記録ID: 3890795
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山で山スキー
2022年01月05日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 909m
- 下り
- 896m
コースタイム
天候 | 曇り 下山時には徐々に晴れ間も出てきた 風は強風 といっても冬山ならマシな方だったのかな?? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこまでの道は綺麗に除雪されていて、FFのミニバン+スタッドレスで問題ありませんでした。 ま、これについては日々状況が変わると思うのであてにしないでください笑😅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレース無し 下山時もスマホのGPS確認しながら下山 途中、岩が出ている所あり しかも硬い雪質なので止まりにくい |
写真
感想
今年の登り始め&滑り始めは四阿山へ。
天気がイマイチの予報だったが、他のエリアに比べて風がいくらかマシそうだったのでこちらへ。
登山開始時は気温も低くサラサラとした雪
風も強く風雪の中進みました。
牧場に着くまでに3人と出会い、牧場からはトップを行くことに。
トレースも無く地図を確認しながらの登山。
でも、程よくピンクテープもあり、迷うことは無かったです。
山頂は独り占め
でも、ガスガスで何も見えなかったので、写真を撮って早々に下山。
下りはスキーなので楽々😊
でも、気を抜くとルートミスしちゃうので、ちょっと滑ってはルート確認の繰り返しでした。
それでも、気温も低くパウダーを思いっきり楽しめました。
下山時には晴れ間も見えて綺麗なブルーの空も見ることができました。
駐車場に到着してみると、私の他に4台車が止まってました。
平日でもそこそこ人いるのね〜
そして、今年1年も安全に山を楽しめる事を願いつつ、今日も楽しませてもらえたことに感謝感謝です!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人
さすがに今回は、一人で登ったようですね。
コメントありがとうございます😊
最初はガスガス&強風で撤退しようか悩んだんですが、結果、下山時には青空も見えて気持ち良かったです!
さすがにこういった山行は1人か、仲間とですね〜😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する