ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 389770
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

黒滝山 雪庇崩落

2014年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
9.4km
登り
983m
下り
983m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

新登山口〜(2時間30分)〜サル山〜(2時間10分)〜黒滝山
〜(1時間)〜サル山〜(1時間)〜新登山口

登り:4時間40分
下り:2時間

ノートレースの深雪で、登りは通常の2倍近くかかりました
天候 晴れ 微風
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道の巻川橋以降は積雪10~30cm
スタッドレスの4WDで何とか走れる
今後の積雪により不通になる見込み

林道が通れない時期は光徳寺の登山道から登るのが一般的です。
林道を少し走った先の水道施設あるいは巻川橋付近からも登れますが登山道ではありません。
コース状況/
危険箇所等
山藤山から黒滝山までは急斜面・危険な雪庇が一部あります。
「夜明け前」
って言う小説も日本酒もありますね
10
「夜明け前」
って言う小説も日本酒もありますね
新登山口
予想以上の積雪
5
新登山口
予想以上の積雪
履き替えるのが面倒なので最初からスノーシュー
4
履き替えるのが面倒なので最初からスノーシュー
エクステ装着
コガラが朝食中
結構沈む。疲労蓄積。
5
結構沈む。疲労蓄積。
やっと三石山
ここからは半分以上が雪庇歩き
1
やっと三石山
ここからは半分以上が雪庇歩き
クラック入ってますが、この付近は落ちてもどうって事ない
5
クラック入ってますが、この付近は落ちてもどうって事ない
はい。もちろんロープの外を歩きます。
3
はい。もちろんロープの外を歩きます。
雪庇が続く
サル山
この先のモフモフ地帯と山藤山の登りが心配
2
サル山
この先のモフモフ地帯と山藤山の登りが心配
山藤山の登り
この付近はいつもフカフカで苦しい
3
山藤山の登り
この付近はいつもフカフカで苦しい
エネルギー補給
飲み物なしでパンが食えるので、まだ元気
5
エネルギー補給
飲み物なしでパンが食えるので、まだ元気
ルート検索方法?
そんなモノ「直行」に決まってんだろ!
7
ルート検索方法?
そんなモノ「直行」に決まってんだろ!
この先に唯一危険な急登
4
この先に唯一危険な急登
ちょっと危なそうな雪庇
2
ちょっと危なそうな雪庇
那須連山
大長山(左)と右にチョコンと大佐飛山
7
大長山(左)と右にチョコンと大佐飛山
う〜ん、やっぱり冬の旭岳が一番美しい
19
う〜ん、やっぱり冬の旭岳が一番美しい
真っ白な流石〜大倉の裏那須も最高
8
真っ白な流石〜大倉の裏那須も最高
茶臼方面
天気が良いので登山者イッパイだろうな
5
茶臼方面
天気が良いので登山者イッパイだろうな
景色に見とれてズッポリ
5
景色に見とれてズッポリ
黒滝山頂周辺の雪庇は危険
白く輝く那須に見惚れてつい端に寄りたくなる
13
黒滝山頂周辺の雪庇は危険
白く輝く那須に見惚れてつい端に寄りたくなる
ヤバそうなクラック
7
ヤバそうなクラック
と思ったら、通り過ぎた瞬間にドサー!!
12
と思ったら、通り過ぎた瞬間にドサー!!

感想

正月らしくタイトルふざけてみました
->正月気分もそろそろ終わりなので、戻しました。

林道が雪に埋もれる直前のこの時期に毎年歩きたい黒滝山。
天気にも恵まれ、モフモフの新雪と雪庇歩きを堪能し満足の山行となりました。

一般的には「大佐飛山の通過点」と言うイメージが強い黒滝山です。
無雪期の三石山以降には背丈を超すチシマザサの藪があり見晴らしは今一つ。
春のカタクリやシロヤシオも良いと噂では聞きます。以前ネマガリタケ時期にサル山付近まで訪れた際にそれなりのシロヤシオは確認出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人

コメント

やはり行きましたね
無雪期でも決して楽ではないルートを深雪の中軽々といってしまって・・・・さすがですねぇ
やはり自分には真似できないですよ

特に山藤山と黒滝山直下の急登はこの時期に行ったことはないけど、雪崩の心配とかないんですかね?
写真を見る限りデブリとか無さそうなので大丈夫なのかな?

とにかく登山者の稀な地帯ですので、お気をつけて
2014/1/3 23:08
素晴らしい!羨ましい!でも行けない(ToT)/~~~
 Shaminekoさんの本領発揮ですネ

 こんなルートをこの時期に歩ける実力が羨ましい限りです
 栃木の山(山と渓谷社)では夏でも厳しそうに書いてありました
  このレコによると雪が無ければ、光徳寺よりまだ先まで車で入れるのですかネ?

 五葉ツツジや紅葉期に良いと解説があったので
  そんな時期に行ってみたいと思いました
 樹木が繁っている時期でも裏那須辺りが
  展望出来そうなポイントはありそうでしょうか?
 ウゥ〜でも本当はこのレコのような時期に行ってみたい
2014/1/4 7:41
Satwo3さん
予定通り行って来ました

全然軽々じゃありません ヒーヒー喘ぎながら、景色に勇気づけられて辿り着きました。那須に雪雲掛ってたら撤退してたでしょうね。

黒滝周辺で雪崩は見た事ありません。雪山としては那須よりずっと安全だと思います。ただ入山者が少ないので、その点は気を付けま〜す
2014/1/4 7:57
BOKUTYANNさん
光徳寺入り口の200m程南に林道巻川線(舗装)の入り口があります。例年ですと4月上旬頃には雪が融けて普通の でも通行可能になりますよ。光徳寺からと比べて1時間以上短縮出来ます。

サル山と山藤山の間に「那須見台」と言うポイントがあるので那須が見えると思います。
でも、個人的には4月中旬頃がオススメです。ちょうど大佐飛山シーズンなので登山者もイッパイ。軽アイゼンで黒滝山まで行けます
2014/1/4 8:42
再びお邪魔しますm(__)m
 情報どうも有難うございます

 雪が残っている時期がやはり魅力的なので
  軽アイゼンで行ける頃を第一候補にしてみようかな

 
2014/1/4 9:42
絶妙なタイトル(笑)
>山ガール❤は...
リストで見ると、ここまでの表示で絶妙な文字数!
んなわけ無いよな...と思って見たらやっぱり
やられました

ご来光は、私が那須から見た感じと同じで、当たり前ですが面白いです
4月になったら行ってみたいですね。

本年も参考になる山行のレコ&ネコを楽しみにしていますので、よろしくお願いします
2014/1/4 14:37
BOKUTYANNさん
はい、4月中旬頃が何と言ってもオススメです。藪は雪の下だし、那須の山々も真っ白。
でも黒滝まで行くと、きっと、その先に踏み出してみたくなりますよ そんな魔力があります
2014/1/4 15:27
tanakatsuさん
一人釣れました
山ガールは間違っても黒滝には来ませんねo(* ̄^ ̄*)oキッパリ!!

4月になりましたら、是非天気の良い日を選んでお出かけ下さい。難点が一つ、きっと黒滝山の先が気になりますので、早朝発をおススメします。
2014/1/4 15:47
再編集のおもしろさ!
Shaminekoさん、お晩です!

スノーシューでもふかふかの山行、お疲れ山でした。
の酔いも手伝って、当日はおねむ〜〜〜^^;

再編集の再編集てきな感じですか(*^_^*)
タイトルが少しずつ変化していくので面白かったです〜ぅ

でも何ですね、一昨年の秋に三石山まで行きましたが、大変でしたし、心細い山域でもありました。
大滝山からさらに大佐飛山ままでと考えると・・・ 、う〜ん、でもその先が気になります!

それよりも、何でしょ!茶臼岳、旭岳、流石山の稜線、こんなにも違って見えるんですね。自分の目でみてみた〜ぃ!素晴らしい光景

今年こそ大佐飛山いきた〜い 、と思っています (^^)/~~~
2014/1/4 20:05
sakurasaku64さん
お晩かだ〜
夕べは眠くてよ、画像登録したら、くたばっちまった。んで、今日は新年会 でよ、あんまり良く覚えでね  まあ、ノリだな海苔、糊じゃねーし。

大佐飛山は一遍行った方がいいべ。あんた程の力あればどうって事ながっぺ。こっから見る那須は絶品だっぺよ。ただ天気には逆らっちゃなんねぞ
2014/1/4 20:58
二人目
釣られました。

山ガール❤いないぢゃないですか。そんなときは奥様の後ろ姿でも酔った勢いとか言いながらupしてしまえばいいものを・・・。

三本槍〜男鹿岳〜日留賀岳のあたり、やはり歩きたくなりますね。惚れます。まあ、残雪期じゃないと無理ですが、3月後半とかだとまだシンドイですかね。

初っ端からShaminekoさんらしいタフでマイナーな山行で素晴らしいです。今年も期待していマッスル(ヽ゜ω゜)ノ
2014/1/4 22:28
タイトル長の限界に挑む?
 shaminekoさん、新春早々飛ばしてますね
 誰もいないと、独り言が多くなるもんですが、タイトルで迷走してつぶやきますか?
 山ガール♥の撒き餌?のお蔭か、コースはノートレースなのに、コメ欄はトレース入り乱れてますね
 那須のお山も真っ白で、いい景色ですが、見とれていると足元崩落の罠、ですか。
 まあ、小生はユルなので、厳冬期縦走や、大佐飛とはいいませんが、暖かくなったら裏那須ハイクくらいは行けたらな、と思ってます。
2014/1/4 23:18
derakkumaさん
また釣れました

山ガール❤が出演するハズない無いじゃないですか。せいぜい雌鹿止まりですね。
嫁の後ろ姿なんぞUP出来ません。そんな事したら、荒れ狂う羆にPC破壊されます

裏那須〜男鹿岳間の縦走は年中厳しいです。激ヤブor長いアプローチの2択みたいな。
男鹿岳〜日留賀岳間は塩那道路があるので何とかなります。残雪期だったら4月中旬が適期ですね。
2014/1/5 6:06
odaxさん
酔った勢いでタイトル遊びしたのですが、文字数制限ないのかも。一時200文字程打ち込んでみました。

黒滝山頂付近からの那須には惚れ惚れしますが、そこは常に雪庇の上なんです。もうちょっと良いポジションで撮影、、と移動すると雪庇の末端 本当に危険な罠です。

暖かくなりましたら、是非裏那須ハイクにでもおいで下さい。
2014/1/5 6:22
あけましておめでとうございます
Shamiさん こんばんは

今年もよろしくお願い致します

昔、4月黒滝の下にテント張り大佐飛山に登りました。

なかなかいい稜線です

また登りたい。
2014/1/8 20:05
ten-no-kiさん
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

大佐飛山ルートは黒滝までは少々辛いんですが、その先は鼻歌交じりで楽々な所が良いですよね。
最近は新登山口経由の日帰りが普通になりました。またおいで下さい。
2014/1/9 5:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら