初詣山行 伊豆ヶ岳〜子の権現 2014
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 960m
- 下り
- 1,078m
コースタイム
↓
安産地蔵尊 8:07
↓
馬頭尊 8:21
↓
ふたご岩 8:43
↓
かめ岩 8:50
↓
大蔵山 9:04
↓
五輪山 9:16
↓
伊豆ヶ岳 9:36
↓
古御岳 10:02
↓
高畑山 10:31
↓
中の沢頭 10:56
↓
天目指峠 11:15
↓
子の権現 12:08〜昼食〜12:45〜お参り〜12:55
↓
浅見茶屋 13:34
↓
滝不動 13:41
↓
不動滝
↓
東郷公園 14:00
↓
吾野駅 14:22
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
吾野駅→正丸駅(西武鉄道利用) |
コース状況/ 危険箇所等 |
伊豆ヶ岳山頂手前で一部圧雪によるアイスバーン |
写真
感想
今年も一年山歩きを楽しめるよう
「足腰守護」の子の権現にお参りすることにしました。
昨年同様に山行初めを兼ねてのお参りという事で
正丸駅を起点に大蔵山〜五輪山〜伊豆ヶ岳〜古御岳〜小高山〜子の権現
昨年の記録をもとに6:20自宅を出発、
7:58正丸駅をスタートします。
昨年は登山者をほとんど見かけなかったのですが、
今年は結構沢山の方が登っていらっしゃるようで、
駐車場は満車、同時刻に到着した電車からは数名降りてこられました。
いつもなら私が先導するのですが、今回はかみさんのペースで
好きに歩いてもらうため、私は後ろを歩きます。
馬頭尊迄の舗装路は凍結もなく極々ふつうに歩きます。
いよいよ馬頭尊より山道となりますが、
ダブルストックに慣れてきたかみさんは、ゆっくりですが
安定したペースで歩いてゆきます。
大蔵山まではほとんど雪もなく、ふつうに歩けました。
五輪山の少し手前から山頂にかけて雪はありましたが
特に問題なく通過。
伊豆ヶ岳山頂を目指します。男坂は「自己責任」で登れますが、
今回は誰が名付けたか「オカマ坂」を進みます。
※男坂と崩落で通行禁止となっている女坂の中間を通る道で、
男と女の中間なのでオカマなのだそうです(笑)
山頂手前20m位で圧雪で滑りそうなので、
先日仕入れた新兵器登場!「チェーンスパイク」
これを着けたらなんと、滑り知らずでサクサク山頂まで登れました。
今日は快晴で、伊豆ヶ岳山頂からは周囲の山がきれいに見えていました。
さて、山頂から下り始めるにあたって、
雪はなかったのですが、チェーンスパイクを装着したまま下り始める事に、
かなり急な「しりもち坂」はロープが設置してある急な坂道ですが、
なんとチェーンスパイクを装着したま下りてみると、ロープに頼ることなく
普通に歩いて下りる事が出来、チェーンスパイクのグリップ力に感心しました。
この坂を下り切ったところではずして古御岳を目指します。
以降、雪はなくチェーンスパイクの出番はありませんでした。
昨年の歩行時間とほぼ同じ時間で進み、天目指峠を通過、
昨年はここで昼食でしたが、今回はそのまま子の権現の手前まで
一気に進むことにします。
峠から子の権現まではこれでもか!って感じで急な登りが続きますが
昨年に比べてサクサク進み、これもまた前回とほぼ同タイム。
白い手の見える広い道で昼食を摂りお参りを済ませて下山となります。
浅見茶屋まで下りてきたところで、先を歩いていた方から
斜面に鹿がいると教えていただき、よく見てみると、
日本カモシカが3頭、内1頭は子供のようでした。
年初の山行で野生動物に出会えてラッキーでした。
その後も安定したペースで下山し
無事に吾野駅でゴールとなりました。
今年も多くの出会いに期待し、沢山の山歩きを楽しもうと思います。
子の権現から竹寺、バスで飯能に帰りました。
同じ時間だったので会ったかたですね(^○^)
山行初め&お参り、良いですね♪
わぁ〜、福寿草が咲いているのですね。
ちなみに、今度の3連休の日曜日、パーティでこのコースを歩こうかなと思ってました。
昨日現在では軽アイゼンがないと歩けないですかねぇ?
ほとんど軽アイゼンは持っていない人達なので...。
ozawaさん、今年もよろしくお願いします!
kokubomさん、ayamoekanoさん
おはようございます。
子の権現の裏手のベンチでかみさんと食事をしている時に、
何名かの方が竹寺方面に向かわれていましたので、
kokubomさんその中にいらしたのでしょうかね。
伊豆ヶ岳付近ですが、男坂は雪はありません。
女坂途中からう回路としてできている、今回はオカマ坂
と呼ばせていただいた道は、登りきる手前の20m位で圧雪なだけですから、注意して登れば登れない事はないと思います。
うちは途中まで登って、念のためチェーンスパイクを着けようという事にしましたが、半分は新しいアイテムを使ってみようか、という事でした。
しかしながら、この時期ですからできる事ならば
保険で軽アイゼンまたはチェーンスパイクを用意しておいた方がよろしいかと思います。
kokubomさん、ayamoekanoさん
今年も山行を楽しみましょう。
昨年、ozawaさんご夫妻にお会いしてから、丸一年たったのですね。お二人ともお元気に山を楽しまれ、何よりです。
初山行で福寿草やカモシカに出会えて、今年も良い山行になりそうですね。
その後、山ではお会いしてませんが、ヤマレコを通じて繋がっていますね・・・ヤマレコに感謝!!
今年もお互い、安全で楽しい山行としましょう。
昨年の正月以来、hikeさんのレコをいつも参考にさせていただいています。
今年は少し行動圏を奥多摩方面も含め、広げてゆこうと思っています。
どこかの山でまたお会い出来たらいいなと思っています。
今年も楽しく歩きましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する