記録ID: 388597
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳の冬
2013年12月30日(月) [日帰り]
滋賀県
- GPS
- 05:45
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 995m
コースタイム
7:20 葛川支所前駐車場(坊村)
9:35 ワサビ峠
10:30-11:05 山頂
11:25 ワサビ峠
13:05 葛川支所前駐車場
9:35 ワサビ峠
10:30-11:05 山頂
11:25 ワサビ峠
13:05 葛川支所前駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
関ヶ原から高島にかけて積雪や氷結が多く、夜間の運転には注意が必要。 ※登山道の状況 葛川支所前駐車場〜御殿山 全域積雪ながら50cm未満、道はしっかりと踏み固められておりアイゼンは必要。 御殿山〜山頂前鞍部 やや踏み跡がバラける箇所もあるが、道はしっかりと踏み固められている。 アイゼンとスパッツが必要。 山頂前鞍部〜山頂 距離は短いながら強風地帯、道は風雪に埋もれがち。 つぼ足かスノーシューでの歩行を強いられ、スパッツは必要。 |
写真
感想
2013年登り納めの山行。
年末年始は実家のある近畿に帰省するので、寄り道できる山々を検討しました。
大峰山脈に手をつけることも考えたのですが、この時期にしては珍しく日本海側の天候が良好との予報を受け、湖北に向けて車を走らせました。
今回はチェーンアイゼンとヒップソリ、スノーシューを担いでの山登り。
やたらと外れるラチェット式6本爪アイゼンに見切りをつけ、チェーンアイゼンに切り替えたのですが、比較にならないほど安定して使える代物でした。
ヒップソリは下り行程の短縮を狙っての導入。
時間の短縮に繋がったかは大いに疑問が残りますが、楽しい雪遊びにはなりました。
スノーシューは、この時期の武奈ヶ岳では持て余すものでした。
下山後は敦賀に回り、日本海さかな街にて手土産購入。
過去に一度、武奈ヶ岳には雨でフラレてましたので、ピストン行程ながらも片付けられ、すっきりとした年末を過ごすことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人
初めまして、良い展望のレポですが御指摘を少々。
違う読み方をすれば同じ読みですが字が少し違って、屑でなく葛です。
読みは「かつらがわ」ですね、由来まではよく分かりませんが植物の葛に関係あるのでしょうか。
大きな住所で葛川、小さな字は坊村?私はバス停が坊村なのでいつも坊村と書いています。
「かつらがわ」なのですか、京都府の桂川となにか関係があるのかしら?
なんにせよ、早速訂正させていただきます。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する