山県市 美山 白岩谷 林道ハイク
- GPS
- 03:58
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 377m
- 下り
- 366m
コースタイム
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・ 白岩分岐からしばらく進んですぐ雪がでてきて単独では不安なので、少し戻って路肩の空きスペースに駐車。 ( せめて熊野神社のある水又の分岐まではと、思っていたが、しかたなく、そこから林道歩きのスタートです。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ 私はまだ正月モードですが、県道200号はもうダンプが走っていました。(お仕事ご苦労様です。)狭いところで、出会ってしまうと、すれ違えるところまで延々とバックしなければなりません。 |
写真
感想
・ あけましておめでとうございます。
・ 本年の初山、初美山、初谷歩きで白岩向けで出発。
( 年末年始は山にも行かず、ご馳走を食べては寝ての繰り返しでした。)
・ このままでは体力は衰える一方、何とかスタートをきらなくては…と、白岩に出かけましたが、いざ行ってみると、白岩から分岐したすぐ先で、林道に雪がでてきて、そこから延々と林道ハイクとなってしまいました。
・ 何とかいつもの白岩谷の駐車地までは歩いたものの、運動不測がたたって足へきてしまいました。
・ 今日の履物は、昨年購入のフェルト底のウェダーブーツで、初めての雪歩きですが、シャーベット、ザラメ、カチカチ凍結路でも快適に歩けました。
さらに、林道カーブの洗い越しから沢に入って、石のすべり具合を確かめましたが、これも問題なく歩くことができました。
・ フェルト底ウェダーブーツでどこまでの雪に対応できるかを確かめるつもりで出かけましたので、ワカンを持っていきませんでした。林道でも沢でも軽快でしたが、沢で倒木や岩を巻くのに、サイドの雪斜面へ入ると、倒木の隙間やちょっとしたふきだまりでも、はまりまくりで難儀してしまって、結局沢にはいって少し上がっただけで、足が悲鳴をあげてしまいました。
・ もうひとつの失敗は、自宅を出るのが遅く、現地について支度してのスタートが、10時45分と出遅れました。
( そんなわけで、年始めから林道歩きとちょっぴり沢のまねごとと…軟弱なスタートになってしまいましたが、今年もマイペースで美山をあるいていこうと思います… 本年もよろしくお願いします。)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
KBMは仮のベンチマークの意味です。
測量用の仮の基準点です。
今は病院で会計待ちなので、取り急ぎ失礼します。
「ベンチマーク」初めて耳にする用語でした。
・ 数字は基準点の標高値なんですね、それにしても、有効数字がミリ単位とゆうのが、プロの仕事はすごいなぁ…と感じました。
( 写真は上のプレートと下のプレートで40センチの差とゆうことですね。)
・ 意味がわかるとなんかうれしいですね、ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する