脊振山 日本三百名山 38/101座目
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 00:17
- 距離
- 0.7km
- 登り
- 60m
- 下り
- 44m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
要スタッドレスタイヤ |
コース状況/ 危険箇所等 |
三角点は航空自衛隊背振山分屯基地敷地に隣接 |
写真
感想
この季節、日本二百名山・三百名山に単身安全に登れるのは九州の山々となる
そのため2022年1月は九州を集中的に登ろうと計画
また九州へ来たついでに今は目指してはいないモノの、将来
「あの時に立ち寄っておけば良かった…」
となりそうな、新日本百名山と福岡県最高峰へも立ち寄った
1月第一回九州遠征登山行程
今月中にあと2回九州へ行き、日本二・三百名山を完登予定(天気次第)
1月7日
マジックアワーの傾山 三百名山35/101座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3893692.html
大船山 三百名山36/101座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3894667.html
福岡県最高峰と勘違いしてきてしまった 普賢岳…
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3894666.html
1月8日
黒髪山 新日本百名山 80/100座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3894892.html
佐賀県最高峰経ヶ岳と多良岳 日本三百名山 37/101座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3895940.html
雲仙普賢岳 日本二百名山 52/100座目(暫定長崎県最高峰)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3898726.html
1月9日
ご来光ハイク 天山 一等三角点百名山 64/100座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3899527.html
脊振山 日本三百名山 38/101座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3899526.html
古処山 新・花の百名山 53/90座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3900072.html
雪山ハイク 英彦山 日本二百名山 53/100座目
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3905108.html
スタックして大変だった 釈迦ヶ岳 福岡県最高峰
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3905107.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する