ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3874725
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

登り納めで安達太良山へ‼️

2021年12月31日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
9.0km
登り
738m
下り
735m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:33
合計
5:50
7:50
84
9:14
22
9:36
7
9:59
45
10:44
10:49
55
11:44
31
12:15
34
13:39
1
13:40
ゴール地点
とにかく、ゆっくり歩を進めることに注意して登る。
天候 降雪あり
風はほぼ無し
山頂は-10℃
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
難しい箇所は無し。
あだたらスキー場の脇を通って登山開始
今日は別の山で知り合った、友人と登ります。
スノーシューを最初から装着し、アイゼン12本を持っていきます。
2021年12月31日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 8:29
あだたらスキー場の脇を通って登山開始
今日は別の山で知り合った、友人と登ります。
スノーシューを最初から装着し、アイゼン12本を持っていきます。
一人では気持ちが折れる事が多い雪山ですが、仲間とだと、ペースも守れて、より先を見る事が出来きました‼️
2021年12月31日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 9:03
一人では気持ちが折れる事が多い雪山ですが、仲間とだと、ペースも守れて、より先を見る事が出来きました‼️
薬師岳到着!
2021年12月31日 09:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 9:34
薬師岳到着!
寒い
2021年12月31日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/31 9:35
寒い
リフトの山頂駅にて一休みして再出発
コンビニおにぎりを頬張るも冷凍おにぎり状態(汗)
2個中1個を食べて、残りを懐にしまって、あとで食べることに。
2021年12月31日 09:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 9:55
リフトの山頂駅にて一休みして再出発
コンビニおにぎりを頬張るも冷凍おにぎり状態(汗)
2個中1個を食べて、残りを懐にしまって、あとで食べることに。
分岐
2021年12月31日 10:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 10:43
分岐
小さな雪庇
2021年12月31日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 10:57
小さな雪庇
赤色が雪に映える
2021年12月31日 10:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 10:58
赤色が雪に映える
少し、坂が急になってきました。
2021年12月31日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 11:11
少し、坂が急になってきました。
安達太良山 到着‼️
マイナス10℃
まつ毛も凍ってバサバサ(笑)
2021年12月31日 11:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/31 11:46
安達太良山 到着‼️
マイナス10℃
まつ毛も凍ってバサバサ(笑)
下り始め。
雪が増えてきた。
くろがね小屋方向はホワイトアウト
2021年12月31日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 11:59
下り始め。
雪が増えてきた。
くろがね小屋方向はホワイトアウト
スノーモンスター
2021年12月31日 12:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 12:01
スノーモンスター
一寸まて看板
2021年12月31日 12:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 12:45
一寸まて看板
再び山頂駅で小休止
懐に入れたコンビニおにぎり、残念ながら、それほど暖かくならず、仕方なくそれを頬張る。
寒さが増す(笑)
2021年12月31日 12:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/31 12:52
再び山頂駅で小休止
懐に入れたコンビニおにぎり、残念ながら、それほど暖かくならず、仕方なくそれを頬張る。
寒さが増す(笑)
−10℃
2021年12月31日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/31 13:02
−10℃
リフトの動いてないゲレンデを直滑降で降りる。
ガンガン下れて楽しい‼️
翌日の筋肉痛は怖い😅
2021年12月31日 13:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/31 13:17
リフトの動いてないゲレンデを直滑降で降りる。
ガンガン下れて楽しい‼️
翌日の筋肉痛は怖い😅
振り返ると長い急登
これを登る気にはならないです(笑)
2021年12月31日 13:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/31 13:17
振り返ると長い急登
これを登る気にはならないです(笑)
楽しい登り納めとなりました‼️
3
楽しい登り納めとなりました‼️

装備

MYアイテム
SANZO168
重量:-kg
個人装備
トレールアクションパーカー ドライナミック半袖 ズボン 靴下 モンベルウインドストッパートレッキングミトン メリノウールタイツ ストームクルーザー TNFビーニー(ゴアINF) 登山靴冬期用 MHスクランブラー25 行動食 おにぎり2個 山専ボトル(お湯) ヘッドランプ 充電池 GPS地図(スマホ) 常備薬 時計 ゴーグル 手ぬぐい 背中用手ぬぐい ストックCP3 ORゲイター

感想

燕岳で知り合った、郡山の友人と今年の登り納めを安達太良山で。
最初からスノーシューで登山開始。
小雪が舞う状況下で、気温は山頂付近で−10℃。
登山口付近でも−7℃程度。
風はほとんど無し。
日差しは無し。
上記の状況であったため、雪もしまっていた。
おかげで何度か雪にまた下まで埋まるシーンはあったが、回数は少なめと感じた。
山頂付近では風も少し出てきて、雪が目に当たるため、ゴーグルを装着。
ゴーグルはSWANS ROVOだったが、換気をワンタッチでできるため、ほとんど曇らず快適。雪山には必ず持っていくと決まる。
オーバーパンツを買うか悩んでいたが、今回の山では不要と判断して、ストームクルーザで済ませる。中にはモンベルのメリノウールタイツ(厚手)、それと、ORのゲイター。これで行動中は十分で、中も汗で湿ることはなかった。
靴は冬期用の登山靴なので、保温性で困ることは無いが、念のため、つま先用の使い捨てカイロのマグマを入れておいたが、あまり暖かくはなかった。
登山で使えるつま先用のカイロがあると良いなと。。。
上半身はインナーにミレーのドライナミック(半袖)、モンベルのメリノウールハイネックシャツ、トレールアクションパーカー(ソフトシェル)で、小雪は乗り切った。ただ、下山後、脱いだらソフトシェルはかなり湿っていた。
とは言え行動中は寒さを感じずであった。
次はドライナミックと、メリノハイネックシャツとアウターシェルで試す。
今までペース配分が悪く、汗を大量にかいていたが、今回のようなペースであれば、汗抜けの悪いアウターシェル(一応、ベンチレーションあり)でも問題なさそう。
手袋はモンベルのウインドストッパートレッキングミトン
これが優秀で、薄手だが寒さは感じず、スマホをいじる時には素早く、指カバーをとって操作し、またすぐに戻す。
これで問題なし。
素早くカバーを戻せないと、とたんに指先が痛くなるほど冷えるが、それは厚手の手袋であっても同様。
山専ボトルに熱湯を入れていったが、蓋で三杯ほど飲んだ程度。
冬なのと、ペース配分が良いせいか、量はそれほどいらなかった。
暖かい飲み物を、すぐに飲めるボトルはありがたい。
今後の課題としては、食べ物を暖かいままでとれるように、保温性のある袋に入れておくとか、対策を考えたい。

登山自体は、じっくり登れば山頂に到達できた。
コース取りはヤマレコのマップ機能で逐次確認しておけば問題なし。
山頂からの眺望は無かったが、友人と一緒に登頂出来、楽しい登山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら