り。New登山靴はすべりませんー。
1
12/30 12:21
ロープのある下り。New登山靴はすべりませんー。
岩尾根もあり。こんなとこあったっけ?
0
12/30 12:26
岩尾根もあり。こんなとこあったっけ?
ロープ場の下り。ホントこんなとこあったっけ?
0
12/30 12:32
ロープ場の下り。ホントこんなとこあったっけ?
目の前の高座山へ
0
12/30 12:40
目の前の高座山へ
高座山(たかざすやま)登頂。富士山どーん!
1
12/30 12:53
高座山(たかざすやま)登頂。富士山どーん!
そのままカヤトの原を降りてくと、ぬかるみすべるのこわいので別ルート選択。南斜面を降りて行きます。こっちもすべるんだけど、ぬかるみよりはマシですね。
0
12/30 12:56
そのままカヤトの原を降りてくと、ぬかるみすべるのこわいので別ルート選択。南斜面を降りて行きます。こっちもすべるんだけど、ぬかるみよりはマシですね。
カヤトの原の道に合流です。これを左手へ。
1
12/30 13:03
カヤトの原の道に合流です。これを左手へ。
広い道、車?も走ったあとあり。高速道路的な下山路です。
1
12/30 13:08
広い道、車?も走ったあとあり。高速道路的な下山路です。
ぬかるんでなくていい。少し遠回りだけど尻もちつくよりいいかなぁと。
1
12/30 13:12
ぬかるんでなくていい。少し遠回りだけど尻もちつくよりいいかなぁと。
見上げてカヤトの原。あの稜線をホントは降りてくのですね。
1
12/30 13:15
見上げてカヤトの原。あの稜線をホントは降りてくのですね。
1
12/30 13:23
富士山見ながら高速道路をひた走る感じです。
1
12/30 13:25
富士山見ながら高速道路をひた走る感じです。
荒ぶる雲をまとう富士山
1
12/30 13:29
荒ぶる雲をまとう富士山
まっすぐ進むと登山道に合流して鳥居地峠だけど、ここを左手に降りて忍野中学校へショートカットしちゃいます。
0
12/30 13:36
まっすぐ進むと登山道に合流して鳥居地峠だけど、ここを左手に降りて忍野中学校へショートカットしちゃいます。
そこそこ歩かれているようなルートでした。
0
12/30 13:46
そこそこ歩かれているようなルートでした。
さてこのあとはバス移動です。富士五湖のバスは遅れがちなんですが、やまなしバスコンシェルジュで遅延状況を確認。やっぱり長距離走るふじっこ号は遅れますね。バスで紅富士の湯へ向かわずに富士山駅へ向かいましょう(役場前ではなくファナック経由の別路線のバスにて)
1
さてこのあとはバス移動です。富士五湖のバスは遅れがちなんですが、やまなしバスコンシェルジュで遅延状況を確認。やっぱり長距離走るふじっこ号は遅れますね。バスで紅富士の湯へ向かわずに富士山駅へ向かいましょう(役場前ではなくファナック経由の別路線のバスにて)
忍野中学校(推しの中学校と変換されるw)先で富士山。
1
12/30 13:57
忍野中学校(推しの中学校と変換されるw)先で富士山。
御殿場線のバスがいいタイミングで来るようなので忍野八海方面へ歩きます。
0
御殿場線のバスがいいタイミングで来るようなので忍野八海方面へ歩きます。
1
なんか食べられたらいいなぁーと先に忍野八海バス停へ向かったらすでに何人も並んでた。なんか場違いそうなので、ひとつ手前の膳棚バス停から乗ることに。バスコンシェルジュどおりに7分遅れで到着。バスロケーションシステムっていいね。
※バス停にURLとかQRコード貼ってあればいあのになぁ。
2
12/30 14:38
なんか食べられたらいいなぁーと先に忍野八海バス停へ向かったらすでに何人も並んでた。なんか場違いそうなので、ひとつ手前の膳棚バス停から乗ることに。バスコンシェルジュどおりに7分遅れで到着。バスロケーションシステムっていいね。
※バス停にURLとかQRコード貼ってあればいあのになぁ。
富士山駅に到着。駅舎の向こうに杓子山。あのピークにむけて左の倉見山から登っていったんだなぁと振り返る。
1
12/30 15:07
富士山駅に到着。駅舎の向こうに杓子山。あのピークにむけて左の倉見山から登っていったんだなぁと振り返る。
0
12/30 15:07
その後は山中湖の紅富士の湯へ。富士山も見える露天風呂がお気に入りです。HP割引で720円。
1
12/30 16:39
その後は山中湖の紅富士の湯へ。富士山も見える露天風呂がお気に入りです。HP割引で720円。
ざるそばなかったので山菜そばをいただきます。零ICHIうまいです。
最初は全て電車バスの計画でしたが、この時点で富士山駅行きのバスは20分遅れのようです。すると千葉あずさには乗れませんね。まぁここから東名高速も中央高速も渋滞なんですけどね。がんばりますよー。
ということで、今年の登り納めでした。楽しかったなー。ではみなさまよいお年をお迎えください。ありがとうございましたー。
2
12/30 16:48
ざるそばなかったので山菜そばをいただきます。零ICHIうまいです。
最初は全て電車バスの計画でしたが、この時点で富士山駅行きのバスは20分遅れのようです。すると千葉あずさには乗れませんね。まぁここから東名高速も中央高速も渋滞なんですけどね。がんばりますよー。
ということで、今年の登り納めでした。楽しかったなー。ではみなさまよいお年をお迎えください。ありがとうございましたー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する