記録ID: 3887870
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
竜爪山 日本百低山完登しました
2022年01月04日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 861m
- 下り
- 859m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
日本百低山制覇しました!!
竜爪山はそのラストに残しておきました。
理由は単に静岡県在住で近いからって理由なだけです。
それにしても、、、いや〜、低山は素晴らしい!
だって楽だもの(笑)
でも、楽な山々をただ登っただけというのではなく、
景色のいい山、岩岩の山、思い入れがあった山、
信仰深い山、見所のある山、、、などなど、十分満喫出来ました。
いや、期待や想像よりも全然良かった山も多かったような気がします。
やっぱ山の魅力は高さだけじゃないですね。
百低山以外にもいい低山ってまだまだ沢山あると思うので、
色々調べながら今後も低山も登っていきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今見ていましたら、ヤマレコで日本百低山を達成したのは、guroguroさんだけでした。
第一人者ですね。
百式やメガバズーカランチャーが出てきたり、同世代としていつも楽しく拝見しています。
小笠原とか行けて羨ましいです!
ネタは思いつくままに書いてますが、
いかんせん古い&マニアックな物ばかりです、、、(苦笑)
さて、なんとか百低山制覇出来ました。
自分が一人目というのは意外ですが、
日本百〜三百名山や高い山の方が人気があるんでしょうね。
小笠原諸島は行くためのハードルは高いですが、
すごく良い所でしたよ!
先ずは日本百低山制覇おめでとうございます🎉🎉
ヤマレコ第1号の完登者ですね。素晴らしい!
いつも楽しくレコを拝見させていただいていました。当方も百低山完登を目指して少しずつ数を増やしているものの、小笠原が最大の難関になりそうです。いつになることやら。
はじめまして&コメありがとうございます。
なんとか百低山制覇出来ました。
やはり最難関は乳房山のある小笠原諸島に行く事でした。
まとまった休日と船の日程、フェリーと宿の争奪戦、
船酔い、今は直前のPCR検査をクリアしないとたどり着けないので、
「そんな行きにくい山を選ばないでくれよ〜」
と思いましたが、その分素晴らしい場所でした。
これからも色々な山旅頑張ってください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する